• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AE86-DC2のブログ一覧

2013年11月17日 イイね!

てびれ

てびれうちのチビたちはそう呼ぶ・・・

てれびじょーんの調子が悪い・・・
たまーにちらついたり、真っ黒になったり・・・

少し待てば直るので、
我慢して見ればいいのだが、

平日は23時とかに会社から帰ってきて、
ヘッドフォンでTV見ながら夕食を採る、というのが最近の唯一の楽しみなのだ・・・

=つまり、上記の現象が起きると、かなり(╬◣д◢)イラッとくる!

出張修理で見てもらったところ
基盤交換で3万円、らしい

テレビって、基本的に10年以上使うので、
8年で壊れるイメージは無いんだけど・・・

長期保障も5年で切れている
残念

このてびれ、8年前の当時は液晶のちらつきに耐えられず、
Panaのプラズマを購入&地デジに突入

当時、相当こだわったTVを買ったつもりなので、
30万弱したんじゃないかなぁ・・・

それがいまや、Panaのプラズマ拡大戦略は
間違った、と叩かれ、

SHARP 世界の山モデルも
設備投資過大で青息吐息・・・

気づけば、おやじのHDDレコーダ(こちらもPana製)
が調子悪いという・・・

こちらも5年の長期保障に対し、
3ヶ月、長期保障を過ぎている・・・orz


むかついたので、TVとHDDレコーダ、

セットで買ってやった




見に行っただけのつもりが・・・orz
気が短いと、すぐこれだ

しかも、これを機にSHARPやSONYと迷ったけど、
結局Pana製という意志の弱さ


でも、いまや液晶でもあそこまで動きについていける、
とか、

今まで42インチまでしか入らなかったスペースに
外枠は変わらず内部のパネルが拡大したから、47インチまで入る、ということ

SONYの発色のさせ方、
SHARPのパネルの写りこみの少なさ、
4原色(黄色が追加されたそうな)の原理と影響

など、色々勉強になりました~

8年の技術の進化はすごい

壊れない技術も進化させて欲しいが・・・

TVが売れなくなっちゃうもんな(イヤミw)


30万のてびれ、8年でポイ、かぁ。。。
あぁ、、、もったいないなぁ
Posted at 2013/11/17 00:20:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | Family | 日記

プロフィール

「ひょひょひょ・・・ってなってる」
何シテル?   07/12 22:33
※撮影:ダートラしんちゃん様※ 変えてみたm(_ _)m インテグラタイプR(DC2)で ダートラやってます。 車歴は ファミリア ↓ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     12
3456789
10 111213141516
171819 20212223
242526 27282930

リンク・クリップ

住鉱潤滑剤株式会社 
カテゴリ:潤滑剤/添加剤
2011/03/22 23:14:35
 
プロジェクト・ミュー 
カテゴリ:ブレーキパッド
2008/06/17 00:09:26
 
クスコ、キャロッセ 
カテゴリ:高性能パーツ
2008/06/13 22:47:02
 

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
足車です。 ヴィッツや軽と迷ったのですが… 結局これに!実は思ったより安かった! 2 ...
トヨタ アルテッツァ 白テツヤ (トヨタ アルテッツァ)
15年目にして憧れの車を入手 1stインプレションは・・・”遅い””曲がんない””重い ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
1オーナー、無事故の車両を友人より買受 ミラノレッドなんてマイナーな色を友人が買ったば ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
16年乗り続けたAE86を下りて とうとう買ってしまいました! ようやく慣らしを終えた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation