• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つるぎいちろうのブログ一覧

2008年12月01日 イイね!

Golf Valiantのブレーキダストについて

Golf Valiantのブレーキダストについて久々に日記更新(笑)みんカラご無沙汰でした(6 ̄  ̄)ポリポリ

いつも洗車の時 後ろのホイールの方が若干ブレーキダストの量が多いかな?と思っていました。
週1~2回こまめに洗車しているので、ホイールにブレーキダストがたっぷり付く事は無かったのですが、
今回なかなか洗車の時間がとれず 気が付いてみると明らかに後ろの方がブレーキダストが多い( ̄◇ ̄;)エッ

今まで数多くの車に乗ってきたけど、後ろの方がブレーキダストが多い車には出会ったことが無いし街で見かけた事も無いぞ!!!

わからない事は、ネット検索かディーラーに聞くか(笑)

でっ すぐサービスの担当にTEL
『すいません しょうもない事聞いてええかね・・・』と控えめに質問( ̄w ̄) ぷっ

すると、
『Ⅳあたりから後ろの方が良く効くようにセッティングされているんですよ♪ですからフロントよりもリアの方がパットが減るのが早いですよ』
なぁ~んだ そうなんだ(笑) 納得!それで あの全体が沈み込むような止まり方するんだ 納得!納得!
てか σ(▼▼;)おれ間違ってない??? ご指摘ください(笑)

それから 街でドイツ車を見かける度にブレーキダストチェックしてますが
後ろの方が汚い車は見かけませんねぇ

フロントが異常に汚れてるのは見かけるけどねorz・・・(Golf含む)

やっぱり長期ほったらかしだと フロントの方が汚くなるのかなぁ 

みんカラにはそんな不精な人はいないだろうけど・・・
Posted at 2008/12/01 17:21:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | ヴァリアント | クルマ
2008年09月28日 イイね!

鞆の浦温泉

鞆の浦温泉ちょっとした記念日で、温泉旅行に行ってきました。
場所は鞆の浦…『崖の上のポニュ』のモデル?となった所です。
至る所に、ポニョがなんたらかんたら書いてありました(笑)


食事も中々良かったです。
温泉は海辺ですが塩分は感じないお湯です。
仙酔島と弁天島を眺めながら、とても気分が良い。



仙酔島に上陸してみました♪


たぬき 発見(*゚Д゚) ムホムホ



仙酔島には『人生が変わる宿』だったかな?そんな宿泊施設と温泉がありました。
ここへは、渡船で上陸するのですが一台軽トラが走っていました。
まともな道路がないので、ナンバーなんか付いていない軽トラでしたわぁ(笑)
あ~写真とっておけば良かった。。。

最後に燃費


福山→広島市内 片道120kmぐらいですかね TSIは立派ですわぁ


あっ!もう一つ
ナビゲーションの車速のMAX表示が180kmだという事を発見しました( ̄b ̄) シーーッ!!
Posted at 2008/09/28 23:17:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | ヴァリアント | 日記
2008年09月22日 イイね!

乗るんじゃなかった トレンドライン

昨日 7速DSGはどんなものかと試乗に行ってきました。
雑誌では評価高いですが、うちの6速DSGとどれほど違うものか・・・

ヴァリアントコンフォートラインも09モデルから7速DSG・・・ヤラレタ
あと3ヶ月早く登場してくれてりゃ良かったのに・・・

さて ほんとならヴァリアントのコンフォートライン7速DSGに乗ってみたいところだが
あいにく試乗車はなく、真っ赤なゴルフトレンドラインを試乗してきた。






それにしても なんて7速DSGは良いんだ。。。
スタート時のもたつきも無く、軽やかにシフトアップしていく
スーチャーなんて要らないな ターボと7速DSGで充分だ

この乾式DSGは乗れば乗るほど素晴らしい
なんか 軽いんだよね♪ ちょっと峠道を走ったけど 楽しいね♪
車重も軽くなった性かもしれないけど
これがベストバランスだな・・・パワー・トルクも充分だね

あ~ぁ 7速DSGが欲しいぃぃぃ
09モデルのヴァリアントコンフォートライン
パワーは落ちるけど、燃費も加速も1割増し以上だろうなぁ
Posted at 2008/09/22 15:15:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | ヴァリアント | 日記
2008年09月16日 イイね!

リアモニター

リアモニター








↑これ

昨夜 落札しちゃった(;^_^A

どうせ俺が見るわけじゃないし

見栄はってもしょうがないし

んなもんに諭吉4人も出せるわけ無い 

英世7人で落としたけど、よく見ると取り付けアームの蛇腹部分は
全く動かないみたい・・・失敗?! まっいいかぁ~

取り付けたらパーツレビューで・・・
Posted at 2008/09/16 12:57:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | ヴァリアント | 日記
2008年09月14日 イイね!

カーナビ購入

カーナビ購入Valiant購入から4ヵ月・・・

やっとナビゲーション取り付けました( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

ディーラーオプションのナビでもいいかなと思っていましたが
イマイチ好みじゃなかった

おまけにハードディスクが嫌い←じゃパソコンはどうなんだΣ(゚д゚)オイオイ

我が家の家電製品 HDDレコーダーとテレビ内臓HDD
どちらも1年足らずでハードディスクが再起不能 orz

家電なら家まで来てもらい修理or交換
持ち込みも まぁそんなに面倒ではないが手間はかかる・・・
担当の人間が訳分かってない奴だったら、更に面倒な事になるけどね
実際 テレビ内臓HDDの時は手際・段取りが悪く上、連絡一つよこさない・・・最悪でした

カーナビの場合
まぁ保障期間内であれば無償だろうけど
取り外すという手間がかかる。金銭面に負担は無くても
持って行って外して、その間代替品かもしくは無い場合もありうる
直ってもまた取り付けに行って待たされて・・・

これが保障期間過ぎてたら金銭的にも負担が大きい
カーナビのハードディスクはお高い

まぁ『最近の物は壊れない』といわれたらおしまいなのですが

そういうリスクは出来るだけ負いたくない
電気製品は可動部分が少ない方が壊れにくいし安い

そういう考えの下、ついに購入したのは

『Clarion Smoonavi NX308』


詳しくは パーツレビューで・・・
Posted at 2008/09/14 14:27:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | ヴァリアント | 日記

プロフィール

「ハヤクニンゲンニナリタイ」
何シテル?   04/14 22:25
横乗り系のスポーツが好きです 登山キャンプも好きです バイク歴も長いですが 上手くないです 年齢の割りに、車歴が多いです どうぞよろしくお願い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
ディーゼルは良い
ドゥカティ モンスター S2R 800 ドゥカティ モンスター S2R 800
軽くて扱いやすく 故障もない 長く乗っていきます
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
ちょうど乗り物がない時 親父が売却予定だったのでしばらく乗っていた  直列6気筒DOH ...
ホンダ モビリオ ホンダ モビリオ
育児に便利なので買ったファミリーカー サイズ的に嫁が運転しやすいとの事だったが 運転し ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation