• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

銀狐のブログ一覧

2014年04月15日 イイね!

4/15寝る前の一曲…

Be-B It's All Right



ふと聞きたくなったのでうpします♪

明日はIt's All Right
Posted at 2014/04/15 22:25:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 独り言 | 音楽/映画/テレビ
2014年04月15日 イイね!

やっぱりね!そうだよね!…

やっぱりね!そうだよね!…カーゴの下回りは『らめぇー見ないで!見ないでー!』と言われるくらい見つめてきたボクの目を欺ける訳が無い?

やっぱり左のタイロッドエンドが右に付けてありました(^^;

前回の整備は新人君がしたのですが、今回は整備最年長が担当+謝罪…

謝りまくるので、チクっとだけお小言を言って終わりにした銀です(^^ゝ

粗品は頂けませんでしたが、NZ-FEの有力な情報をまた仕入れられたのは元サービスの旧友が居るからと感謝したり…

今回のクレーム交換も仲裁に入ってくれたので、整備最年長を担当に付けてくれたりとm(__)m


しかし、1NZ-FEノーOHで42万kmはスゲーよね!

最後はボデーのヤレとリアアームのブッシュが逝かれて廃車にしたけどエンジンはビンビンだったとかΣ(゚ロ゚ノ)ノ

ボクのカーゴもリアアームのブッシュは交換してないので、どっか交換してくれる所を探さないとなぁ…の前にタイヤ・水回り・オルタの交換しないと(^^ゝ
Posted at 2014/04/15 18:56:03 | コメント(5) | トラックバック(0) | 独り言 | クルマ
2014年04月14日 イイね!

アラ探し…

昨晩のブログで『タイロッドエンドの逆付けだろ?』と疑ったので、写真撮影してみました(^^ゝ

左タイロッドエンド



逃げが進行方向の逆に来てるのでホイールとの干渉を避けてます…


右タイロッドエンド



逃げが進行方向側に来てるのでホイールとの干渉します…

プロなら取り付け時に気付けよと小一時間(ry

流石に我慢ならぬ体たらくなので、明日はチクリチクリと嫌味をDで言ってきますね(^^;
Posted at 2014/04/14 18:21:46 | コメント(6) | トラックバック(0) | 独り言 | クルマ
2014年04月13日 イイね!

いやいやでググってみたら…

いやいやでググってみたら…我がカーゴの右タイロッドエンドは逆を向いてるらしい事が発覚しました!

つまり、左右別のタイロッドエンドがあるなら左用が右に付いてる可能性大?

それじゃ逃げが前に行って当たる訳だ!

まぁ、俺の発注ミスじゃないし、Dも今回は徹底的に足回りを見てくれる約束をしてくれたので結果オーライかや(^^ゝ
Posted at 2014/04/13 20:01:15 | コメント(8) | トラックバック(0) | 独り言 | クルマ
2014年04月13日 イイね!

ちびっ子+ちっぱい好き提督としては…

ちびっ子+ちっぱい好き提督としては…駆逐艦娘じゃなく龍驤たんを育てなくては!(ぇ

エセ関西弁も好きですし(^^ゝ

しかし、画像の元ネタを知ってる方はオ○サン確定やなw

小柄でツルペタなんて…超素敵w

龍驤たんでケッコンカッコカリも良いかも?

(*´д`*)ハァハァ・・
Posted at 2014/04/13 18:58:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | 独り言 | 趣味

プロフィール

片田舎で細々とリトバスEX・笹瀬川佐々美仕様の痛車に乗ってます… カーゴの整備・弄り(維持り)は基本的にDIYで、走行距離がエンジン・AT・ノーOHで43...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

快適? トラック? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/26 19:22:30
批判を恐れずに言う 東京オートサロン2017について これが最後のブログになるかも~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/22 10:34:11
2015 サブロクGP行ってきました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/17 19:20:31

愛車一覧

トヨタ ファンカーゴ 佐々美カーゴ (トヨタ ファンカーゴ)
2018/3/14、新車登録から13年と4日、エンジン・AT、OH・載せ替え無しで384 ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
峠本気仕様に仕上げてました。 念願の4A-Gを所有出来たのが嬉しかった♪
いすゞ ミュー いすゞ ミュー
グレード表に無いですが、ブライト仕様の2.8・ATに乗ってました。 林道・走行会に参加 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
自動車免許取得後、初の愛車です。 初っ端から車高短・ホイール履いて峠を走ってました…
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation