• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まっく@F11のブログ一覧

2010年04月13日 イイね!

TAW?緊急オフミレポート

TAW?緊急オフミレポート本日、東北道にて水色のコスプレ衣装のお二人と緊急オフミにお呼ばれしてきました。
かっこいい白のスカイラインの豪華革張りの後部座席で10分ほど歓談。
途中、意見の相違で多少言い合いになりましたが、最後は青い記念切符をいただいたので私もお礼に拇印をさせていただきまして、お互いの車を褒めつつ和やかにお分かれした次第です。。。

アントワネット様撮影
この方の愛車は屋根に変わった装飾をされているため加工させていただきました。

埼玉の◯◯さん、ありがとうございましたm(_ _)m
交通安全週間ですものね、気をつけたいと思います。
そうそう、オフミの会費は明日振り込みますのでご安心ください。
あと、もう誘わないでください。。。
お願いします。。。



皆さんも気をつけてください!(>_<)


Posted at 2010/04/13 23:09:49 | コメント(23) | トラックバック(0) | オフミ | 日記
2010年04月08日 イイね!

朱に交われば黒くなる(汗)

朱に交われば黒くなる(汗)最近、悪い人たちと付き合いしてるせいか、だやん号も悪い顔つきになってきてしまいました(汗)
一部、千葉方面で大流行な感じです。
っていうか、これしてないと仲間はずれ?みたいな?(爆)

朱に交わればくなる♪

でも、かっこいいでしょ?^^


リョウ工房製
Posted at 2010/04/08 17:44:34 | コメント(27) | トラックバック(0) | 日記
2010年04月06日 イイね!

リョウ工房の例のパーツ^^

リョウ工房の例のパーツ^^もう5日も前の話なんですけど(汗)
⇩画像右のモザイクがかかったパーツをこの方に付けていただきました^^

⇦作業風景



で、感想!
街乗りでそんなにスピードが出せない状態ということで想像してください。
まず体感はすぐにありました!
凄いもんです。
速度上げた状態の曲がる時に感じるのかなと思ってましたので、乗り出してすぐに分かったのは感動でした。
曲がるとき以前Z3に乗ってた時のリアの流れる感覚に近くなった感じがしました。
リアがカッチリした感覚がありツーリングこそ付けたほうがいいパーツのように感じました。
解り辛い表現ですいません(滝汗)
「とにかく試してみてくださいよ!」というのが本音です。

また高速道路などで感想がありましたら後日書きたいと思います^^


この記事は、あの方の車に例のパーツをっ!について書いています。
Posted at 2010/04/06 17:55:42 | コメント(11) | トラックバック(0) | 車の話 | クルマ
2010年03月25日 イイね!

筑波サーキット観戦記 その2 言い訳編(汗)

 筑波サーキット観戦記  その2  言い訳編(汗) BMW3.net Circuit Day 2010 Round.2応援ブログ第2弾!

なんて・・・タイソウなモノではありません。。。。

予告通り画像アップしましたよ〜っていう内容です。
一応、番号順に乗せたのですが、最初からこうしようと思って撮ってなかったので、ブレブレの画像だったり画像がない方もいらっしゃいます(滝汗)
ただ撮れなかっただけですので怒らないでくださいね〜




疲れました。
大変でした。
魂抜けました。
顔も真っ赤になりました。
まだ疲れがとれません。


でも、楽しい1日でした♪


そんな画像達はここ!
       ここも!
       ここも!!
       (>_<)




愛のある辛口なコメントお待ちしています(>_<)

Posted at 2010/03/25 12:33:54 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2010年03月23日 イイね!

筑波サーキット観戦記 -今さらですが、あらためて思うこと-

筑波サーキット観戦記 -今さらですが、あらためて思うこと-とてもいい天気に恵まれすぎて、一杯やったように日焼けしてしまった私がこんばんは!(笑)

昨日、BMW3.net Circuit Day 2010 Round.2を筑波サーキットに応援に行きました。
朝も遅刻して行き、のんびりと観戦させていただいて楽しい1日を過ごしたわけですが、ふと思う事が。。。
「主催者ってたいへんだよなぁ〜」
段取りから始まって交渉事、お金の事、当日の仕切り・・・お手伝いしてくれる方々もいらっしゃるのでしょうけど、それを全部ご自分でやってらっしゃるようだから余計大変そう。。。私が知らないご苦労も他にあるのでしょうね。。。

そんなgucciさんの当日の活躍をまとめた画像はこちら!

おちゃらけた画像コメント書いてますけど、このあとも室内で表彰式を仕切ったりして終わったのは15時くらいだったと思います。お疲れになったでしょうね。^^;
今更ですが、gucciさんに敬意を表してこんな事書いてみました。こんなチャラい書き方でごめんなさい^^;

最後に
gucciさん、私にとってこういうイベントは日頃お会いできない方々とお会いできる貴重な時間です。楽しい一日をありがとうございましたm(_ _)m


追記
ヘタなりに一生懸命撮ったみなさんの走行画像は明日以降にアップするつもりです^^
嘘じゃないよ!
でも、ブレブレだよっ!(恥)


Posted at 2010/03/23 20:27:58 | コメント(13) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

遅くなってしまいましたが、BMWFamilieの話!!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/06 16:41:40

愛車一覧

BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
とりあえずw
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
なんか、凄く見た目変わっちゃいました(汗) これからどこに向かって行くのか不安です。。。 ...
BMW Z3 ロードスター BMW Z3 ロードスター
家庭の事情で泣く泣く手放しました。。。 また乗りたいなぁ~;;
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
画像見つけてきました^^;

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation