• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

akirariのブログ一覧

2013年03月26日 イイね!

ナイトー自販 春のお楽しみ会

いってきました。

初タカタサーキットなので、ウルフ!さんと余裕をもって早めに出発。
途中のSAにて肉そばを食べサーキットへ向かいましたが、携帯ナビだと何も無いところへ案内されパニックに・・・(;゜ロ゜)

あたふたしていると他の参加者の方が通過したので追いかけ、無事到着しました。

ヤクルトも用意されていたり

(この人は朝から8本目です。飲み過ぎです。)

お茶菓子も用意されていたり、前周見渡せれるので、待ちくたびれる事もなかったですね。

走行時間も10分と、短いような気もしますが、走り終わった後に反省と、復習ができるので、スキルアップにもってこいです。

参加台数は90台近くいましたが、参加者の方々のマナーがよく、楽しく走れる走行会だと思いました(^^)v

そんな走行会なので事故やトラブルもなく無事帰宅することができますが、この走行会のメインイベント(?)ビンゴ大会があります。

景品は豪華景品や金一封(諸事情により1円=1タカタ換算)も用意され、解散まで盛りあがっていました。

コースも高低差があったり、我慢をしないといけないコーナーがあったり、難易度があるコースなので一度走ってみたくなりました。

あ、走行料金も格安なのが○ですね
この走行会で1万円という破格値でした。

最後に、春のお楽しみ会サイコー!
・・・あれ?違う走行会の決まり文句でしたっけw
Posted at 2013/03/26 00:42:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月16日 イイね!

明日は練習会!

明日はいよいよ『いっしゃんのクルクル練習会』です

最後の打ち合わせ中です


参加される方は準備万端でしょうか?

明日は早起きです・・・(-_-)zzz

久しぶりにセントラルへ向かうなぁ・・・
Posted at 2013/02/16 21:19:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月30日 イイね!

シャコタン☆ブギ

最近足の動きがー、アームの位置と長さがどーの、と頭を悩ませている『でかとーさん』とS2000。
どうすればいい動きになるのか日々実験を繰り返していました・・・

ある日S2000に丸秘加工を施したが、結果に納得いかず、こんな実験をしていました。



トー角測定をしているように見えるのですが、ショックとスプリングを取り外し、車高の変化によるトー変化を測定しているのです。

静止している1G状態を基準値(ゼロ点)とし、そこからアームが伸びた状態→一番沈みこんだ状態までのトー変化を測定し、グラフにするとこうなります


上記のグラフはデカトーさんのブログから拝借

ノーマルS2000との比較をしてみたり、アライズデモカーRX-8との比較もしてみましたが、RX-8はまったくトー変化がないことに驚きです・・・

こんなにトー変化が起こるのか・・・と考えるとやはり自分の車も変化しているのか気になります!

ってことで測定してみました。



こんなにシャコタンだとかっこいいけど、普段乗りは不便だろうなぁ・・・

測定結果はこちら


この結果だと、伸びた時にインに向き、ストロークしていくとだんだんアウトに向いていくことがわかりました。
ただし、ハイキャス装着車なので、実走行中にはもっと違うトー変化があると思います。

いい動きを目指すにはスキッド角を変えたり、リヤメンバーを変えるとよくなるそうですが・・・
これは色々試したくなってきますねぇ・・・w
Posted at 2013/01/30 23:18:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月22日 イイね!

2月17日はセントラル集合!

久しぶりの更新です(滝汗)
年末年始ネタ等は色々あるのですが、小出しにしていきます・・・

はたしてそのネタは日の目を見ることはあるのだろうかw

2月17日は久しぶりのセントラルです

セントラルといっても本コースじゃないんです・・・

実は・・・







































第一駐車場です




































え?なにって?

だから・・・






































第一駐車場だって!

何するのかというと・・・



いっしゃんのクルクル練習会です。

サーキットで役に立つスライドコントロールを身に着けよう!というコンセプトの元に気の済むまでくるくる回ろう!
という企画です。講師はおなじみデカトーさん!

リヤ用のタイヤがつるつるすぎるので、タイヤ用意しないとな~と思っていたら、中古タイヤを譲っていただけることに!kazu_astさん、ありがとうございました!

あとは壊れないようにしていかないとなぁw

あ、参加される方々、よろしくお願いします!


・・・あきらりもクルクルしていいですよね?
Posted at 2013/01/22 23:41:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月31日 イイね!

年末年始は

とある大きい人のブログを見ている人はご存知だと思いますが、年末年始はマイカーのメンテナンスをしています。



長い間溜めておいたパーツ達も日の目を見ることができそうです



詳しい内容はまたブログにアップします・・・

ではよいお年を、そして来年もよろしくお願いします。
Posted at 2012/12/31 23:28:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ウルフ! ウラヤマシイ環境・・・家の周りはポケストップどころかポケモンすら出てきませぬ・・・鹿は出ますが(^_^;)」
何シテル?   07/28 09:35
.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ミラ 登録完了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/24 22:59:10
RX-8終わらない進化・・・って題名で見てしまった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/06 21:29:27
LEGのアニジャが出てる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/06 21:29:04

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
念願のGT-Rです。平成5年式 後期型。 知人が大事に保管していた車両を譲っていただきま ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
平成12年式のシビックタイプR・Xです。 通勤、峠、サーキット走行もでき、人も荷物も載 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
知り合いの車屋さんに譲ってもらったBNR32 外装ボロボロ、足回りはガタガタ・・・ し ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
RX-7 FD3S

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation