
こ~~~~んばばばばばんんは!(´∀`)
寒いっすね・・・最近はとんでもないっすね・・・(ノ∀`) チャップイチャップイ・・・
さてさてさて・・・・・今頃になって3週間ほど前に行ったHAOC走行会の事を書こうかと思います(・∀・)
恐らく参加者中、最遅のブログですwwwww(何かとPC触れず、携帯だけでした・・・)
既に色々な方がブログUPされていますが、僕なりにつらつらと書いていきますのでお時間ありましたら見てやってくださいm(_ _)m
今回も行ってまいりました。HAOC走行会(・∀・)ノ
日本で、こんなにアコードとサーキットで戯れる走行会はココしかないでしょうね(*´∀`)ノ
※CD系はなかなかいませんが・・・(^_^;)
準備は前日に行ったのですが、タイヤに若干不安があったんですが、そこは予算もあるので・・・
少々古いZ1で行きます・・・(・ε・) キニシナイ!!
当日は6時半に着く予定で動いてたのですが、遅れが生じ、7時ちょうどに到着。
6時頃から並んでたであろう方々は、皆合言葉を唱え、準備に掛かってるところでした。
7時に着いたにも関わらず・・・
こんないい場所(超アリーナ席ww)が空いてました!
お隣はイソボンさんです!(・∀・) ドア、ナガイッテイイナ・・・
さぁ、準備に掛かります。本人は・・・
見た目で入り、見た目だけはヤル気十分です(爆)
三菱ですが?
(・∀・) マエ ニ ミラージュノッテタシ イイデショ?
今回は初めて、撮影を行いませんでした(^_^;)
撮影はまぁとんさんにお願いしましたm(_ _)m
使い勝手が悪いと思いながら、レンズをお貸ししました。
もっとドップリカメラの世界に浸って欲しいので・・・(・∀・) ツギ ハ EOS 1D カイマショウ!
今回はいつもの車載カメラを使いませんでした。車載カメラはドライブレコーダーに任せようと思い、いつもの車載カメラは、定点カメラとして活躍していただきました。
※電池・容量の問題でAグループとBグループの方々しか撮影出来ませんでした。
他のグループの方々、申し訳ございませんm(_ _)m
15分丸々撮っていますので、お時間ありましたら見てやってくださいm(_ _)m
1本目は最終コーナーをピット入口あたりから撮っています。
2本目はZコーナーを同じくピット入口から撮りました。
真ん中の柱が思い切り邪魔やし、えらい引いて撮ってたのでこれじゃアカンと思い、3本目はちょっと角度を変えてZコーナーを撮ります。
4本目は隠し撮りですwww
さて肝心の走行とタイムですが、全くのダメダメでした(^_^;)
ブレーキ強化をしようと思い、パッドを変更したのですが、効きすぎて大変でした(´д`)
このパッドは「PAGID」というメーカーだと思ってたのですが、違うようで・・・(^_^;)
元々は
赤桃さんの180SXに使用していたパッドなのですが、「効きすぎて使えない」という事でMBさんトコで眠ってたパッドです。
どんなもんか使ってみようと思い付けたのですが・・・
ホンマに効きます!(`・ω・´)
街乗りの初期制動が半端ありません!
サーキットではきっと活躍してくれるだろうと思いコースイン!(`・ω・´)
1本目を周回していると・・・
※昔話風に・・・
昔・・・昔・・・
あるところに・・・
おじいさんと・・・

※嫁です
おばあさんお姉さん?がいました。
おばあさん
お姉さんは、川へ洗濯に・・・
おじいさんは・・・
山へ・・・・
芝刈りに行きました(´ε`;)
見事にロック!
足を放せば良かったものの、硬直状態でそのまま芝刈りにレッツゴー!(・∀・)
熱が入ると少々効きが緩くなり、いい感じになると思ってたのですが、
なんて事はない!(`・ω・´)
よく効きました!(´ε`;) モ~タイヘン!
コレからは北陸組の方々の了承を得れれば「チームでちゃった」に加入し、
「kei@でちゃった」と改名しようか考え中ですwww
その後の走行も、ロックを恐れながらの走行を強いられることに・・・(^_^;)
2本目終了後に、以前使ったパッドに変えようかと思ったのですが、何とかこのパッドをモノにできないかな?と思いそのまま使うことに・・・
結局、最後まで意のままにコントロールできず、タイムは1分11秒前半でした(覚えてなくて・・・)
最後に、まぁとんさんが撮ってくれた写真を紹介します(´∀`*)
お昼寝♪
いつもいつもありがとうございますm(_ _)m
上記の写真もまぁとんさんが撮ったのを使わせてもらっています(´∀`*)
走行後のじゃんけん大会や、主催者様財布の中身争奪戦でアツくなり、無事終了しました。
そうそう、今年の表彰式で・・・
また当日賞をいただきました!(・∀・) ヤッタ!
それもなんと・・・
去年(第14回)もいただきました!(・∀・)
順位が落ちてて素直に喜べませんが・・・(ノ∀`) ガンバロウット・・・・
我が家の玄関は・・・
どんどん賑やかになっていきます(笑)
横に飾ってるセナに笑われる順位ですけど・・・(´ε`;) ヤセテ、ガンバリマス・・・
かなり遅くなりましたが、参加された皆様お疲れ様でした!
※帰ってからブレーキパッドのことを調べたのですが・・・
摩材は右下の「R1」だと聞いてるのですが・・・
そりゃ効くわけだ・・・(´ε`;)
贅沢かもしれませんが、このパッドは街乗り用に変更です(・∀・)
Posted at 2013/12/14 17:28:31 | |
トラックバック(0) | 日記