今回は横滑り方の地震だったようで・・・思い返すと縦揺れが少なかったような気がしますが・・・
地震なれ(?)してしまった私は、脈拍が速くなることもなく・・・
“おっ、今回のはちょっと強めだなぁ”
くらいにしか思わなかったわけで・・・
タイトルどおりなので、うまくいけば週末には何とかなるかもですよ。
ま、それはさておき・・・
実際に東海地震が起こったときに、どれだけ迅速に対応できるか・・・
こんなことを言うのは不謹慎かもしれませんが、関係各所にとっては予行演習になったと思います。(一ヵ月後には防災訓練がありますが・・・)
で、個人の対応のことを考えると、災害発生当日から3日間は何とか自力で・・・と言われます。
特に私の場合、持病を持っていますので、水、食料の備蓄は、一応ちゃんとしてたりします。水は、普段の飲み水としても使用してます。食料は、定期的におやつになったり、食事に出てきたりw
で、今回東名高速に比較的大き目の損傷が見られたわけですが、タイトルどおり復旧するようにがんばって下さるそうで・・・3日以内に外部からの救援が届くように体制を整えてもらえないと、困っちゃいますから・・・本番の東海地震ではもっと混乱した中でのことになるかもしれませんけど・・・
と、言うことで、中日本高速道路さんがんばってください・・・
Posted at 2009/08/11 19:28:58 | |
トラックバック(0) |
徒然なるままに | 日記