• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年08月30日

♪バカにバカ足しゃバカばかり~♪(暴言注意)

アイスケースに入るバイトとか、食材の上で寝そべるバイトとか、この手のニュースを見るたびに、どこかで聞いた植木等の歌(タイトルの♪)が頭の中を流れます。
あんな行為を見聞きして、素晴らしい、などと思う人はいないと思いますが、こういう輩は「こういうことをしたらどうなるか」という予想ができない連中だと思います。社会人になっても、おそらく、会社では使い物になりませんな。次の仕事を見据えて業務をする、ということは十中八九できないでしょうから。

もっとも、バカは1日にして成らずなので、こういうバカを育てた親もろくなもんじゃないな、と思っています。先日の、電車内で騒ぐ子供たちを注意もせず、そっちのけでお喋りに興じるバカ主婦を見ると、この子供たちも、あと10年くらいしたら、アイスケースに入るようなバカ学生になるんだろうな~と思ってしまいます。
前の職場で、社員(とその家族)の健康保険証関係業務を担当していたときに感じたのは、とにかく専業主婦はろくでもない、ということです。アルバイト等の年間収入が130万円を超えたら、被扶養者からはずれるので会社の保険証は使えなくなるんですよ、と説明するんですが、話を聞こうともせず、言うのは文句だけ。電話口で、ヒステリックにわめきちらせばなんとかなると思っているんでしょうかね。もうバカかと。
記名の意味がわからない主婦もいました。書類の説明書きに「この箇所に記名、押印して下さい」と書いてあるんですが、「記名ってなに?意味がわからないわよ!」とえらい剣幕で電話をしてきました。記名=名前を書くこと。中学生でもわかると思うんですが、わからなければ辞書を引くとかすればいいのに、自分で調べるということはしないんですね。こんなモノを飼ってるダンナも、さぞ仕事ができない人なんだろうな~と思ったり。

話題がとんでしまいましたが、こんな母親に育てられた子供だったら、食材の上に寝そべっても当然かなと考えてしまった次第です。

うちの会社にも女子社員はいますが、専業主婦どもとは人種が違うと思わざるを得ません。話は通じますし、総じて頭の回転が速いですね。これで子育てもこなしているんですから、すごいと思います。
ブログ一覧 | 普通の日記。 | モブログ
Posted at 2013/08/30 15:35:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

バカについて・・・ これもまた真理です ... From [ Fortune Hunter for ... ] 2013年8月31日 23:31
この記事は、♪バカにバカ足しゃバカばかり~♪(暴言注意)について書いています。 こんばんはでございます。 今夜はこのトラバ含めて3本上げるつもりで書いております。 えーとですね、 以前ヨメに給 ...
ブログ人気記事

2025/8/3 ぶらり旅
ハムスコムシさん

このボリューム凄くないですか!
のうえさんさん

ウッドデッキ塗装
やる気になればさん

今日は、お休み❣️お墓参りへ向かい ...
skyipuさん

札幌でiroiroやってきた!
なみじさん

またまた外食しました。
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

2013年8月30日 16:00
お怒りはごもっともです(~_~メ)

しかし専業主婦が・・・と「専業主婦」と限定するならもっと突っ込んで、

「1度も社会出て働いたことのない世間知らずな専業主婦」

とした方がいいでしょう~(*^^)v
(あっ、ちょっと長いかぁ~(~_~;))

まぁ~だいたいギャーギャーヒステリックに喚き散らすのは女性の本能みたいなので私は諦めています・・・OTZ
動物とたいして変わりないかなぁ~と(^_^;)

逆にインテリジェンス溢れる知的な女性は、例えおばちゃんでも凄く素敵に見えて・・・私は好きです(爆)

最近アホな画像が流行って(?)おりますが、やはり親の躾でしょうね・・・。
ただ昔から子供は「イタズラ」はするものでしたが、それにネットが絡む昨今なので事が大きくなりすぎますよね・・・そこん所がきちんと想像できないところに「頭の弱さ=アホ」さを感じます。

それに昔は子供がイタズラしたらきちんと親が責任を取ってました。
それが今ではその親が責任を取るどころか逆切れして責任転嫁する始末・・・。

余談ですが、親は自分に厳しくしたくないから当然子供にも厳しく接しない・・・結果「頭の弱い」子供ばかりになってしまう・・・。

私の子供のころならこんな「イタズラ」なんかしたら母親に血ィ見るくらい引っ叩かれたと思います(>_<)
コメントへの返答
2013年8月31日 18:14
遅くなりました~ゴメンナサイm(_ _)m

いや実は、文句を言ってきた専業主婦の中には、うちの系列会社の社員だったという人もいるので・・退職して年数が経過してしまうと、やっぱり劣化するものなんですね。

仰るとおり、社会に出て働いたことのない専業主婦のほうが世間知らずになると思いますが(^^;)

なんでわめきちらすのが好きなのか自分にはよくわかりませんが、うちの女子社員で、ヒステリックにわめいている人は見たことないので、やっぱり人種が違うのかなと思っています。

逆にこういう女性は、怒らすと理論で詰めてきたりするので怖かったりします(^^;)
たしかに、バカ専業主婦なんかよりも何倍も素敵に見えますけど。

ご意見、ごもっともです。
こういうアホ学生は、その親も駄目なんだと思います。
しつけがホントになってませんね(と、年寄りじみてしまいますが)。

こういうことをしたアホ学生の親は、子供をきちんと叱っているのか、はなはだ疑問に思います。

自分がもしこんなことをしたら、うちのお袋にめちゃめちゃ殴られた上に、1週間くらい飯抜きになりますね(^^;)
2013年8月30日 19:15
両親の喧嘩を見ていた子供は情緒が不安定になるから子供は思春期あたりにグレる傾向ありますね。
両親の愛情が少ないと子供はそういう傾向があるようです。
その子供か結婚して親になりその子供に同じ接し方する傾向がやはりあるみたいです。

私見なんであてにしないでね。

あと、世代が代わってもバカやるのは無くならないです。そのバカの程度はどうであれ。
コメントへの返答
2013年8月31日 18:17
コメ返遅くなってスミマセン。

仰っておられる話は、耳にしたことがあります。
自分もそう思います。家庭不和はよくないですね。だからといって子供溺愛でしつけもできない親は困りますが。

一定の割合でバカはいますが、自分がバカをやっているのがわからないというのが、一番の問題かもしれないですね。
2013年8月31日 23:36
こんばんはでございます。

トラバしておきましたので・・・・
バカの真理って・・・・ バカにバカと言ったら本当のバカは怒るんですよw

で、こんなヨメをもらったダンナも仕方なしにバカになるんです。
学歴・地位関係ないですよ。
東大出ていても社会的に非常識なのそこら中にいますから(核爆)
コメントへの返答
2013年9月1日 6:26
おはようございます。

これにトラバ・・・意外だったのでちょっとびっくりしました。ありがとうございますm(_ _)m

その前に、こんなヨメを配偶者に選んだダンナも相当バカなんじゃないかな~とは思っていますが(^^;)
仰るとおり地位学歴関係ないですね。やっぱり親のしつけの問題かと・・・

プロフィール

「喪中(11月) http://cvw.jp/b/386634/43475956/
何シテル?   11/20 20:08
クルマはあまり詳しくありません。 仕事に波があるので時間的余裕のある時期だけネットやってます。 PS.プロフ画像は仮です(;・∀・)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MEGAWEB 
カテゴリ:クルマ
2014/08/10 20:09:42
 
Netz Cup Vitz Race 2014 
カテゴリ:クルマ
2014/01/13 18:02:49
 
箱根ターンパイク 
カテゴリ:クルマ
2013/03/24 15:09:07
 

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
「こんにちわ~」とか写真に台詞を入れたいくらいですが、それはともかく(笑)、MT車が欲し ...
トヨタ パッソ トヨタ パッソ
自分と家族兼用です。 Racy 1.3TRDスポーツM MT車です。 AT車ばかり乗って ...
その他 画像 その他 画像
写真保管用です。
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
よく走ってくれます。 パワーに欠ける分、健気に頑張ってくれます。 外装、気に入っていま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation