
■応募される所有車両について教えてください(車名、年式、型式)
ホンダ シビック 平成12年8月 GF-EK9
■応募される所有車両に適合するバルブ形状を教えてください。
H4
55W Monobee SlimHIDコンバージョンキット
H4 Hi/Lo スライド式
■Monobee(モノビー)はご存知でしたか?
以前知人の車両に取り付けた時に知りました。
手頃な価格で長期保障が魅力的でした。
■HIDに求める性能は何ですか?
・信頼性
以前安価なHIDキットを組み、1ヶ月後にユニット内部がショートし、火災未遂があった為。
・バラストの大きさ
最近の車だとエンジンルームが狭くなり、取り付けスペースが確保しにくく、バラストを設置する場所がなかなかない為、サイズが少しでも小さくなると取り付けやすいと思います。
・バラスト等のデザイン
市場に出ているバラストは銀色の箱に、コーションラベル等が貼り付けられているだけの簡素な物で、
エンジンルーム内に設置すると後付感がでてしまったので、見えない位置に付けてしまいました。
もっとデザインがよくなると、見せる(魅せる?)取り付け方法もできると思います。
■フォグ専用HIDに興味がありますか?
応募車両にはフォグランプはありません。
しかしセカンドカーには、ヘッドライトが純正でHIDがついていますが、フォグがハロゲンの為バランスが非常に悪い為、HIDに交換する予定です。
■フリーコメント
以前からハロゲン球の明るさに不満があり、HIDを導入したいと考えていました。
ドレスアップの面でも、HIDの色、明るさが欲しいので安いキットを購入しようと考えていました。
最近知人が価格が手頃なHIDキットを購入し、装着した1ヶ月後にユニットがショートし、熱でユニットが焼けてしまいました。
大事な愛車を炭にしたくないので、過酷なテストをクリアした商品なら安心して使えると思い今回のモニタープレゼントに応募しました。
モニターに当選した後は、知人のMonobee HIDキットと比較してみたいと思います。
長文になりましたが、今後の商品開発の参考、若しくはエンドユーザーの一意見として頂けると幸いです。
※この記事は
新しいHIDのカタチ「Monobee」シリーズで愛車に光りを纏え!について書いています。
Posted at 2009/08/17 22:46:30 | |
トラックバック(0) | タイアップ企画用