• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AE86-DC2のブログ一覧

2009年12月28日 イイね!

いや、忙し

いや、忙し









免許書き換えの後

(ゴールドからブルーに格下げ・・・
7:00~通行禁止区間を7:10に通ってアウチ!)

クレ☆メカさんと落ち合う


ダートラについて、熱く語る

毛ガニさんへもアドバイス頂いたが、

私の思うところと完全に一致!


私が言ってもたぶん聞く耳持たないので、

彼に直接言ってくれません?(笑)


その際に、お願いしていたパーツを色々頂戴する

(ありがとうざいました)


間にお通夜が入ってしまって、

ドタバタし、


夜中、チビたちが寝静まった後、

我慢しきれずにシュインテに装着…


(1)アンテナ
上がりっぱなしだったのが
上がったり下がったりするように!!嬉

(2)トランクライト
SiRの流用でトランクライトがっ!!!


配線造ったりして、さっきまでやってました・・・

うーん、楽しいなぁ!!
Posted at 2009/12/29 00:46:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2009年12月27日 イイね!

友、遠方より来る

友、遠方より来る









久しぶりに大学のシャブ飲み会


碧キャミソールさんや、クレ☆メカさんやら、束国際ムラキチさん


おまけの毛ガニ☆さんなど・・・


『何で毛ガニなの???』と聞かれること多数(爆)



いや~、盛り上がるわ~



ほとんどの話が

過去形なのがアレだけど、


(それもクレーンで15mも上げられたりとか…

お初の話も多数…みんなムチャしてたのねw)



一度皆で耐久レースでも出たいねぇ!
Posted at 2009/12/29 00:37:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車全般 | クルマ
2009年12月25日 イイね!

次期車両の整備

次期車両の整備









サンタさんが置いていってくれた

この車両


・・・付いてたHDDナビが壊れてたから


売り払おうと思ったけど、まずは修理出して


修理出したらまぁ、


2004年製のそれなりに良いのだったから


古いけどそのまま付けるか、


って昨日からオーディオやら何やら


大騒ぎして付けて


(電装系、壊れると厄介だけど付けるのは好き♪)


セキュリティー付けて


なんか寂しいから


ゴミ箱つけて

ドリンクホルダー付けて

切れてた球換えて

ティッシュ積んで(爆)


・・・うーん、学生時代のあの

古くてボロイ車を手に入れて、

自分なりに染めていく・・・


ワクワクした気持ちを

思い出してきた!!!


楽しいなぁ!
Posted at 2009/12/25 23:48:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2009年12月24日 イイね!

由緒正しい・・・

由緒正しい・・・









さて、今回(?)晴れて入手しましたこの車両

なんと!ワンオーナー、無事故車、97年12月登録!

(つまり96Spec最終)


そして慣らし終了後、


VTECに初めて入れたのは


オーナーではなく、ムラキチ!




そして次に


レブに初めて当てたのは


オーナーではなく、私!!




という、由緒正しい車両なのです(爆)



結局オーナーはサーキットも行かず


街乗り&ディーラー整備オンリー



色は間違って

赤なんか選んでしまったばっかりに

朱色になっているが(爆)


程度は良いのだ!


さーて、どう料理しよう・・・イヒヒ


あ・・・私が勝手に貼った

『Bride』のステッカーもそのままだ・・・


『レカロ付きなのに

【ブリッド】っておっかしー!!』

って爆笑した覚えが…
Posted at 2009/12/25 23:56:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | DC2 | クルマ
2009年12月21日 イイね!

車両の入れ替え

車両の入れ替え









ナメンナ!!



任意保険を入れ替えようと、

保険屋にTEL!


私 『あのー、○○で××なんです』

保険『それで車両は何に入れ替えですか?』

私 『インテグラからインテグラにですっ!!』

保険『・・・?』

保険『・・・型式は?』

私 『いっしょですっ!』

保険『ハァ・・・(脱力)』



みたいなやり取りをして(爆)


私 『仮ナンバーで○日に移動させたいから
  車体番号を伝えたのでOKですよね?』

保険『いや、登録番号(ナンバーのこと)が
  分からないとダメです』

私 『えっ?ナンバー取れたら
  また連絡せにゃならんの?』

保険『はい、そうです』

私 『無保険で動かすのが怖いから連絡してるのに
  それが例え仮ナンバーでも教えないとダメなの???』

保険『はい』


車両は特定できるはずなのに、

おっかしな話ですね・・・


車庫証明の『番地』と『番』

とか、車関係の手続きは

首をかしげることも多い・・・


厳密にやらないといけない部分と

ちょっとは切り分けて欲しいなぁ
Posted at 2009/12/21 22:45:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | DC2 | クルマ

プロフィール

「ひょひょひょ・・・ってなってる」
何シテル?   07/12 22:33
※撮影:ダートラしんちゃん様※ 変えてみたm(_ _)m インテグラタイプR(DC2)で ダートラやってます。 車歴は ファミリア ↓ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/12 >>

  12 3 45
67 89101112
131415 161718 19
20 212223 24 2526
27 28293031  

リンク・クリップ

住鉱潤滑剤株式会社 
カテゴリ:潤滑剤/添加剤
2011/03/22 23:14:35
 
プロジェクト・ミュー 
カテゴリ:ブレーキパッド
2008/06/17 00:09:26
 
クスコ、キャロッセ 
カテゴリ:高性能パーツ
2008/06/13 22:47:02
 

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
足車です。 ヴィッツや軽と迷ったのですが… 結局これに!実は思ったより安かった! 2 ...
トヨタ アルテッツァ 白テツヤ (トヨタ アルテッツァ)
15年目にして憧れの車を入手 1stインプレションは・・・”遅い””曲がんない””重い ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
1オーナー、無事故の車両を友人より買受 ミラノレッドなんてマイナーな色を友人が買ったば ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
16年乗り続けたAE86を下りて とうとう買ってしまいました! ようやく慣らしを終えた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation