• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月12日

おつかれさまでした〜

おつかれさまでした〜 渚園ミーティングに参加された皆様、おつかれさまでした。

ろっし会長はじめ幹部の皆様、お手伝いされていた皆様、
ほとんど何も出来なくて申し訳ありませんでした。
ベビさん、西組の旗振りありがとうございました。

懐かしい顔もあり、初めてさんも沢山おり、
うろうろしていただけでしたが楽しめました。

アバルトのマフラー聴き比べも出来てうれしかったです。
tan2008さんの音も低音が効いてて良かったし、
ABA-Neru@500さんの音もアバルトらしさのある音で良かったです。
蠍座の車さん、隣で大きな音たててゴメンナサイでした。

うちの奥様も楽しんだらしく、
行きも帰りもずっと話しかけられて大変でした。
いつもは車に乗ると速攻寝てるくせに、
走行中ずっと話しかけるのはカンベン!です。



帰りは浜松の友達の所に立ち寄り、
餃子をごちそうになりました。
周りがちょうどお祭りみたいなので、開いているかどうか不安でしたが、
ちゃんと開店しており、友達に久しぶりに出会えて良かったです。
しそ餃子美味しかった〜。

で、何故かそこから工場見学が始まって。
彼の家は日本に3.4社しかないペン先加工工場でもあり
マッキーの先端や蛍光ペンのペン先を見せていただき、
製造のしかたや加工の難しさを沢山語っていただきました。

で、もらったサンプルが写真のコレ。
色つきが油性用、白が水性用だそうです。

普段使ってるマッキーなんかも、もしかしたら彼の作品かもしれません。

ん、ミーティングぜんぜん関係ない・・・

ミーティング行くまでのほんのちょっとだけ、こちらに写真
ミーティング自体は何も撮れてませ〜ん(汗)
ブログ一覧 | 500 | クルマ
Posted at 2009/10/12 09:53:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

テーマパーク!^^
レガッテムさん

今日のiroiroあるあーる535 ...
カピまこさん

横浜ハンマーヘッド
recomさん

閲覧注意!沙羅曼蛇IIIの周回プレ ...
Kenonesさん

エクリプススパイダー
ベイサさん

この記事へのコメント

2009年10月12日 10:19
白チェッカーさん、昨日はランデブーありがとうございました!
朝靄に煙る信楽高原を突き抜ける新名神は最高のドライブでしたね!?
最後はご挨拶も出来ずカーボックスへと向かいまして失礼致しました。
皆様のマフラーの音も聞けましたし500Cも体験出来、
最高の一日でした!
奥様にもよろしくお伝え下さい~♪

夫婦円満の秘訣は「500でオフ会!」ですね~(笑)

ではまたの機会によろしくお願い致します!
コメントへの返答
2009年10月12日 10:53
朝早くからおつかれさまでした!
新名神、楽しかったですね〜!
500C良かったですね!
ワタクシも開け閉めさせてもらって楽しみました。
うちの奥様からも「楽しかった」という言葉が聞けたのでホッとムネをなで下ろしております。

また近々あえるとイイですね!
2009年10月12日 10:21
お疲れ様でした。

マフラー聞き比べの場にちょうど居合わせたので、お邪魔してましたが、素晴らしいの一言ですね。貴重な体験をさせていただきました。刺激が強すぎて、あれもこれもとマネしちゃいたくなりました。頑張ってお金貯めて少しずつ変えていけたらなと思います。

ありがとうございました。
コメントへの返答
2009年10月12日 10:59
お疲れ様でした!
お褒めいただきありがとうございます〜。
他の人のを実際に見てしまうと欲しくなっちゃいますよねぇ。
実はまだ支払い終わってないモノがあるので、請求書がいつ送られて来るかとヒヤヒヤモノです(汗)
2009年10月12日 10:27
お疲れ様でしたぁ~!!!
お互い日焼けで真っ赤になってましたが…

やっぱり、あのマフラー、イイですねぇ~!!!痺れました!!!

浜松餃子に行かれてたのですね???
こちらは会長と幹事さんと3人で、浜松SAでうなぎでした!!!
コメントへの返答
2009年10月12日 11:07
お疲れ様でした〜!
誘導係いてくれたおかげで助かりました。うちのアホナビ、反対向いてました。
やっぱりマレリの、イイですねぇ。(お互いにね)

帰りは音羽蒲郡IC付近の渋滞、大丈夫でしたか?途中でイヤになって1区間だけ高速降りました・・・
2009年10月12日 11:34
お疲れ様でしたぁ。お初でしたが、なんとかご挨拶もできてよかったです。それにしてもあのマフラー、動画よりも数段いい音してましたね。あの乾いた高音系はABARTHにマッチしてますな。
コメントへの返答
2009年10月12日 11:40
お疲れ様でした。
どうもお初では人見知りがでてうまくしゃべれないことが多いので、余りお話しできず失礼しました!
こっそりitaliaspeedさんの車も拝見させていただいてました〜実は!
2009年10月12日 11:37
会場で、最も楽しそうだった一人!白チェッカーさん、お疲れさまでした(笑)。
デザインも存在感も、そして勿論サウンドも、
ABARTHマフラーはやっぱり最高でした!

