
久々に日記更新(笑)みんカラご無沙汰でした(6 ̄  ̄)ポリポリ
いつも洗車の時 後ろのホイールの方が若干ブレーキダストの量が多いかな?と思っていました。
週1~2回こまめに洗車しているので、ホイールにブレーキダストがたっぷり付く事は無かったのですが、
今回なかなか洗車の時間がとれず 気が付いてみると明らかに後ろの方がブレーキダストが多い( ̄◇ ̄;)エッ
今まで数多くの車に乗ってきたけど、後ろの方がブレーキダストが多い車には出会ったことが無いし街で見かけた事も無いぞ!!!
わからない事は、ネット検索かディーラーに聞くか(笑)
でっ すぐサービスの担当にTEL
『すいません しょうもない事聞いてええかね・・・』と控えめに質問( ̄w ̄) ぷっ
すると、
『Ⅳあたりから後ろの方が良く効くようにセッティングされているんですよ♪ですからフロントよりもリアの方がパットが減るのが早いですよ』
なぁ~んだ そうなんだ(笑) 納得!それで あの全体が沈み込むような止まり方するんだ 納得!納得!
てか σ(▼▼;)おれ間違ってない??? ご指摘ください(笑)
それから 街でドイツ車を見かける度にブレーキダストチェックしてますが
後ろの方が汚い車は見かけませんねぇ
フロントが異常に汚れてるのは見かけるけどねorz・・・(Golf含む)
やっぱり長期ほったらかしだと フロントの方が汚くなるのかなぁ
みんカラにはそんな不精な人はいないだろうけど・・・
Posted at 2008/12/01 17:21:52 | |
トラックバック(0) |
ヴァリアント | クルマ