• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はすプロのブログ一覧

2009年08月22日 イイね!

いざ!石川遠征へ  (*⌒ー⌒*)

いざ!石川遠征へ  (*⌒ー⌒*)こんにちは。はすプロです。

暑い日が続いていますね・・・
でも、明日からは少し涼しくなるみたいです。早くラジにベストなシーズンが来て欲しいものです。






明日は、みんカラ友達のミヤプレさん告知のエリアノース走行会

に参加してきます!!


写真のカレーは、たむけん経営の焼肉たむらで買ったレトルトカレーです。
1パックしかありませんが、抽選会の商品として差し入れ持参しようと思います。

ショボイ差し入れでスミマセン・・・


明日ですが、

相棒が祈りのユニホームを着用しているので、






私も新Tシャツを買ってきました・・・\(^o^)/




豊天コンビで、今晩から出発して車中泊で参加の予定です。

おそらく二人とも狂った様に猿ラジし続けているていると思いますが、たぶん狂っていませんwww

参加の皆様、絡みに交流によろしくお願いします。。。/(_ _)\

Posted at 2009/08/22 15:36:25 | コメント(7) | トラックバック(0) | ラジドリ | 日記
2009年08月22日 イイね!

セッティング過渡期のメモ"φ(・ェ・o) パクリ

セッティング過渡期のメモ"φ(・ェ・o) パクリ 全ての基本となるシャーシが違うので、申し訳ありませんが他の方は参考ならないと思いますが、
セッティングの過渡期につき、メモ替わりです。

もちろん、パクリのパクリのパクリですwww







シャシー:STINGER D08
メインシャーシ:シルバーカーボン
ボディ:YOKOMO S13シルビア
ボディ塗装:Murasaki Body Works
モーター:SWIFT 6.5R
ローター:SWIFT STD φ12.5
ヒートシンク:EAGLE RACING 高速ファン付き
アンプ:キーエンス タキオン(最近新品に!)
アンプ設定:ニュートラルブレーキ 4
       :ブレーキ設定 4
キャパシター:タキオン標準(大きくなった方)
バッテリー:SWIFT LiPo 4000mAhと5000mAh
サーボ:Futaba S9551
サーボホーン:TAMIYA ハイトルクセーバー
送信機:Futaba 3PKS
 ATL:-20%
 スロットルブレーキEXP:100% 君の瞳は10000万ボルト
受信機:Futaba R603FS
最終減速比:6.09
 一次減速比:(P48 28/70)
 二次減速比:(16/39)
タイヤ:YOKOMO 01R(今週だけ?)
ホイール:SpeedWayPAL スライドマスターFM (of7mm)
 ハブ:YOKOMO 4.00mm
前サスペンション
 ロワアーム:ARD スティンガー標準
 ロワアーム側サス取り付け位置:内側
 ダンパーステー:OTA-ZEON STD
 ダンパーステー側サス取り付け位置:外から4番目
 スプリング:YOKOMO ドリパケノーマル黒
後サスペンション
 ロワアーム:スティンガー標準
 ロワアーム側サス取り付け位置:内側
 ダンパーステー:OTA-ZEON OP
 ダンパーステー側サス取り付け位置:上側の外から2番目~3番目
 スプリング:YOKOMO ドリパケノーマル黒
 ダンパー本体:YOKOMO オイルダンパー (ダイヤフラム、Oリング:TNレーシング)
 ダンパーオイル:YOKOMO  F#350 R#350
 ピストン:3穴(前後)
スタビライザー:なし
デフ:前ボールデフ(ゆるゆる)/後スプール
車高:前4.0mm/後6mm
トー:前out1度/後in2度
キャンバー:前5/後0~1
キャスター:4度(タミヤCハブ)
スキッド:前0.0mm/後1mm
ボールエンド(サスペンションアーム):TAMIYA ローフリクションφ5


方向性としては・・・・
ネジを抜きまくってシャーシ剛性を落としました。。。
それにより、鬼トラクションで加速しますが、振り返しでは戻って来ません。。。

今週末、再度セットをやり直す予定です。
Posted at 2009/08/22 01:11:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | ラジドリ | 日記
2009年08月18日 イイね!

ダンパーステー

ダンパーステーこんばんは。はすプロです。

今日、帰宅すると通信販売にて注文していたZEON用オプションの2段リアショックタワーが到着していました。








早速、持っている5枚のショックタワーを比較してみました。

写真の上から

ZEON用オプション品 ← (今回購入品)

ZEON用標準品 ← (たろくま氏からスティンガーを購入した際にシルバーカーボンシャーシに付属)

スティンガー用 ← (たろくま氏よりスティンガーを購入した際にブラックカーボンシャーシに付属)

ドリパケ用TNレーシングオプション品 ←(以前オプション購入品)

ドリパケ用ノーマル品 ←(ドリパケ購入時に付属品)

この中で、ミッションケースの取り付け位置が共通なのは上の3枚です。

早速、この3枚の取り付け穴を比較していました。

まずは、ZEON用オプション品-ZEON用標準品

これは、ストリートジャムさんの製品紹介の通り上部側に取り付け穴を追加されていました。
今まで、ドリパケノーマルの黒スプリングを使用した際には車高が下がりきらなかったのですが、これでスプリングの選択幅が増えました♪

次にZEONオプション品-スティンガー用

これはちょうどスティンガー用取り付け穴位置とZEON用オプション品の上部側穴位置が同じ位置となりました。

最後に3枚まとめて比較です。


ZEONオプション品はスティンガー用の取り付け穴位置とZEON用標準品の穴位置をプラスした位置であることが判りました。

これでリアスプリングとショック長を色々と変更しながら、ベストなセットを探して行きたいと思います・・・


さまよい続ける・・・セット地獄。。。(笑)



Posted at 2009/08/18 23:33:59 | コメント(8) | トラックバック(0) | ラジドリ | 日記
2009年08月17日 イイね!

岡山OSサーキット

岡山OSサーキットこんばんは。はすプロです。
お盆休みの13日に岡山県真庭市のOSサーキットに行ってきましたのでレポします。







少し前からみんから友達のカズドリ♪君と連絡を取り合って行ってきました~♪ OSサーキット。



当日は岡山市内から岡山道~中国自動車道を使用して


北房ICまで約40分、


料金は岡山IC~北房IC 休日割引も有り 片道 800円



高速降りて左折して約5分、静かな街の片隅にありました~OSサーキット。


当日は、今にも雨が降りそうだったのでAM10時に到着して、OSオリジナルの夏タイヤを購入してホイールも購入して、早速走りました。

走り始めると・・・

この路面の感覚・・

どこかで味わった記憶が・・・

そうです。PALの路面に酷似しています。

「ムラサキ爺~や」にTBでモテアソバレタ過去のイマイマシイ記憶が走馬灯のように。。。(笑)


コースレイアウトが変わって間がない様でしたが、カズドリ♪君、常連のおっくん?さん、飛流レーシングまささんは、スイスイと追走されています。



私の方は、皆さんにツンツンしてもらいながら、メロメロな走りを2パック終えたお昼頃にトウトウ雨が降ってきました・・・トホホ・・・

その後は2Fにあるカーペットコースへ移り、走って、写真とってとのんびり楽しまして頂きました。

帰りにはオーナーからオリジナルステッカーも頂き、早速自家用車に貼りました。


オーナーはじめ常連さんも気さくな方々で、初めてで単独での行動でしたが、楽しくラジが出来ました。
OSサーキット社長

カズドリ♪君


おっくん?


飛流Rまささん


こんな、オッサンをお相手頂きありがとうございました。 次回は美女を連れて行きますのでまたお相手して下さい(笑)

それにしても、一人ラジで久しぶりに雨に降られました。

あ~あのTシャツを借りてくれば良かった・・・(笑)



また、必ず行きます~♪♪


Posted at 2009/08/17 22:38:46 | コメント(7) | トラックバック(0) | ラジドリ | 日記
2009年08月15日 イイね!

岡山帰省(^_^)

岡山帰省(^_^)こんにちは。はすプロです。

10日~14日の5日間は、我が第2のふるさとの岡山に帰省して滞在していました・・・
やっぱり良い街ですね。岡山。。。
魚は美味しいし、ラーメンもグッド、そして、そしてラジ環境がスバラシイです!!




私の滞在中の行動は、ほぼ毎朝、ジュニアと一緒に近くの百間川サーキットへ走らせに行っていました。 




ジュニアは中学野球をやっている事もあり、ラジにはほとんど興味なしです。

ジュニアの興味のある野球では、バッティングセンターで私の実力をチェックされてから、既に見下されており、最近は父親の威厳が薄くなってきたのです。



そうです。。ピンチなのです。。。(笑)




でもラジドリの時は、私が完全優位で上から目線です!(⌒▽⌒)


「定常円から始めろ~」



「次は八の字だ~」



「その操作が遅いねん~」



「アクセルワークが粗いねん~」





と、言いたい放題言えて気持ちいいです(笑)



良いストレス解消が出来ました。\(^o^)/






13日にはみんカラ登録されている真庭市のOSサーキットへ行っていました。



レポは次回のブログにてアップします!!


Posted at 2009/08/15 12:30:54 | コメント(8) | トラックバック(0) | ラジドリ | 日記

プロフィール

「妄想中」
何シテル?   02/28 15:27
ラジドリにどっぷりハマっています。 少ないお小遣いと少ない自由時間をフルに使って楽しんでいます。ラジドリしておられる方よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

日産 180SX 日産 180SX
ナンダカンダデ樹脂パケとスティンガーD08です。 ボディはヨコモ180SX / ヨコモ ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用の写真集です。

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation