• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tomoyiki@蒼い棺桶のブログ一覧

2019年11月16日 イイね!

プレオ乗り待望のIH01 LEDバルブが完成!

プレオ乗り待望のIH01 LEDバルブが完成!以前から開発を進めていたIH01 LEDバルブが遂に完成しました。発案から9カ月非常に長い道のりでしたが満足のいく出来のバルブが出来たと思います。

専用設計のIH01 LEDバルブは世界初ではないでしょうか?
開発コストを極力削減するため流用できるパーツをなるべく多くするのと、他のバルブで実績のあるパーツを使い信頼性の向上を図りました。もちろんLEDバルブは絶対に切れないという事はないので定期的な交換が必要になると思います。

IH01はH4の台座が違うだけと思っている方も居ますが発光するフィラメント位置がH4とは違う為、ローに合わせるとハイが使えず ハイに合わせるとローが使えない問題点を抱えていました。

LEDバルブはいかにハロゲンのフィラメントとLED素子の位置を合わせるかによって性能が左右します。しかし、IH01はそれを再現するにはフィラメント同士が近すぎてLED素子を配置することが出来ませんでしたが、試行錯誤の結果ついに納得のいく配光をGET! かなり自信作ですので皆様のご購入をお待ちしております。



ロービームは綺麗にカットオフラインが出ています。
三浦様 写真をお借りいたしました。

後日、テスターでチェックをして貰ったのですが ロービームで車検OKでした。
関連情報URL : https://nenc.co.jp/?p=733
Posted at 2019/11/16 20:36:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年08月05日 イイね!

IH01 LEDバルブ開発中!

IH01 LEDバルブ開発中!エキゾーストはもう法律が厳しくなり競技人口も減りそろそろ辞め時かな?と思い、マフラーからLEDなどに商材を変え始めました。

そんな、新規事業のプロジェクトとして日本には存在しない(たぶん?) 専用設計のIH01を作ろうと動き始めました。 



IH01はプレオ・セレナ・プリメーラなどに採用いる、かなりマイナーな特殊バルブ ぱっと見はH4に似ているのでH4バルブの台座をIH01に加工し取付けている方も居るかと思いますが、発光場所がかなり違う為 路面を照らしますが綺麗な光ではなく光軸もずれてしまい車検に受からないことが多いかと思います。

通常バルブの開発は、試作 → テスト → 改良 → テストとトライ&エラーの繰り返しで開発コストがかかり下手すると1000万オーバーの予算が必要になることがありますが、会社の規模が小さくそんなに予算はかけられないので、コストをなるべくかけずIH01のフィラメント位置を再現し車検に通るバルブを作ろう!という目標を掲げてみました。

・ベースは実績のある製品
・パッケージなどは専用品ではなく汎用品
・頭をフル回転し光をシミュレーション
・ごにょごにょ・・・

~中略~

そして試作品いくつかを作り完成した最終バージョン!

試作品IH01ロービーム



試作品IH01ハイビーム



いかがでしょうか?
カットラインも綺麗に出ますし路面を均一に照らす綺麗な配光!苦労して作った甲斐がありました。

これから製品ロットの製造を行い、2ヶ月以内には世に出ると思います。
価格は15,000円以下で抑えられたらなと考えています。

数量は70セット限定です!
関連情報URL : https://nenc.co.jp
Posted at 2019/08/05 08:53:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | NENC | 日記
2019年04月24日 イイね!

サボりまくっているブログ

サボりまくっているブログ前回ブログを更新したのが2017年なので2年ぶりに復活。
ID/PASSを思い出すだけでも一苦労でした。

さて、最近は何をしているのかと言うとマフラー屋さんからLED(バルブ関係)屋さんに転身をしようといろいろと準備をしております。

FB/Twitterばかり使っているので久しぶりにみんカラを使うとどうやって使うんだっけ?と頭を悩ますことが多いです。もう自分も今年で38歳(アラフォー)

歳を取ったな・・・(遠い目
Posted at 2019/04/24 10:28:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年02月27日 イイね!

ドレスアップナビ



ドレスアップナビになんと! RS01S NENCタワーバーが掲載されました^^

ありがとうございます!
Posted at 2017/02/27 14:26:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | NENC | 日記
2017年02月25日 イイね!

復活しますよ!

復活しますよ!どうも皆さま覚えていますか!?
蒼い棺桶ですよ! あの蒼い棺桶!
昔は細かったのに久しぶりに会ったら誰!?って思うくらい激太りした蒼い棺桶ですよ!

最近、モータースポーツやらいろんな事が忙しくなかなかゆっくりとブログを書くことや見ることがなかったのですが これからは時間を作り日記でも書こうかなと思います。

で、最近何をして居るのかというと



これの開発をしていました!

今更タワーバー? そう! 今更ですがタワーバーです!!(`・∀・´)

タワーバーって最近は程よい固さがいいからフレキシブルなんたらがいいと言っているのに頑丈そうなバーなの?

ラリーの現場で得た経験を市販車にもフィードバック!開発はラリー車のメンテナンスとチーム運営を行っている IMMENS MOTORSPORTのバックアップによりFEM解析なども行い気合を入れて作り上げた自信作!(`・∀・´)

どうだ!みんな買ってくれ!(`・∀・´)


BRZ/86


レヴォーグ

他にもGRB/GRF/GVB アウトバック(BPE) VAB スカイライン? クラウン? FITなどあります!

詳しくはNENCで検索して見てください!


勝手にデモカーにされそうなSTIスポーツw



いつの間にかGC/GDBから乗り換えて大人しくなった方々w

初心を思い出して面白いネタを定期的に配信して行きますので、よろしくお願いします。
Posted at 2017/02/25 10:34:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | NENC | 日記

プロフィール

「[パーツ] #サンバー ハイスパークイグニッションコイル https://minkara.carview.co.jp/userid/386496/car/2809875/10007927/parts.aspx
何シテル?   07/24 16:56
【2008年】 モータースポーツデビュー 【2009年】 ラリーの経験が全くないのにAPRCに参加(NZ/Hokkaido) 【2010年】 予算が厳...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

NENC GN01C 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/17 00:02:13
NENC開発部blog 
カテゴリ:NENC
2010/10/13 12:45:37
 
NENC-SRS 
カテゴリ:NENC
2009/05/19 19:17:20
 

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
普段乗りの車
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
左ハンドルGr.N車
日産 NV350キャラバン NENCキャラバンワイド (日産 NV350キャラバン)
NENCサポートカーとして購入 前期型から後期型に変わりました。
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
左ハンドルGr.N車

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation