• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こい。のブログ一覧

2009年05月29日 イイね!

FIAT500用2DINキット?

FIAT500用2DINキット?FMがまともに受信できないことは
先にココで書きましたが

気付いてしまうとやっぱり気になる。

でも1諭吉以上もかけてコンバータを購入するのもなぁ。

ということで。
やっすいFMコンバータを某オクでゲット。
でもコレ、AMも上げてしまうようで。

そこで、図のような回路を挟めば
2MHZ以下のAM受信帯は通過出来るようになるようだ。
(本当になるのか?)

で、ついでにブースターかませようと。
ISO→JASO変換コネクタつきブースターも1000円でゲット。
あとはJASO→ISO変換コネクタさえあれば。

まぁ、相性もあるでしょうし、うまくいくとは限りませんが。



で、うろうろ見ていて気になったのがこちら

500用2DINキット?
吹き出し口が横に来る?
なかなか面白そう。


でも、本当に気になるのはAUXアダプター。
ちょっと前に見たときはポータブルナビキットに付いていたのに
それが無くなり、単品で。

いくらになるのか、Blue&Meと併用できるのか。
iPodコネクションキットと併用できるのか等、疑問もわくが・・・。
関連情報URL : http://blog.c-art.jp/
Posted at 2009/05/29 22:53:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | 500 | クルマ
2009年05月26日 イイね!

むふふ。

むふふ。ムフフフ・・・

いいもん届きました。


エニーズさんでおなじみの
ロイド・フロアマットでございます。






中身をチラ見せ。

左ハンドル用はマットストッパー同梱だそうで。
写真がぼけているのは本人が寝ぼけて撮っているから。



裏地もしっかり感があり、かなり滑り止め効果も高そう。
ストッパーいらないくらい?



厚さも純正の倍ほど。

それでいて、純正よりはしなやか。
密な織りなのでクッション性も良い。
わかりにくいが、下に敷いているのが純正マット。



黒地に赤いパイピングは
アバルトの赤ステッチや赤シートとばっちり。



もちろん、後ろもついてます。
あ~、コレも写真ぼけぼけ。



全体像はこんな感じ。


ん~!!
アバルトに映える~!!
いやぁ、コレはイイものゲットです!
Posted at 2009/05/26 07:06:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | 500 | クルマ
2009年05月16日 イイね!

テールレンズ妄想

テールレンズ妄想もうお金もないので、久しぶりの妄想。

テールレンズ妄想。




以前、うちでも言われたバックランプ。
しかも奥様に。
「片っぽ切れてるよぉ~」って。

で、左右対称にすることを前提で。



まず片方切れていると言われるバックランプ。

純正と同じはつまんないので、ウィンカー部に持ってきてみます。
意外とステルスっぽくみえて良いんじゃない?


じゃぁ追いやられたウィンカーは?

昔の500と同じ位置にしてみたいのでストップランプ部に。

懐かしのグリーンバルブで
赤いレンズでもオレンジに光っているように。

LEDでは無理なのかなぁ。


ストップランプはどうするの?

そらぁ「オメメ」部分をダブル球に加工して。
LEDでもアリ?


最後、バックランプ部には?
リアフォグを左右対称に。
LEDにすれば見た目透明で赤く光るかぁ。

・・・と言っても妄想だけ。

実現はどなたかにお任せ。
Posted at 2009/05/16 19:27:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 500 | クルマ
2009年05月11日 イイね!

ツケが・・・

今日、仕事から帰ったら
「たかいよ~」「いろいろ来てるよ~」
と、うちの奥様。

ん?何のこと?と
ふとテーブルを見ると、

とある請求書と自動車税と生命保険と。
そういえば生命保険はようやく通ったばかり。
去年は事情によりかけられませんでした。

そのうち一番金額がでかい請求書。
すっかり忘れていました。これ。

そういえば去年したミッションオイル交換と
(少し柔らかい物に交換)
コイツがたかいHID三連装。

今頃請求書がぁ。。。。
工賃込みでウガァァァ。

暫く何も出来ないな。コレで。
Posted at 2009/05/11 20:39:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | 500 | 日記
2009年05月04日 イイね!

バンビ~ノ~!

バンビ~ノ~!最近、ようやくDAIGOの歌う
「バンビ~ノ~、バビ~ノ~」
っつー歌が耳から離れてきました。

というわけではないんですが、

先日、バンビーノステッカーを貼りました。
場所は性懲りもなく同じトコロ。

ステッカー「大」を貼付。

リアワイパーのイジメは覚悟の上です。
またはがれてきたらその時はその時で。
まぁ、軒下効果でそれほど水滴付きませんけど。

ん?2個目の「B」が不自然?
上の穴が埋まってます。

でも気にしません。
いつでも直せます。
それよりコレはステッカーの個性でしょう。
このままでイキマ~ス!


実は最初、ミラー部にesseesse風にでも貼ろうかなとも思ったんです。
右側なら対向車にもアピール出来るかなぁと。

ただ、残念なことに、かなりの曲面。
綺麗に貼付する自信がありませんでした。

あぁ、コレが「小」なら貼ってたかなぁ。
でも、赤ミラーならトリコロールの赤が見えなくなるかもなぁ。

あ、ABARTHのルーフスポイラー、SPORT純正は1枚モノだったのに
こちらは上下2枚モノなんだなぁ。
Posted at 2009/05/04 09:07:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 500 | クルマ

プロフィール

トレピウーノ絶賛してたら縁あって2007年Fiat500のオーナーに。その後2008年ABARTH500に乗り換え。 普段は500、家族で出かける時にはフォレ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CEP / コムエンタープライズ オートライトキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/23 19:30:21
孫市屋 T20ダブル-クロムバルブ-アンバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/04 17:24:50
BAMBINO 
カテゴリ:オーナーズクラブ
2009/10/04 16:52:27
 

愛車一覧

アバルト 695 (ハッチバック) ぐれちん (アバルト 695 (ハッチバック))
2008年登録の平行モノ。 Color:GRIGIO CAMPOVOLO ハンドル:L ...
フィアット 500 (ハッチバック) ぐれちん (フィアット 500 (ハッチバック))
2008年登録の平行モノ。 Color:GRIGIO CAMPOVOLO ハンドル:L ...
フィアット 500 (ハッチバック) しろちん (フィアット 500 (ハッチバック))
2009.3まで所有。 左ハンドル6MTの平行車。 CG Autumn Meet 20 ...
ルノー その他 ルノー その他
よく走り、良く曲がり、良く止まり。 マーチくらいの大きさに2リッターエンジン詰め込んでる ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation