• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こい。のブログ一覧

2009年05月26日 イイね!

むふふ。

むふふ。ムフフフ・・・

いいもん届きました。


エニーズさんでおなじみの
ロイド・フロアマットでございます。






中身をチラ見せ。

左ハンドル用はマットストッパー同梱だそうで。
写真がぼけているのは本人が寝ぼけて撮っているから。



裏地もしっかり感があり、かなり滑り止め効果も高そう。
ストッパーいらないくらい?



厚さも純正の倍ほど。

それでいて、純正よりはしなやか。
密な織りなのでクッション性も良い。
わかりにくいが、下に敷いているのが純正マット。



黒地に赤いパイピングは
アバルトの赤ステッチや赤シートとばっちり。



もちろん、後ろもついてます。
あ~、コレも写真ぼけぼけ。



全体像はこんな感じ。


ん~!!
アバルトに映える~!!
いやぁ、コレはイイものゲットです!
Posted at 2009/05/26 07:06:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | 500 | クルマ
2009年05月24日 イイね!

本官さん

本官さん今日から奥様B4の車検。
面倒くさいが妻の実家に近いDまで持って行く~。

代車はこの目玉つながりインプレッサ・アネシス。

普通に踏んで4000位回ってくれる。
ほ~軽い軽い。
取り回しもラク~。
後席もそこそこの広さ。

ただ、もうちょっと足回りがフワフワじゃなかったら。
んで、もうちょっとデザイン変えて。
Posted at 2009/05/24 20:21:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | ほかの車 | クルマ
2009年05月23日 イイね!

プチ○○

プチ○○今日はアバルトお披露目を兼ねてプチオフ参加。

仕事を終えてナビを頼りに。
集合場所の秘密基地へまず行くと。

おっと、行き過ぎました。
ぐるりと回るとろっしマニア会長が手招き。
アホですなぁ。ワタクシ。

この時点で3時すぎ。
往路で1時間半かかりました。
もう少し速くならないモノか。反省。

そこでは500SportSSさんがなにか作業をしておられます。
ほほ~う、ふむ~ん。

しばらく話してから星の子館へ向かいますた。

F500さんとろっしマニアさんが先に出たので、
車の切れ目まで待って後を走ると、
出たところの信号で横から「ぷっ」と鳴らされました。

見ると白い500。

あれ!ナゼ会長が?
出た瞬間で道を間違えた?

急いで脇に止まり、後をついて行こうと待っていると。
横を走りすぎていったのは見知らぬご婦人でした。

こんな時に紛らわしい。

が。

こんな偶然にビックリ。


で、星の子館に移動。

でも意外と車が多かったのでポイントが・・・

で、何とか並べて写真撮影。
皆さんいろいろ変化があって楽しめました。

それぞれ自分で言いたいでしょうから、上は微妙な写真です。
やっぱり白と並べるとグレーがよくわかるなぁ。
単品では伝わりにくいですなぁ。この色。

初めてマレリの実物ホイール見ましたけど、かっちょええ~!!

つや消しが渋い!!プロポーションもたまらん!
イタリアンバッジがイカス~!
う~ん、欲しい。正直。


そんなこんなで、解散と。

ココでわかったこと。
ワタクシ、道の名前を知らないって事。
地図を持たないからなぁ。

んで、とりあえずろっしマニアさんについて高速へ。
復路は1時間で帰れました。

高速降りてから意外と流れが良かったです!
ご報告まで!
Posted at 2009/05/23 20:44:45 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ
2009年05月20日 イイね!

何も聞こえない~

うちのラジオ、平行モノについている(はず)の
「周波数変換装置」つうモノがついてないような気配。


「周波数変換装置」は日本の特殊?な周波数領域を
かさ上げして受信できるようにするモノのようで。


だいたい15.3MHzくらい上げているようだ。

大阪のFMラジオ 周波数80.2MHzの放送局
「FM802」ならば
95.5MHzで受信可能。
(といってもこの辺では受信出来ないけどね。届かないから。)



気のせいならばいいんでしょうが、
前の500でいつも聞いていた89.6MHz(変換後)
では何も聞こえない~(T^T)


変換前の周波数はこのラジオでは「あり得ない~」



何も聞かなけりゃいいんですけどね。


どうせMP3ばっかりだし。


あ~、アンテナどうでもイイやぁ。



コレも個体差?
Posted at 2009/05/20 07:09:19 | コメント(6) | トラックバック(0) | ABARTH500 | クルマ
2009年05月19日 イイね!

新型インフルエンザ。なんじゃこりゃ。

インフルエンザのおかげで子供3人が今週いっぱい自宅待機。

小学校も保育所も。

そのおかげでうちの奥様も仕事をお休み。
「今月給料無いわ~」と。

いや、別に奥様がいくらもらっているのかも知らないし、
自分の余裕のために働いているんで
休むからって生活に直結とはいかないんですけど・・・。
奥様の小遣いは減るが。

仕事をするために保育所に預けているのに、
そこが休みのために仕事を休まざるを得ない。

なんじゃこりゃ。


あと、マスクの買い占め。

何箱も何セットもまとめ買いしているが、おかげで全然マスクが無い。
いつ入ってくるかもわからない。

本当にみんな必要なの?


弱毒性、しかもタミフルもリレンザも効くという。
普通のA型ならタミフルは効かないこともある。

どこまで心配すれば良いのか、
この状況がいつまで続くのか・・・。
全国的に感染したらどうするのか。
Posted at 2009/05/19 06:42:57 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

トレピウーノ絶賛してたら縁あって2007年Fiat500のオーナーに。その後2008年ABARTH500に乗り換え。 普段は500、家族で出かける時にはフォレ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

CEP / コムエンタープライズ オートライトキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/23 19:30:21
孫市屋 T20ダブル-クロムバルブ-アンバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/04 17:24:50
BAMBINO 
カテゴリ:オーナーズクラブ
2009/10/04 16:52:27
 

愛車一覧

アバルト 695 (ハッチバック) ぐれちん (アバルト 695 (ハッチバック))
2008年登録の平行モノ。 Color:GRIGIO CAMPOVOLO ハンドル:L ...
フィアット 500 (ハッチバック) ぐれちん (フィアット 500 (ハッチバック))
2008年登録の平行モノ。 Color:GRIGIO CAMPOVOLO ハンドル:L ...
フィアット 500 (ハッチバック) しろちん (フィアット 500 (ハッチバック))
2009.3まで所有。 左ハンドル6MTの平行車。 CG Autumn Meet 20 ...
ルノー その他 ルノー その他
よく走り、良く曲がり、良く止まり。 マーチくらいの大きさに2リッターエンジン詰め込んでる ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation