

IIω・)ど――――も。
LEDテール完結

を整備手帳にのせてみたので.興味のある方は覗きにきて下さい。
前回とさほど変わらねー

とか言わないでね


あれから5回度程殻割して手を加えてます(要領悪

)
昼間お周りサンに声かけられまして(春交)方向指示器がやはり見づらいとの事ですた

。。。。。。。
それに伴い何故付けたのかよく分からないウインカーのリフレクター撤去。
そしてLED追加

基板作成しーので段をつけて.視野角をかなりかせぎました。
ありえない角度からも確認できます∑(Ο□ο)ヤリスギ
わかっちゃいたんだけど....昼間オイラの後ろを走った方ゴメンね⌒(*_ _)`゚謝ッ

早急に直しましたんでご勘弁を。
ついでStopを
30mAから40mAに変更済。
ブラックテールなので.ちょうどよいのかも


サイドマーカーもブラックアウト済。
残るはぁ........
-⊿-)フロント部

メンドクサ

ちなみに素人LA{afulo}GREATが作ったLEDテール支出総額\60000でした(*T△T)y-゚゚ふー

その内\20000は必要性の無い…いわゆる勉強費用ってやつです
お付き合い頂き
有り難うございました



Posted at 2009/04/23 22:36:03 | |
トラックバック(0) | モブログ