• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はすプロのブログ一覧

2009年01月12日 イイね!

トローリングinインドネシア

トローリングinインドネシアこんにちは。

昨年に慰安旅行で行ったインドネシアのバリ島でのトローリングの写真と動画がようやく同行者の方より送付ありましたのでアップします。







同行者のN親分




わたし



トローリングという釣り方は、ボートからルアーの付いた竿を2本出して、20m~40mくらい糸を出し、イルカの回遊に合わせてボートを走らせるといったつり方です。 松方○樹がよくテレビでやっているアレです。

当然ボートを走らせるのも現地のガイド、ルアーをセットするのも現地のガイド、魚を取り込むのも現地のガイド・・・・要するに私たちはヒットしてから、タダタダ、リールを巻くのみです(T_T)

釣果は、イルカの群れをいかに早く見つけられるかにかかっており、見つからないと永遠8時間ボートで走りっぱなしになる事も有るらしいです。
私たちの釣行した日は珍しく良く釣れたらしいです。\(^o^)/

最も大物のキハダマグロのヒットしてから取り込むまでの映像です。

それでは、ハリキッテどうぞ~♪





<embed src="http://f.flvmaker.com/player.swf?id=uUxcQpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyoss7NOnVQY3ckBmbaWWjdlFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" width="480" height="391" allowScriptAccess="never" allowFullScreen="true" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />


大物~♪




たまには、ラジ以外もイイモノデス(^_^)v





Posted at 2009/01/12 09:21:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | お仕事 | 日記
2009年01月11日 イイね!

2009年走り初め走行会inチャオ

2009年走り初め走行会inチャオこんにちは。はすプロです。

昨日は、LDSの方々にお誘いいただき、岐阜県のチャオに走行に行ってきました。
ご一緒した方は、ふじ@さん、Makoto。さん、鈴さん、アルファードさん、とっとこさん、ゴーン信者さん、相棒たろくまさん、はすプロの8名です。


前夜より、かかり気味の私は、同じくかかり気味のたろくま氏の早朝ピックアップをもろともせず、テンションアゲアゲで雪の舞う高速道路を爆走して開店時間の1時間前には到着している奇行ブリでした。

セッカチは嫌われますよ~❤

以前の「たろくま力」からすると、大雪で高速閉鎖される事が予想されたのですが、どうも「晴れ男Tシャツ」をプレゼントしてから、生まれ変わった様で、岐阜県に入ってから快晴となり順調に移動できましたwww

信じるものは救われるです♪

開店後も、かかり気味の私は落ち着く事もなく、入場後の3分後には走り出しているというセッカチを超えたイラチぶりで、夕方までの12パック大きなトラブルもなく楽しく走れました。。
特に後半になって、フロントワンウェイの使い方にも慣れてきて、違和感なく走れ出しました。この調子で、もう少しウデの限界を上げて行ければな~と思います。

走行での絡みは、夕方頃から「たろくま氏を狙え!」といったスタイルで、たろくまCER号を先頭とした絡みが自然に始まり、ふじ@さん、Makoto。さん、はすプロの4台で激しく絡めたのは快楽でした~

皆さんまた一緒に行きましょう。。。(というか宇治がなくなると毎週遠征か・・・)

一応動画をアップしておきますが、撮影を知らせていなかったので流している感もあります。次回は濃厚な絡みをアップしたいと思います。






<embed src="http://f.flvmaker.com/player.swf?id=_mxcQpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyos.7NOnVQY3ckgKAeQ4l/lFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" width="480" height="391" allowScriptAccess="never" allowFullScreen="true" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
Posted at 2009/01/11 10:34:06 | コメント(9) | トラックバック(0) | ラジドリ | 日記
2009年01月04日 イイね!

あけましておめでとうございます!

あけましておめでとうございます!皆さん。おめ&ことよろでございます~!

この休み期間中は、はすプロ家本丸の実家のある岡山に滞在しており、年末の走り納め~年始の走り初めを岡山県下の2箇所のサーキットで行ってきました。
今回は、そんなサーキットスペースを簡単に紹介します。




まず、年末に出向いたのが玉野市にある湾岸サーキットです。
コースは、岡山市内から車で20分くらいの瀬戸内湾岸エリアにあり、ドリコースのほか、バギーコース、EPコースとショップ、カフェが併設されています。関西の走る場所を探し求めている私としては羨ましい限りです。
ドリコースの方は、12月に行われたドリミのコース設定のままとの事で、ひとりドリミを行いました。いちおう、MCと審査も単独でしましたwww
でも、やっぱりダメダメ走りで予選落ちでしたが・・・(笑)

ただ、クリップを確実に取る様な練習は集中して練習出来るのでパーキングで行う時にもガムテープでクリップをマークするのは必要かもしれませんね。。。




次に年末~年始のほぼ毎日通ったのが、百間川サーキットです。
このサーキットは、岡山市内を流れる百間川の堤防に県の施設として作られた様で、GPも走行可能なほど広さが有ります。そして、走行料は無料です\(~o~)/




操作台&バンドボードもあります。


近くのベンチを使ってピット代わりに使えます。


ドリには広すぎる程広いので、適正な速度で進入出来るかと高速走行でのラインとりの練習が出来ました。

この休み期間は、なんとか、Fワンウェイで走りきりましたが、ボールの方が自分には合っている様な気もしてきました。。。
次回は10日に岐阜へ行って試したいと思っています。

それでは、皆さん今年もよろしくお願いします。



Posted at 2009/01/04 20:17:19 | コメント(9) | トラックバック(0) | ラジドリ | 日記

プロフィール

「妄想中」
何シテル?   02/28 15:27
ラジドリにどっぷりハマっています。 少ないお小遣いと少ない自由時間をフルに使って楽しんでいます。ラジドリしておられる方よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

    123
45678910
11 12131415 1617
181920212223 24
252627282930 31

愛車一覧

日産 180SX 日産 180SX
ナンダカンダデ樹脂パケとスティンガーD08です。 ボディはヨコモ180SX / ヨコモ ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用の写真集です。

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation