• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しろびっつ(・∀・)のブログ一覧

2018年12月28日 イイね!

生存報告(12月)

生存報告(12月)早いものでもう年末ですね。今日は格段に寒いですが皆様いかがお過ごしでしょうか。

先日、友人に誘われてがぞのところに行ってきました。このワンダーランド(笑)には初めていきました。いやーヤバかったです。本格的な時代劇のセット(失礼。でも実際撮影もするそうです)の中で雰囲気を満喫してきました。スタッフが皆、時代劇の町人だの町娘だのの格好をしているだけではなく言葉遣いまで(笑)外国からの観光客が大喜びしそうだなと。衣装替えもできるので忍者や新撰組の格好をしたひともいました。時代劇好きには楽しいところでした。ちなみに職場でこの話をしたところ、とある若い女子が「新撰組ってなんですか?」と言ったので説明をしようとしたら、上司が「君は日本人としての教養がない」と言い放ち、翌日、某有名小説を持ってきて、これを読みなさいと渡していました。当人が読んだかどうかは不明です(笑)

で、ここには友人のクルマに便乗して行ったのですが帰りが真っ暗になってしまい、ぼぼ街灯のない道路で知らない道を走るのは自分がハンドルを握ってるわけではないのに、肩がこりました。いやはや、ちょっと目が悪くなってきたようで^^;

ということで今年一年ありがとうございました。あまりネットに入れていませんが、どうぞ来年もよろしくお願いします。
Posted at 2018/12/28 14:04:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 普通の日記。 | 日記
2018年11月25日 イイね!

生存報告(11月)

生存報告(11月)だんだん寒くなってきました。もう冬ですね。皆さまいかがおすごしでしょうか。

先日、新潟に行く用事がありまして(残念ながらうちの91は留守番だったのですが)時間がちょうどよかったので黒い新幹線に乗ってみました。本音を言ってしまうと新幹線の車両の中に美術品展示してあるなんて、狭い空間の中だから作品数も少ないだろうし、美術品なんて美術館で見ればいいじゃん、なにも新幹線で展示することないだろ?とか半分小馬鹿にしてたんですが、すみませんでしたー!悔い改めます^^;
車両自体広々していて車内歩き回るだけでも面白かったですし、歩き回っているうちに到着してしまったという時間のなさでした。展示物でこれは考えたなーと思ったたのが上からぶら下げる飾りのような作品で、細かい飾りがいくつか重なって1つの作品を形成しているというものでした。電車の揺れをうまく利用したなーと。これは普通の美術館ではできないだろうなと感心しました。機会があれば一度乗ってみると面白いかもです。黒いからと言って特別料金はかかりませんので。

あと、新潟で食ったコメまじウマー!でした。美味いのはわかってるんですがやっぱり美味かった。きくところによると、新潟産コシヒカリは流通過程で量が5倍くらいに膨れ上がるらしいですが、途中でどんなコメ混ぜてるんだよ、と疑いたくなるくらい新潟で食べたコメは美味かったです。

ということで今月はこのあたりで。また来月浮上したいと思います。
いつも足跡を残してくださる皆様、ありがとうございます。
Posted at 2018/11/25 06:30:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 普通の日記。 | 日記
2018年10月30日 イイね!

生存報告(10月)

生存報告(10月)なんとか生きております。仕事におわれてそろそろ身体にガタがきはじめてる今日この頃ですが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。
年くってきたせいもあるかと思いますが無理がききませんな。いやはや。
というのを実感してしまったのが画像の飯です。食べきるのにいっぱいいっぱいで、をや?昔はこのくらいぺろっといけたのに?と。いや、いまこの量をまともに平らげても腹が出るだけなので逆にいいかもしれません。仕事のおかけで日課だったジョギングもできない有様ですので、肥える一方です。ほんと人手がたりませんな^^;

と、いつにもまして愚痴だらけですいません。次回はもう少し面白いことが書けるといいんですが。
それではまた来月浮上させていただきます。
いつもご訪問、いいね、ありがとうございます。
Posted at 2018/10/30 07:42:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 普通の日記。 | 日記
2018年09月28日 イイね!

生存報告(9月)

生存報告(9月)だんだん涼しくなって来ました。皆様いかがお過ごしでしょうか。自分は絶賛風邪っぴきです。やっぱり寄る年波でしょうか、体力が落ちてますな。少し鍛えなければと思いつつ仕事が多くてですよ、なかなか…orz

先日は友人に誘われて画像のようなところに行ってきました。初めて行ったのですが、いきなり記念すべき日に出くわしてしまい、いいもの見させてもらったなと^ ^現地で実際に見られることなんてそうそうないと思います。スタンディングオベーション(ぱちぱちぱち)ところで彼の応援歌が面白いですね。♩おれたちのーふくうーら♩

は、いいんですが、仕事のおかげで10/6〜7のF S Wは行く予定が行けなくなりました。今年一回も行けてない…ガッカリ。今の部署から異動したい…いや一億円あてて仕事辞めたい(本音)
といったところでまた来月まで失礼します。台風来てますね。今日はコロッケ食べるかな(笑)ではでは皆様も風邪には気をつけてお過ごしください。
Posted at 2018/09/28 07:32:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 普通の日記。 | 日記
2018年08月14日 イイね!

生存報告(8月)

生存報告(8月)暑中お見舞い申し上げます
お盆休みです。相変わらず暑いですね(

先日、とある情報を入手(笑)しまして画像のところへ行ってきました。やはり皆さん、情報がはやいですね。この場所には人が沢山いてスマホやデジカメで撮影してました。もちろんワタシもです(笑)
それと、期間限定でかまめしの包み紙がイニD仕様になるとのことなのでこれも目当てです。久しぶりにおぎのやの峠の釜めしを食べました。相変わらずうまうまでした。
で、さてではワインディングを…と考えたのですが、この先なので、いつも前を素通りするだけで一度も行っていなかった碓氷鉄道文化村に行ってみることにしました。おきのやのはす向かいなので近い近い。これはそのうち別にUPしたいと思います。

で、ここから暗転。帰り道、盆休みのせいかトンデモドライバーに遭遇しまくりでした。藤岡のあたりでクラクションをやたらに鳴らしてきたミニバン、PAで休憩しようとクルマを徐行で運転していたら、後ろのミニバンに煽られました。PAやSA内はどこからひとが飛び出してくるかわからないから徐行だろーが💢…ほんとこんなこともわからないバカドライバーがいるんですね。高速道路で煽り運転をした挙句追越車線にクルマを停めさせて夫婦を死亡させたあの事件の加害者と同類だなと思いました。
あとは、ワタシの前にいた八王子わ ナンバーのヴェルファイア、ブレーキ踏みまくりでこちらが疲れました。普段全くクルマを運転していないんだろうなと。初心者マークのクルマより運転がヤバいと思ったので、もう初心者マーク貼ってください、といいたくなりました。

ということで愚痴が多くなってしまって申し訳ない?でふが、盆休みはヤバいクルマが多いということはよくわかりました。どうぞ皆様もご注意下さい。
それではまた来月浮上します。いつも足あと、いいね、ありがとうございます!
Posted at 2018/08/14 14:51:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 普通の日記。 | 日記

プロフィール

「喪中(11月) http://cvw.jp/b/386634/43475956/
何シテル?   11/20 20:08
クルマはあまり詳しくありません。 仕事に波があるので時間的余裕のある時期だけネットやってます。 PS.プロフ画像は仮です(;・∀・)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MEGAWEB 
カテゴリ:クルマ
2014/08/10 20:09:42
 
Netz Cup Vitz Race 2014 
カテゴリ:クルマ
2014/01/13 18:02:49
 
箱根ターンパイク 
カテゴリ:クルマ
2013/03/24 15:09:07
 

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
「こんにちわ~」とか写真に台詞を入れたいくらいですが、それはともかく(笑)、MT車が欲し ...
トヨタ パッソ トヨタ パッソ
自分と家族兼用です。 Racy 1.3TRDスポーツM MT車です。 AT車ばかり乗って ...
その他 画像 その他 画像
写真保管用です。
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
よく走ってくれます。 パワーに欠ける分、健気に頑張ってくれます。 外装、気に入っていま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation