2011年05月21日

今後のアリストの方向性について考えていた。
ラグかと思ってたけど
どうやら違うっぽい。
サイバー?な感じが好み。
これからはVIPでもなく、ラグでもなく
サイバー系を目指します。
そんなアリストいるのか?という疑問もあるし
たぶん万人受けする車にはならない気がする。
今のところのサイバー?とは
ローフォルム
キャンディーカラー
生活感を感じさせない
といったところかな。
これから煮詰める。
画像はBMWのコンセプトカーらしい。
Posted at 2011/05/21 22:16:09 |
トラックバック(0) |
アリスト | 日記
2011年05月17日
買った20インチでの初走行。
入院先までという複雑な気持ち。
で、右リアだけリムに傷が。
おそらく見た感じだと
フェンダーと干渉してついたと思われる。
社外アームさえ入れれてれば
たぶん問題なかったのにショック。
Posted at 2011/05/17 14:10:48 |
トラックバック(0) |
アリスト | 日記
2011年05月17日
アリストに乗れなくなって1ヶ月。
車の運転は会社の車でひたすら乗ってるけど
そろそろアリストに乗りたい衝動がヤバイ。
11日は絶対乗りたかったので
リアのツメ切りをし、車高を7cmあげ
とりあえず走れるだろう仕様にした。
までは良かったけど
フロントのボールジョイント交換・ロールセンターアダプター取付に
取り掛かったのが運の尽き。
ボールジョイントをハンマーで叩いたら外れるとの
情報を元にひたすら叩いたら
外れず、ブッシュが破損・・・。
固着って恐ろしい。
おかげで走行不能。
明日は固着したリアロアアームのボルトを切断します。
Posted at 2011/05/17 02:10:28 |
トラックバック(0) |
アリスト | 日記
2011年05月03日
どうも、お久しぶりです。
どしゃぶりの雨の中
夜な夜なサス交換・ホイール装着してました。
夜っていうか真夜中なんですけど・・・。
20インチが理論ではわかっても
感覚ではわからないので
とりあえず車高は1.5cmほど上げて取付。
フロント
ロールセンターアダプターを到着後、取り付けるので
その厚み分1.5cm落ちるらしい。
つけてから、細かい車高は調整するけど
それでいい感じかな。
リア
完全にハミタイっていうか
ツメがタイヤに乗ってて本来もっと落ちるはずの車高が
強制ストップされてます。
キャンバーつけようにも、純正ではこれ以上いけない。
これも後日エアソーでツメ切り落として
社外アーム入れて、なんとか避けてくれるかなってところ。
写真は暗かったので、ありません。
Posted at 2011/05/03 01:43:00 |
トラックバック(0) |
アリスト | 日記
2011年04月19日
日数はどんどん過ぎていきますが
困ったことに作業は全然進んでません。
・ロールセンターアダプター(SSキット)が買えない。
ヤフオクで購入予定なのだけど
プレミアム会員にならないと入札できないので
口座開設待ち。
・ホイール到着したのはいいけど
オプションのリムが発注ミスにより
塗装されてないというアクシデントのため+8万の出費
・キャリパーOH
強力洗剤?サンエスKの到着待ちにより作業中断中。
・エアロ補修
吹き飛んでなくなっているところがあるので
ABS樹脂の板買ってこないと作業できず
完了した作業
テールランプ交換
サイドウインカースモーク
純正OPのリアライセンスガーニッシュを取り付けようか検討中。
今付けないと、保安基準的に次は2年後まで不可能なのが痛い。
Posted at 2011/04/19 23:30:42 |
トラックバック(0) |
アリスト | 日記