数日前に少しだけ掲載したグラベル競技にも耐えられる仕様を今回ワンオフで作ってみました。
通常のGN01S SPEC.2との違いは
・フランジを軽量の物から曲がりに強い肉厚の物に変更
・路面の突起物などにフランジを引っ掛けないようにソリをつけていますが
その部分の肉厚をアップ!!1.5mm→2.0mm
・パイプ下部を全面覆うように補強を追加!!

↑もっとも軽量バージョンのGN01S LPと重量差を調べてみると
・GN01S LP 2.6kg
・GN01S グラベルスペック(仮) 3.6kg
とかなり重たくなっております。
サーキットなど路面のスムースな場所では
最軽量のGN01S LP
比較的綺麗な林道では
GN01S SPEC.2
グラベルなど荒れた路面では
GN01S グラベルスペック(仮)
リアマフラーに関しても
GN01S LP
GN01S SPEC.2
GN01S グラベルスペック(仮) ←競技用です。
価格的な面では
GN01S LP 驚きのプライス!!ストレートセンターパイプで最安値かも?
GN01S SPEC.2 若干の仕様変更や補強があるのですがお手ごろ価格
GN01S グラベルスペック(仮) かなり補強をしているので少し高いです。
高いといってもP5○5センターパイプと同じくらいの価格で販売できるかも?
その他、ランサー用競技マフラーなどもございます!
今回、BICCで2位になった草間選手が使用しているマフラーもNENCが関わっていたりしますw
これだけは言っておきます!!
けっしてマフラー屋さんではありませんw
電気工事・コンピューター関連が本業ですよ?
最近はもう面倒なので職業は秘密結社やっていますと言っていますw
Posted at 2011/02/05 17:19:43 | |
トラックバック(0) | 日記