2010年11月09日
本日、ヤマト運輸より荷物が届いたわけだが。
「精密機器、取り扱い注意」
「箱破損」
完全に客をなめとる。
勿論お客様センターとやらに電話。
箱を引き取るといってきたので、証拠写真を晒す。
Posted at 2010/11/09 14:43:37 | |
トラックバック(0) |
趣味 | 日記
2010年11月08日
自動車=凶器。
クルマに乗っている大多数の方は、頭の片隅でそう考えているハズ(多分)。
ある意味質量兵器なので、使い方を学校で学び、許可証を得てから初めて使用を許される。
直撃すればミンチになりかねないので、自動車を大砲と仮定すると、
自転車などの人力車は射速も低く、質量もあまりないのでハンドガン程度が妥当か?
破壊力は乏しいが当たり所が悪ければ昇天確定だ。
リヤカーに轢かれた経験から言わせてもらえば、なかなかの攻撃力を持っていると判断できる。
しかし、コイツラにはライセンス不要。
銃社会アメリカもびっくりな凶器大国である。
基本、自転車乗りはルール無用の西部野郎共で、
・車道の左側走行無視(一応、クルマ、です)
・歩道走行(原則禁止デスヨ、オバチャン)
・無ヘルメット(氏にたいなら一人で氏ね)
・無灯火(同上)
・信号無視(同上)
など、中国に行っても上位ランカーになれるくらいのツワモノを多々見かける。
歩道を走って歩行者を轢けば加害者。
最近、十代前半のク●ガキが歩道で年配者を轢いてウン10万円支払いの判決を受けた。
ルールを知っている人間から見ればただのアホウがしでかした行為だろうが、
困ったことに、ク●ガキはルールを教えられていない可能性がある。
脳味噌未発達の御子様に道交法を教えても理解するわけがないとは思うが、
自分の身を(法で)守る術はオベンキョウより大事じゃないか?
自転車通学の初日に殺人犯になるという、ある意味エリート一直線にならない為に
ビラ撒きレベルの地道な活動が必要だと思われる。
子供手当て廃止して、ティッシュ配布員雇ってください、ク●レ民主党政権様。
雇用も創出できて支持率鰻登りデスヨ。
Posted at 2010/11/08 12:57:59 | |
トラックバック(0) |
車 | クルマ
2010年11月05日
今週頭、JIMTOF2010に遊び出張してきた。
ほんとワタクシ、製品見るより製造機械見るほうが好きなことが分かった。
マニアックなお話が聞け、しかもクルトガ貰えるんだからまさに天国。
オマケに会場は元聖地ときたものだから、勝手知ったるナントカ状態。
開場から閉場まで、フルに遊んだ戦った感。
クルトガいいよ、クルトガ。
1000円の0.3mm芯のヤツ、マジオススメ。
いままで仕方なくボールペン使ってたが、B芯以上なら筆圧なくても濃くて細い書き味持続。
日本最大の発明だわ、コレ。
消せるボールペンなんて、速攻ゴミ箱逝き。
Posted at 2010/11/05 18:28:51 | |
トラックバック(0) |
お仕事 | 日記
2010年11月04日
大阪の高速道路で、自転車で走行していた中国人学生の方が
高速バスに撥ねられ死亡したそうだ。
悲しい事件のはずだが、どこからツッコんで良いのか・・・
横断歩道ではない車道を横断中の歩行者を轢くとか
酔っ払って道のど真ん中で寝ていたサラリーマンを轢くとか
横断歩道を赤信号にもかかわらず横断中の歩行者を轢くとか
自転車専用道路を歩いているクサレ歩行者を自転車で轢くとか
全部無罪にしてくれ。
Posted at 2010/11/04 09:36:22 | |
トラックバック(0) |
車 | クルマ
2010年11月02日
WTCCに出場していたVOLVO C30が異常なほど格好良く見える。
いっそオプション外装として売り出してはどうだろうか?
ついでに320siのヤツも・・・
Posted at 2010/11/02 12:21:43 | |
トラックバック(0) |
車 | クルマ