2010年10月29日
自分がAEON千種に行くと、ほぼ出会えるクルマが2台ある。
ひとつはオレンジに黒ストライプのFord GT。
もう一台はマツダロードスターを成形し、ポルシェ顔にしたヤツ。
店員駐車場ではなく、フツウに立体駐車場に停めているから客なハズ。
彼(彼女?)らは、毎日ココでナニしてるんだ?
と、毎日店内の本屋で立ち読みしてる傍迷惑な野郎がとても気にしている。
Posted at 2010/10/29 09:35:28 | |
トラックバック(0) |
車 | クルマ
2010年10月28日
10月4日に給油してからもう少しで1ヶ月。
今月の走行距離は今日までで110km。
平日はほぼ晴れていた為、毎日自転車通勤してたらこの数字が出た。
今週末は千種スポーツセンターと、栄でiPadのSDカードリーダーを買う程度の用事しかないので一月無給油計画を達成する見込み。
週末が雨でも、明けて晴れなら万々歳なのだが・・・。
燃費セーブするのには理由がある。
本来15kmほど走行したらメンテナンスしなくてはいけない自転車を、今までノーメンテで放置してきたから。
末永く乗る為に、ついでだからオーバーホールしようと思ったら16000円ほどかかるらしい。
年末入院として、今から5000円ずつ浮かしていけば貯まる寸法。
もし遠出の用事が出来ても、親父殿の実用車を借りて徹底的に凌ぐ。
面子とか社会人の常識よりも、自分の欲望最優先でこのまま突っ走る。
本当はラーメン断ちすればすぐ貯まるのだが、欲望最優先ということで。
Posted at 2010/10/28 13:01:23 | |
トラックバック(0) |
車 | クルマ
2010年10月26日
1都3県限定だと?!
そういうことは早く言え!
メンテの都合?
んなもん半年ノーメンテで乗り切れ!!
地方在住のウンコちゃんは排ガス垂れ流して氏んでしまえってことか?
それともなにか?
この辺は先行を許したヨタ儲の嫉妬攻撃でボディにステキペイントされた場合の修理が大変って事か?
いいじゃん、それもポップなアートってことで!
そもそも都民に車いらねぇよ!超発達した公共交通機関で十分だろ?
車ないと死んじゃう緑区とか、坂も多くて路面も劣悪でテストにぴったりじゃん!
覚王山だって裏手の勾配、チャリなら氏ねるよ?オススメ!
ということで東海地方でもEDモニター展開希望シマス。
※この文句はスマート電気自動車モニター募集について描かれています※
Posted at 2010/10/26 14:41:31 | |
トラックバック(0) |
車 | クルマ
2010年10月25日
うっかり自転車を雨に当ててしまった。
折りたたみは錆びやすいと、遺伝子レベルまで刷り込まれているので、
会社到着後、ブレークリーン+布ウエスを私物化して拭きまくり、関節部をCRCで仕上げた。
こういうとき、現場に片足突っ込んでると役に立つ。
ついでに、最近片当たりしてたフロントブレーキを近所のcirclesさんに調整してもらう。
ディレイラーの調整はマニュアルがあったが、ブレーキはそういう分かりやすいのがないのよね。
年末までにオーバーホールせなあかんな・・・
Posted at 2010/10/25 19:48:40 | |
トラックバック(0) |
車 | クルマ
2010年10月19日
昨夜は東別院〜八事〜植田西を北上し、高針を抜けて星ヶ丘を西進し、ようやく家にたどり着いた。
高針ー星ヶ丘間の寂れた商店街区間は強烈な勾配の登りルートで、2ー3速でもかなりきつい。
一転、星ヶ丘まで出ると、本山の先まで全区間下りという、全くトレーニングにならない事態になる。
東山近辺のアグレッシブなアップダウンは結構好きだったりする。
フォールディングで必死こいて登ってる奴なんぞ自分のほかにはいなかったが。
ちなみにまっすぐ家に帰れば20分、登り区間は今池ー覚王山間だけ。超楽。
Posted at 2010/10/19 12:50:24 | |
トラックバック(0) |
車 | 日記