奥サマもお楽しみ頂けたようで、ホント良かったですね。

またどちらかで、ゆっくりとお話ししたいです!
コメントへの返答
2009年10月12日 11:44
好き放題していたと言う方が正しかったりして(爆)
roadkingさんもワタクシ以上にそこかしこで楽しそうにお話しされていたのを見たような・・・。

奥様が帰りに「楽しかった〜」と言っていただけたのが何よりです。
コレで遠慮なく?ミーティングに参加できる・・・かな?
2009年10月12日 12:39
お疲れ様でしたわーい(嬉しい顔)
はじめまして、会えて良かったです。
奥様には辛い一日かと思ってましたが
楽しんで頂けたみたいで良かったです。冷や汗
コメントへの返答
2009年10月12日 13:57
お疲れ様でした!&はじめましてでしたもんね。
ようやく念願叶い実物のグレー見れて良かったです。
ボーッとしてた割には奥様ご機嫌だったので助かりました!
2009年10月12日 14:10
お疲れさまです。
マフラーは、ほんとに興味なかったんですけどね、みんなの音聞いてたらウズウズしてきました。
先ほど嫁さんには、車関係はダメって言われましたけど(^^;
コメントへの返答
2009年10月12日 17:20
こうなったら奥様も連れてきて、
いろんな500を気に入ってもらう
&良さをアピールしてみるってのは?
roadking方式・・・?
2009年10月12日 16:07
お疲れ様でした~
今回は黒さそりで行けなくてすみませんでした。
④本のマフラー聞き比べができたのですけどねぇ。
しかしマレリのマフラーは乾いたよい音でしたね~
さすがマレリと思いました。
次回12月には遠征しますのでお楽しみに!
コメントへの返答
2009年10月12日 17:23
おつかれさまでした!
マセ子さんの特別展示、なかなか良かったです。500Cに負けないくらい注目浴びてましたし。
ごんぽこさんが帰るさいにも
「さすがいい音やな〜」という声が・・・。
12月の黒サソリ、楽しみにしています!
2009年10月12日 17:14
いえいえ~。皆さんのど真ん中で聞いていましたが、やはり良い音がしますねー。キャラクターがそれぞれ違っていて、中々面白いですね。小春は完全にビビッてましたね。まぁでも、あの程度ならまだまだ大丈夫です。私のバイクにはエンジンがかかっていなくても近づいてくれませんから・・・・。涙

またよろしくお願いします!
コメントへの返答
2009年10月12日 17:58
自宅と仕事場周辺では、ものすご〜くおとなしく走ってるため、ホントは自分で回してビックリでした。
バイク乗りなら、やっぱりまずはマフラーってトコですか?
こちらこそ、よろしくです!
2009年10月12日 17:55
お疲れでした~

遠くから音は聞かせてもらいました。
すれ違いざまにちょっと声かけただけでしたね~
いつでも会えるからいいか?って思ってました。
奥様も楽しまれたみたいでよかったですね。

またよろしくです。
コメントへの返答
2009年10月12日 19:17
会長、お疲れ様でした〜!
近場ですし、いつでもお会いできますもんね。
奥様から不満でないかヒヤヒヤでしたが満足してたみたいで助かりました。
またよろしくお願いします!
2009年10月12日 18:07
お疲れ様でした。
ようやくお会いできたって感じでしたね♪
マフラーも聞かせて頂いて、ありがとうございました。
良い音でしたね~。

今度お会いする時は、別の500に乗り換えているんですよね~!(爆)
コメントへの返答
2009年10月12日 19:22
お疲れ様でした〜!
こちらもneneko号の実物をじ〜っくり見させていただきました。
ブラッククロームとか、ワンオフリップとか、やっぱ細かいところまで気遣ってるのがすごいなぁと改めて思いましたよ〜!
来年は500Cとかに変わってたら、自分でもビックリなんですけどね〜(爆)
2009年10月12日 21:18
お疲れ様でした♪
ようやくお会い出来ましてマフラーも聴けて
とても良かったです!
これから買う人には良い刺激になったかと。w

奥様も今回は楽しめたようで良かったですね!
これからは公認でイジれますかぁ?(笑)

では来年はABARTH500cで是非♪ww
コメントへの返答
2009年10月13日 5:32
お疲れ様でした〜!
なかなか聴き比べする機会はないですもんね〜。
うちはあくまで奥様にばれない仕様なんで、マフラー以外は目立つところ、何もしない予定です。
ABA-Neru@500さんが次に会うときはドコまで進んでるか楽しみです!

2009年10月12日 23:09
オフ会お疲れ様でした!
アバルトもたくさんの台数が集まって目の保養になりました。
どの車のオーナーさんがどなたなのか、あれだけの台数&人数だとさっぱり分からずきちんとご挨拶できなかったと思いますが、またオフ会等でお会いしましたら、よろしくお願いいたしますね。
コメントへの返答
2009年10月13日 6:47
お疲れ様でした〜!
あれだけ沢山だと顔と名前、難しいですよねぇ。
S&Fさんはわかりましたよ〜。
魚眼もってますから(笑)
2009年10月13日 6:15
おはようございます。

白チェッカーさんがどなたかわかりました(笑)!

あぁよかった。

奥様が楽しめたのってかなりの収穫ですよね!


残念、マフラー音聞き比べの前に帰ってしまったのを。。。またお願いしますね♪
コメントへの返答
2009年10月13日 6:49
おはようございます〜
マフラー聞き比べ、残念でしたねぇ。
またいつでもお気軽に話しかけてくださいね!
2009年10月13日 8:46
おつかれさまでした〜

やっぱマレリは良いですね〜。
音色の作り方が本家だなぁと思いました。

走行時の音も聞きたかったのですがお先に失礼しちゃいまいた。

ありがとうございました!
コメントへの返答
2009年10月13日 20:14
お疲れ様でした〜!
tan2008さんのも渋い音でしたよ〜!
こっちはおかげさまで走り去り音きかせてもらいましたよ!
またよろしくお願いしますね!
2009年10月13日 18:23
お疲れ様でした~。

そーいえば…ご挨拶しませんでした(汗)
遠くから『あ! あの人が白チェッカーさんだ』 って確認はしたんですが、声をかけるの忘れてました。

次回お会いしたときは、ゆっくりと…。

ウチも帰り道はいっぱい質問されましたよ(笑)
普段はソッコーで寝るくせに!
コメントへの返答
2009年10月13日 20:18
お手伝いもされて本当にお疲れ様でした!
500Cのオープンクローズして遊んでいたとき隣に座ってませんでしたっけ?
今度はゆっくりお話ししたいですね。
2009年10月16日 8:25
お会いできてよかったです
あの時間の到着でも行ったかいがありました
もう少し、ゆっくりできてお話できたら良かったのですが、残念です

ウチは大体家族で参加です
この車の楽しさアピールしないと、存在意味が冷や汗

これからも宜しくお願いしますm(_ _)m
コメントへの返答
2009年10月16日 21:18
はじめまして〜でしたもんね。
凄くほのぼのした感じだったので羨ましいで〜す。
うちの子供は元気すぎて、車の中が大変なことに。6歳、4歳、1歳ですから(汗)
と言うか、全員だとシートにちゃんと座れませ〜ん。
毎日の送迎で、泥だらけ、よだれまみれ・・・。

次回、東西ミーティングを期待して・・・またよろしくお願いしますね。

プロフィール

トレピウーノ絶賛してたら縁あって2007年Fiat500のオーナーに。その後2008年ABARTH500に乗り換え。 普段は500、家族で出かける時にはフォレ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CEP / コムエンタープライズ オートライトキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/23 19:30:21
孫市屋 T20ダブル-クロムバルブ-アンバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/04 17:24:50
BAMBINO 
カテゴリ:オーナーズクラブ
2009/10/04 16:52:27
 

愛車一覧

アバルト 695 (ハッチバック) ぐれちん (アバルト 695 (ハッチバック))
2008年登録の平行モノ。 Color:GRIGIO CAMPOVOLO ハンドル:L ...
フィアット 500 (ハッチバック) ぐれちん (フィアット 500 (ハッチバック))
2008年登録の平行モノ。 Color:GRIGIO CAMPOVOLO ハンドル:L ...
フィアット 500 (ハッチバック) しろちん (フィアット 500 (ハッチバック))
2009.3まで所有。 左ハンドル6MTの平行車。 CG Autumn Meet 20 ...
ルノー その他 ルノー その他
よく走り、良く曲がり、良く止まり。 マーチくらいの大きさに2リッターエンジン詰め込んでる ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation