
三連休を利用して
蓼科へ行ってきました
一日目はあいにくの天気でしたが二日目は
ガン晴れ!!!!
っとまぁここまではいいのですが
高速1000円の恩恵を受けオール高速にて帰省・・・・・
諏訪インターから乗り3連休最終日ということもあり
結構な込み具合・・・・
っで早速渋滞に巻き込まれ(事故渋滞でした)
3km約60分
最悪ですド━━━(゚ロ゚;)━━ン!!
っでここから更に最悪なのがタイトルのとおり
エアコンが効かない!!!
あっつ~
約一時間送風状態&ウチワでしのぎました(汗
っで渋滞も解消され
また走り出したらまた効いてきました
こんなことありますかね????
ちなみに外気温のとこが50℃くらいまで上がってました
なんなんでしょう???
外気によってこんなに変るもんなんですかね???
確か思い出してみたら去年の夏終わりくらいから効きがわるかったような・・・
ん~
誰か似たような症状の方お見えですか??
アドバイスお願いします<(_ _)>
Posted at 2009/07/21 23:08:22 | |
トラックバック(0) |
とほほ編 | クルマ