まずSHOWAのサスキットについてです
かんすいオフでの試乗で衝動でネットで注文してしまいました
金欠の自分にG関さんのご厚意で取付を手伝っていただけることになり、
工具も貸していただけることになり、商品の到着を心待ちにしていましたが、
3~5日で届く予定が一向に到着する気配なし
店に電話すると、
店「メーカーで欠品している為、納期は6月中頃になります」
俺「はぁ

3~5日で届く書いてあったやん

店「注文されたのは20日ですよね?バナーが切り替わってなかったですが、文章にはちゃんと6月中旬と記載されてますが」
俺「いやいやそんな小さい字で書いてあるとこわからんやん、ちゃんと目立つように青バナーに3~5日届く書いてあったから買って、後日赤バナーに予約商品って書いてあるのに切り替わってたから、自分のはちゃんと在庫あるのを買ったからすぐ届く思うやん

」
それからチョットやりとりをして謝ってくれましたが納期は変わらないらしい

返金にも対応してくれるみたいやけど、
他店何件か電話するも全店欠品状態(人気商品&純正部品を優先的に製造するため純正の発注が増えた場合社外品製造は後回しらしい)
モニター特価で安かったしどこも在庫ないので仕方がないので待つことにしました
はぁ~
次に先週末りゅうさんと祐さんとJ万に走りに行ってきました
どちらにも横乗りさしてもらいましたが2人ともすごい

あまりの速さに初めめっちゃ恐かったです

りゅうさんは普段の温和な感じとは違いめっちゃ攻めます
目が逆三角形だった気が…

笑
リモコンで減衰調整した後豹変した走りでした
横Gやばかった
祐さんは排気・ブレーキ以外ノーマルの2型ですが、乗る人によってクルマの動きも変わるものですね

普通に鼻歌歌いながら喋りながら高速で走り抜けますw
タイヤ鳴きまくりでした

でもいい体験しました
他にも速いクルマが何台も走ってて、10年前のような熱い峠がそこにはありました(10年前は知らんし俺小6やし…笑)
話は変わり今日雨があがったので洗車しようとクルマに乗ってエンジンかけると、見慣れぬマークが点灯していました
エンジンを数回かけなおすも消えず…
(りゅうさんに慌てて電話して聞いた話ではエンジン警告灯)
ヤバイ、一瞬乗り換えかと頭をよぎりましたが、とりあえず明日ディーラーもしくはSABに持っていこうと思い、とりあえず今日は洗車しました
センター変えてるからディーラーは行けるかも不安でした
ボンネット開けてマイナス端子外そうかと思いましたが自重。
するとエンジンかけると警告灯は消えました
一体なんやったんやろ?
なんか最近クルマのセンサーは敏感に反応するからカーボンとかすすがチョット溜まっただけで警告灯がつくことがよくあるらしい
低回転で運転する人によく起こるため、たまにはエンジン回すほうがいいらしいが、自分は結構エンジン回すけど

原因はあいかわらず不明です
先日休みに京都にドライブ行きました
行きは下道、帰りは高速でした
高速は〇40㎞巡航で帰りましたが、ヘッド・フォグHIDとグリル青LEDつけて走ったらみんな避けてくださいました(申し訳ないです)
高速での排気音はうるさ過ぎてかなり疲れました
窓開けれませんでした
なんとなく書いてしまいました

笑
ブログ一覧 |
クルマ | クルマ

Posted at
2010/05/26 02:25:23