• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

lucky-20Sのブログ一覧

2009年06月06日 イイね!

こっそりと・・・♪

こっそりと・・・♪今日は早起きして中部オフセットグリル施工オフを見に行ってきました~(^O^)/

はい、もちろんいつものステルスです(笑) (ちゃんと主催者には連絡したけどね)

純正グリルの網を切った後のアールの部分がキレイに丸くならないので、匠の技を見学しに行ってきました!!

いや~ほんま上手く曲げますね~。まさに技アリって感じです!(^^)!

中部仕様のオフセットグリルを何台も手がけているから出来る技なんでしょうね。

これは言葉ではどう表していいのか・・・

ほんま1度見てくださいって感じです。

もちろん俺は見学者だったんですが、アルミ板と純正グリルはちゃんと持って行ってました(笑)

そしてこの方の施工の間に俺の分も純正枠にアルミ板を施工していただきました~\(^o^)/

1番難しい所を自分で行わずに頼んじゃいました(汗)

まぁ俺じゃあのアール部分は攻略不可能でしたでしょう・・・・(^_^;)

まだマイプレに装着するには、あと1工程あるので、

オフセットグリル(中部仕様)取り付けキットっとでも呼びましょうか(笑)

ホンマにキレイな仕上がりになっています。

ステルス参加でしたが、快く受け入れてもらいオフセット施工オフに参加された中部メンバーさま ありがとうございましたm(__)m

19時までにある方との待ち合わせがあったのでぶっ飛んで帰りましたが、

写真の車にあっさりぶち抜かれました(^_^;)

しかも2度も・・・(>_<)

めちゃくちゃ早い車でした!!良い音してましたよ!(^^)!















Posted at 2009/06/07 00:02:40 | コメント(15) | トラックバック(0) | オフ会関連♪ | 日記
2009年06月01日 イイね!

ちびっとDへ~♪

ちびっとDへ~♪頼んでたパーツを取りにDへ行ってきました~~(^O^)/

そこに話題の新型アクセラが展示されてました。

みなさんご存知と思いますが、ちびっと感想なんぞ(笑)←(Dの営業さんにみんカラで宣伝してくださいって言われたので 笑)
フロント部分はやっぱマツダマークがひときわ目立ったデザインになってました!

ライト部分はプロジェクターで1灯しかありません。これでHI・LOW両方とも照射されるのね。

リアは現行型と同じようなテールでLED仕様なんかな。

内装はかなりパワーアップしたように思えました!!

ダッシュボード部分が樹脂だけの硬いプラスチック?を想像したんですが、

少し軟らかい素材になってました。

プレで言うパワーウインドウボタンの後ろ側のプ二プ二した場所みたいな感触でした。

メーターはタコ・スピードが大きな2連の丸で配置されてたな~。

なんかヤル気にさせてくれるコクピットって感じ~~!(^^)!

マツスピもやっぱ出すんですよね!

マツスピはメーターが280キロのフルスケールメーターで、

リアハッチ部分には大きなハネが付いていました。

ボンネットにはパワーバルジって言うのか、盛り上がりが~~(^^♪

もち18インチで260馬力くらいやったかな!?

値段が260万くらい・・・・買えません・・・

いや!プレ気に入ってるので乗り換えません!!

まぁ そんな余裕がないのが本当のとこだけど~~(笑)

試乗は1度はしてみたいな~~って感じです。

※マツスピはD専用のカタログみたいなのを見せてもらったので現車は見てませんよ~~(爆)

以上、終わり~~♪

Posted at 2009/06/01 22:14:25 | コメント(5) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

TOYOTA暦20年(カローラFX→マークⅡ→ライトエースノア→パッソ)を経て2008年4月12日付けでMAZDAオーナーになりました‥‥ 2017年2月...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/6 >>

  12345 6
7 891011 12 13
14151617 181920
21 2223242526 27
282930    

愛車一覧

トヨタ エスクァイア トヨタ エスクァイア
2月11日納車! って、いきなり雪予報やん(^o^;) 大丈夫か‥‥
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
初のMAZDA車プレマシー♪ 特にフロント部分がお気に入り(^_^)v 派手にならず ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation