• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

miyagakisのブログ一覧

2023年03月11日 イイね!

Mスタイル ミラー交換

Mスタイル ミラー交換
やっとこさ暖かくなり、時間も取れたので早朝から作業開始しました。 前回、ミラーについているケーブルが取れそうになかったのですが、ラジオペンチを準備して挑みます。 実際どこを掴んだらいいのか。場所によってはケーブル切断しそうで怖い。 根本から少しだけ離して掴んで、そこそこ力は必要でしたが、 抜けま ...
続きを読む
Posted at 2023/03/11 09:46:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2023年02月26日 イイね!

Mスタイルミラーカバーセット

Mスタイルミラーカバーセット
今回はMスタイルのミラーに変更!ということで、ネットでパーツ購入しました。 カバーだけ交換という手もあったのですが、売られている殆どがカーボン風のカバーで、ボディ同色にどうしてもしたかったので、この選択肢になりました。 組み立て、完成予定図? ミラー下部のパーツ ミラー中央部のパーツ ...
続きを読む
Posted at 2023/02/26 08:36:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2023年02月04日 イイね!

ドアミラーシーケンシャルウィンカー(レトロフィット)

ドアミラーシーケンシャルウィンカー(レトロフィット)
今回はドアミラーの点滅ウィンカーを「シーケンシャル」に変更作業。 パーツはAliExpressで購入、約二千円程度。梱包は簡易でちょっとビックリしましたが、製品に問題なし。 早速作業ですが、まずはドアミラーガラスを取り外します。 一応養生して下側から出来るだけ幅広のトリムツールを差し込んで。 ...
続きを読む
Posted at 2023/02/11 08:28:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2023年01月28日 イイね!

社内のカタカタ音解決第2弾

一番最初にやった修理というか、ドアトリムピンカバーのカタカタ音解消作業ですが、前回はトリムピンカバー自体を取り外しましたが、相当に難しいので、今回はドアの内張を剥がしてピンカバーに防音テープ(クッションハーネステープ)の取り付け施工をやったみました。 ハンドルのトリムカバーを取り外し、ハンド ...
続きを読む
Posted at 2023/01/30 07:00:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 修理 | 日記
2023年01月21日 イイね!

フォグランプのコーナーリングライト化

先日、Bimmer Codeアプリでコーディングしていて、実際に確認をしていなかったので、画像を撮ってみました。 ウィンカー点灯、もしくはハンドルを切ることで、その方向のフォグランプ片側のみが点灯する仕組みだそうです。 停車中の据え切りしたくなかったので、ウィンカー点灯で確認しました。 どうで ...
続きを読む
Posted at 2023/01/29 08:20:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | coding | 日記
2023年01月07日 イイね!

F31キドニーグリル交換

AliExpressでキドニーグリルを購入。グロスブラックにしてみたかったので、クリスマスに注文、2週間ほどで到着しました。 さんざんYouTubeでグリル取り外し方法を調べて、予行演習して、えいやっ!で取り外し。ピックツールが長めのものがあればそれで対応したのですが、自前のは若干寸足らずで、微 ...
続きを読む
Posted at 2023/01/09 15:16:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2022年12月11日 イイね!

燃料タンクのキャップワイヤー交換

燃料タンクのキャップワイヤー交換
経年劣化で燃料タンクのキャップ落下防止のワイヤー(プラ製?)が切れていました。 こちらも色々物色してAmazonで購入。千円程度やったかな? 元々ついていたものが、キャップに硬くはまっていて、ニッパーで切ったらとか、 カッターで、なんて記事もみましたが、ピックツールが一番簡単に外せました。 ...
続きを読む
Posted at 2022/12/21 14:17:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 修理記録 | 日記
2022年12月11日 イイね!

定番!じゃないのペダル類のパーツ

定番!じゃないのペダル類のパーツ
結構安いのです。 純正は数万円、最近はネットで簡単に購入できるのでAmazonで3千円弱。 プチドレスアップ。気分は良い。 取り付けも簡単で5分程度で完了しました。 他にも色々ネットで物色中~ 楽しいですね♪
続きを読む
Posted at 2022/12/21 13:20:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2022年12月10日 イイね!

ドアピントリムの修理

ドアピントリムの修理
先日、注文していたドアピントリムが届いたので、少し手を入れてからリプレイスしました。内側にクッションハーネステープを貼り付け。見えにくかもしれませんが、不織布のテープです。(少し繊維が見えますか?) カタカタ音防止用です。破損せずに取り外しできていれば、パーツ費用の3千円が〜 取り付け前 ...
続きを読む
Posted at 2022/12/14 22:49:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 修理 | 日記
2022年12月05日 イイね!

やっぱりBMWが好き

とにかくBMW。まだ高速走行もしてませんが、非常に静かで、パワフルなエンジンが好き。本当はストレートシックスが欲しい!と、まだ思ってます。
続きを読む
Posted at 2022/12/05 16:09:01 | コメント(0) | クルマレビュー

プロフィール

「やっぱりBMWが好き http://cvw.jp/b/385880/46584812/
何シテル?   12/05 16:09
車だったらドイツ車。 ドイツ車しか眼中にありません。(けどフェラーリは別) ゴルフ→BMW318ti→BMW318touring→ゴルフトゥーラン(08モデ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
15年?振りにBMWへ返り咲きです。自分のおもちゃにします!(宣言)マイナーアップデート ...
フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン
子供が増えたので買い替え。 珍しいマウンテングレーにしました。
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
欲しくて買った車。今までで1番です。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation