• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

max_taskのブログ一覧

2019年03月10日 イイね!

明日はタイヤ交換しよ。

明日はタイヤ交換しよ。春一番が吹いて、ようやくスタッドレス交換時期ですねぇ。

うん、またゴーカートフィール復活やね。 

今、確定申告の追い込みで、気分転換でMINIに乗るのが楽しみになってマス。。。
Posted at 2019/03/10 03:04:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | ぼやき | クルマ
2019年02月24日 イイね!

HYB-Z1 出ました。

HYB-Z1 出ました。新しいHUDです!
これも私が宣伝動画作りました!!

動画予算ないけど頑張りました!!メーカーの社長も、マクアケでお金集めながら開発してるので、
皆さん応援お願いします・・・

葉山マリーナまで1時間以上かけてロケして、晴れなくて、寒くて・・・残念ですが・・・

でもうちのMINIで頑張って撮ってきました!キャストも同じす。ウチのタレントです。
手ブレも結構ありますが、ごめんなさいー・
その代りCGはバリバリす!!

表示画面、走行シーンはなどはしっかり撮ってます。
走行中の表示画面は一切加工してません!!ホントです。
むちゃくちゃ表示は見やすくて良いですよ!

演出のCGはバリバリ!!過剰です!!私、CG屋ですから。笑


さて実際、今回はなんと、ODBとGPSのハイブリッドす。社長も頑張りました。

商品大きくなってボテッとしてますが、MINIには似合うデザインですっ!!

ぜひ。興味のある方はこちらへ

今なら安いよー
Posted at 2019/02/24 23:39:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年02月24日 イイね!

実は、アクションカムの新しい撮影技。




とある会社の依頼で、電動キックボードのテスト撮影を横浜みなとみらいで行いました。

実は今回のテストで、Goproなど、アクションカメラ用のオリジナルリグで、
新しい撮影手法に挑戦してきました。思いの他うまくできたので、紹介します。

一見、ただのスケボー映像ですが・・・実は映像をよーく見ると奥に横浜インターコンチネンタルホテルが見えるのですが、この手法で撮影すると、ぐるぐる走り回っても、ホテルの場所がいっさい動いてないことにお気づきでしょうか?

この手法は、ある一点に方向を定めながらも、(狙ったところをわざと映さない様にする)自由自在に動いているような不思議な映像をつくることができます。

映像の冒頭、右側は海なのですが、いくらカメラが動き回っても海側は絶対映さないように撮れるんです・・・つまり映像自体は360度写っているように見えて実は半分の180度(本当は170度)分を隠して撮れる!

例えば迫力のある車やバイクのシーンでも回りにはスタッフが山程いるわけで、
それらを映さないようにしながらも迫力のある画が作れたりとか色々応用が効きます。

言葉では難しいのですが・・・とにかく、うまく撮れました。

まぁ、まだまだ上下の手ブレ補正が弱いので、もう少し改善します。

将来のステップは大きなシネマカメラ用のリグで同じことをしようと計画中。
これができれば、アクションシーンが撮りやすくなるかも!
Posted at 2019/02/24 01:13:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年02月09日 イイね!

新しい乗り物を・・・

新しい乗り物を・・・いつもの新横浜スタジアム脇で、新開発の乗り物をテスト中!

今回アシスタントでテストするのは嫁さん・・・笑。

大丈夫かなぁ

ちょっとだけテスト動画でも公開。

3月くらいにクラウドファウンディングで公開予定ですぅ。

https://youtu.be/T95ckOF1yrM
Posted at 2019/02/09 10:08:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年01月02日 イイね!

MINI R57 SONY A7III x RIG

MINI R57 SONY A7III x RIG後付HUD機器などを販売している、NEOTOKYOさんから発売前の新しいHUDをお借りして、

カメラと車載リグのテストがてらR57に車載して走って来ました。

今回、R57は17インチ(215 45 R17)なので、あえてガタガタ道で有名な、第三京浜の三ツ沢付近で撮影。

結果は、カメラの内部手ブレ補正がかなり強力に効いて十分使えそうな感触でした。

しかも固定リグはヘッドレストに挟んでるだけでしたが・・・




Posted at 2019/01/02 04:13:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #X1 緊急指令!:ボコボコのドア2枚を何とかせよ! https://minkara.carview.co.jp/userid/386577/car/3279487/8240049/note.aspx
何シテル?   05/23 13:10
浪花から花の東京に出て来てもう●●年・・ 気が付けば、妻と子ども2人の家族持ち。 去年、オーストラリアン・ラブラドゥードルが家族になりました。 現在は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

不明 スピーカー Mエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/20 07:39:38
不明 台湾製 X1 サンバイザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/01 07:29:30
MIRAREED GigaStyle ツインリールAUX音楽コード&充電器 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/02 20:44:46

愛車一覧

BMW X1 BMW X1
BMWに戻ってきましたっ! FFですが・・・汗) さすがに取材の機材が多くなってきたので ...
ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
MINI 限定モデル HIGHGATE です。 明るいカラーのMINIが多い中、以外に ...
メルセデス・ベンツ Bクラス メルセデス・ベンツ Bクラス
なんとE87から衝動的に!?W246に乗り換えです。 ベンツはW202以来2台目です。 ...
ヤマハ VOX (ボックス) ヤマハ VOX (ボックス)
今や家族のチョイ乗り用に大活躍です。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation