• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

miyagakisのブログ一覧

2008年08月12日 イイね!

どうしょうかな~~

新車登録時から車計簿なるものを付けています。

一応乗車たんびに1日の走行距離(トリップメーター)と累計の走行距離。それと表示される燃費、その他給油の有無、洗車の有無、気が付いたことなどなど。

B6くらいのノートを使用してます。

前車の時からかれこれ7年あまり、なかなか振り返ることもありませんが、車の調子とか洗車のタイミングとかが分かって良いかな~程度ですが。

通常この車計簿はグローブボックスに入れるのですが、トゥーランはグローブボックス内もエアコンの送風口が付いているので、なにか冷やしたい時には、この車計簿と車検証などのファイル(名前が分からん)が邪魔かな~と思い、どこか便利なとこは無いもんか?考えました。

とりあえずこの2つを運転席の下の上段引き出しに入れようとやってみましたが、車検証入れ(やっぱり名前が分からん)の方が物理的に入りません。

しょうがないので車計簿だけ入れましたが、これで暫く適当な入れ物が無いのか探す日々が続きそうです...。



ところで昨晩再び実家へ家族を送って行きました。片道1時間80km。出発が9時半過ぎ、到着が11時前。

それから軽く睡眠とって、朝5時過ぎに自宅へ。

そのまま出社です。夏は一日が長いわ~~

(本日より独身貴族←死語???)


Posted at 2008/08/12 08:21:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2008年08月11日 イイね!

目からウロコ??(給油の巻き)

目からウロコ??(給油の巻き)一番最初の給油時に、給油ノズルが奥まで入らず、センサーが働いてまともな給油が出来ませんでしたが、昨日再度同じスタンドで挑戦。

トリトンブルーさんの意見を参考に、左へ90度回してみると、結構奥までノズルが入りました(^_^)v




おまけにメーターFULLまで、給油出来たのでパチパチ\(^o^)/

あまり皆さん話題に出て無いので、一応アップしておきます。

これで給油ストレスフリーになりました。(ちゃん♪チャン♪)

Posted at 2008/08/11 13:00:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2008年08月10日 イイね!

ぶいん、ぶいん

夏休みに姪達が実家に来ていたので、急遽我々も1泊で帰省しました。

オートクルーズが付いていたのを忘れてまして^_^;初めて使ってみました。

ウィンカーレバーの先に付いている、ボタン(レバー)をオン、それから先端のスウィッチをポチっと押すと速度が固定されました。

こわごわアクセル放しましたが、動いてます!

不思議な感覚です。

スピードアップもスウィッチの上部側をコチコチ押すとブオーって感じで加速して、速度が上昇します。

前の車が居る時なんかは一旦減速するのに躊躇したりして、慣れるまで少々怖い感じがしますが、コンピュータの威力を感じました。

燃費計を見てる限り燃費もそんなに悪い様に思えませんでしたから、使い勝手は良いのかも。

自分でアクセル踏むより、緊張するので眠い時には意外と眠気覚ましになるかも???しれませんね(^^ゞ
Posted at 2008/08/11 09:52:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2008年08月08日 イイね!

暑い夜(クルマ無関係)

2008年8月8日8時より北京オリンピックが開幕しました。

オリンピックの開幕式をライブで見たのは記憶にありません。


色んな意味で非常に注目のオリンピック。

中国国内の問題はさておき、各国の選手はこの日の為に、切磋琢磨してきたわけですから、一生懸命応援したいと思います。

9日はいきなり谷亮子選手が登場。昼間に予選もあるので、今回のオリンピックは、日中仕事にならないかも...。

Posted at 2008/08/09 09:01:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年08月06日 イイね!

夕立(熱帯気候)

最近夕立?というか集中豪雨が多い。南国のスコールのよう。

帰社前から振り出したので、急いで電車に乗ったら妻から電話。

子供の習い事の帰りに駅でひらってくれると。


ラッキー!と思い、詳細な到着時間をメールして駅で待った。

予定の時間を越えても現れないので、てくてく子供の習い事先へ。

空はカミナリ。音はたいしたことはないが、クモの巣の様なカミナリ。


なんかテレビで見るような天気。

そうこうしているとトゥーランが前から近づいてきた。

う~ん、自画自賛だがカッコイイ。暗がりのライトを点けた状態で水滴の付いたボディーも良い。

初めて助手席で乗せてもらったが、自分の車という実感があまりない。

横で妻の運転に少し文句を言いながら妻の「事故した事無いから大丈夫」という説得力のあるか無いか分からない言葉を聞きながら。

こんな時間も楽しい車。大事に大事に。

Posted at 2008/08/07 08:32:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「やっぱりBMWが好き http://cvw.jp/b/385880/46584812/
何シテル?   12/05 16:09
車だったらドイツ車。 ドイツ車しか眼中にありません。(けどフェラーリは別) ゴルフ→BMW318ti→BMW318touring→ゴルフトゥーラン(08モデ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
15年?振りにBMWへ返り咲きです。自分のおもちゃにします!(宣言)マイナーアップデート ...
フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン
子供が増えたので買い替え。 珍しいマウンテングレーにしました。
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
欲しくて買った車。今までで1番です。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation