
に行ってきました
が画像は何台か帰られてしまった後です
大体参加は15~20台くらいでしたよね?
ってか遅れてすいません
高速代をケチって171と2国を使って吹田SAに行こうと思い、
ナビを設定したところ、7時過ぎには着ける予定やったんやけど、
渋滞にハマってしまったり、吹田SA付近で迷ってしまい、
おまけになんか阪神高速池田線に乗ってしまい1000円取られました
ガス代・高速代・時間を無駄にしてしまいました
方向音痴とかではないんやけど、大阪の高速とか道は複雑過ぎでわからん
今度は迷わず行きますよ… たぶんw
今回もいつも通り楽しかったです
今回も寒かった…
午前0時とかになったらホンマ一段と寒くなりました

4時まで居たとかヤバイですよ
まず祐さんの復活、改めておめでとうございます
心なしかいつも以上に賑やかでしたよ♪たぶん

w
りゅうさんもバンパー変わってるし
結構低かったですね~
気をつけてくださいね~ ( ・∀・)w
あとコンロ持ってきてラーメン食べる方々…
チョットうらやまーでしたw
あとKAZUさんのシートに座らせてもらったけど俺のと雲泥の差
目線低いしステア近いしいい感じ
でも初めてステア取り外す車に乗りましたよ
サーキット行かんしそこまでは求めへんけど、
足に合わせてるからステア遠いんよね
普段はいいけど、峠とか信号の左折とか背中離れるんよ
エアバックは逆に危険という話も聞いたし、保険もそんな変わらんから
ステア変えてボスも付けようと思います… いつかね
シートは目線は高いけどOPレカロにそんな不満ないんで当分使います
帰っているとトモさんが後ろから追いかけてきました

2台で尼まで帰りました
トモさんとはユーロとは何ぞやって2人で悩みました
それにしてもトモさんのフォグHIDは効果抜群ですね~
どんどん前の車避けてくれますよ

w
フォグHIDもいつか付けます… いつかね
オフ会は物欲をそそられ過ぎてヤバイです
自重しなければ
じゃないと誰かさんみたいに60万円を分割で とかしかねない

w
それと3月らへんにトモさんと広島お好み焼きツーリングを企てていますが誰か参加しませんか~?
まあこんなカンジでした
あ、あと5月の春オフは三木ですよ~
なんか受付?の役任せられた~
前回でやったようなことですよね?
まあ若者が働きまーす
信号トリオの皆さんがんばってくださいね~
心霊写真w
自分のブログを見てるゼミの幹事へ
毎月第二土曜の夜はオフ会やからその日に飲み会を企画するのはやめてくれ
Posted at 2010/02/15 01:59:19 | |
トラックバック(0) |
クルマ | クルマ