2011年05月20日
子供に
オデッセイ何色になるの?
できたらお巡りさんに捕まるの??
って質問攻めの加トちゃんです。
今週は本当は夜勤だったのですが
講習会に行かなくちゃ行けなかった為、泣く泣く日勤生活をしています。
先日のお休み中にオデッセイの助手席フロントフェンダーパテ入れまで完成予定でしたが、
車高あわせたら…
フェンダー出幅が全く足りずやり直し…
せっかくパテ入れまでしたのに
またグラインダーでバイーンっと…
明日またむなしく溶接します(泣)
話変わりますがレーシック手術保険適用のようです。
何万円おりますかって聞いたら
保険屋オババがまた調べて連絡しますって言ったっきり…
顧客満足度低いので手術したら保険乗り換えます。
ちなみに第一○命です
Posted at 2011/05/20 00:03:43 | |
トラックバック(0) | 日記
2011年05月10日
今週は天気予報見ても雨続きのようで…
オデッセイはビニールシートで養生して待機中です。
助手席側のフロントフェンダーは溶接まで完了したんで晴れた日にでもパテ入れます。
話は変わりますが最近世間を賑わしている『焼肉えびす』
定期的に加藤家に届くフリーペーパーに広告載っていました。

各メディアが取材殺到ってかいてありますが、その通りになってしまいましたね。
ユッケがこの値段。
普通に考えて怪しく思えるのは僕だけでしょうか??
広告見ていたら肉りたくなったので近いうちに職場の仲間とBBQする事にしました。
福井県民の皆様、美味い肉が買えるお店知りませんか~??
Posted at 2011/05/10 23:22:30 | |
トラックバック(0) | 日記
2011年05月07日
みなさん
視力ってどんなもんですか??
自分は裸眼で0.01~0.03くらいしかないので普段からコンタクトレンズやメガネを愛用しています。
ですがコンタクトにせよメガネにせよランニングコストが非常にかかります。
コンタクト通販価格で3ヶ月分=4000円+送料500円
10年になると160000円にもなります。
またコンタクトオンリーってのもムリなんで必然的にメガネも必要。
日々のレンズケア用品も必要って事で合計するとなかなかの金額がかかります。
また目にも多少なりとも負担もかかりドライアイや異物混入による激痛、
目薬にも制限があったりと問題も多いので現在レーシック手術を検討中です。
身内や職場の仲間にも経験者がいるので色々話し聞くと30万円前後でできて視力も平均で1.5くらいまで回復(個人差あり)するそうです。
現在自分の生命保険についている医療特約が適用できるか保険屋のスケベ熟女に調べてもらっているんですが適用できるならトライしてみようと思っています。
みんカラユーザーの方にも経験者いましたらアドバイスや感想教えてください。
Posted at 2011/05/07 22:54:59 | |
トラックバック(0) | 日記
2011年05月05日
本日連休最終日です。
本日は黄砂もなく良いお天気。
日中はオデッセイ進めたり庭仕事したりとゆっくり過ごせました。
今年の夏も暑くなりそうだし西日対策と省エネ対策も含め
巷で話題の緑のカーテン作る準備にコメリでプランターとネット、ゴーヤーの苗を購入しセッティングしました。

長男用のミニトマトの苗も。
順調に育てば今年のエアコン稼働率も下がるかも…。
オデッセイはフロントフェンダーに鉄板溶接始めましたが
厚紙で型起こして
↓
鉄板切って
↓
溶接して
の繰り返し。
鉄板切るのキライ…
今週は日勤で進めれそうにないから雨に濡れないように養生して終了しました。
明日から仕事頑張ります~。
Posted at 2011/05/05 21:28:09 | |
トラックバック(0) | 日記