• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しろびっつ(・∀・)のブログ一覧

2020年05月10日 イイね!

生存報告(5月)

生存報告(5月)来年にない引きこもりのGWでした。ドライブにはいい季節なんですが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
テレビ見てもろくなニュースがありませんね。仕方ないんですが、やれやれ。
えーと。10万円もアベノマスクもまだ手元にないのにこいつは早くもきましたよこいつめ!10万円はこいつに充当です。うちの91もロートルになってしまいまして税金上がってます。古いから税金上がるってどういうこっちゃといつも不思議に思います。減価償却で古ければ安くなるのがセオリーじゃないですかね?

引きこもっているのでネタもあんまりないんですが、仕事だけは行かなくてはいけないので通勤してます。世の中にはリモートワークなるものもあるようですが、そういうことができないので通勤です(

なんか愚痴っぽくなってすみません。コロナの特効薬かなんかが早く出来るといいですね、とりあえず今月はこのくらいで。
いつもご訪問くださる皆様、ありがとうございます。来月くらいは少し状況が改善されていることを祈ります。
Posted at 2020/05/10 09:43:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | 普通の日記。 | 日記
2020年04月05日 イイね!

生存報告(四月)

生存報告(四月)年度がかわりました。毎日コロナニュースで気がめいります。いやはや。とりあえず画像だけでも華やかなものにしようと桜貼ってますが、もうそろそろ葉桜になってきてますね。

びっつの名前がヤリスに変わりましたね。いえ、買ってません、うちのはびっつです(笑)ちょっと前にDに行ってきまして、諭吉が400人必要なヤリス君いかがです(買いませんか、の意)といわれましたが、やはり第一関門がお値段。一億円当たったら考えるかも。
ただマジレス(?)すると、技量が足りないのもさることながら、3ドアが痛いかなと。買い物に使ったり日常使いのほうが多いので3ドアだと何かと使い勝手が良くないかなと思いました。
あと購入には頭金が諭吉10人、購入キャンセルしても諭吉5人は返ってこないという話にもちょっと驚きました。高級車とかある一定以上の価格のクルマってこうなんですかね?高いクルマを買ったことがないのでよくわかりませんが。

さてさてコロナの中、自分は電車でいつものように出勤です。コロナ前でも後でも変わりばえないですね。娯楽等での外出は自粛自粛と声高になるのに、仕事は外出自粛にならないこのダブルスタンダードいい加減にせえよ、と言いたいところです。通勤で混雑した電車に乗ってるほうがよほどヤバイと思ってるんですが、すでに保菌者かも。

それでは今月はこのあたりで。
いつもご訪問頂く皆様いつもありがとうございます。
Posted at 2020/04/05 07:47:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 普通の日記。 | 日記
2020年03月03日 イイね!

生存報告(3月)

生存報告(3月)ひな祭りですね。世間はコロナでなんでもかんでも自粛自粛になってますが、ふしぎに仕事は自粛にならないんですよね。相変わらず満員電車で通勤しているワタクシですので、週末のあちこちのイベント自粛も全く意味がないと理不尽に感じている今日このごろ皆様いかがお過ごしでしょうか。

ということで、会社が休みの日でもおかまいなしに出かけております。あの満員電車、車両にひとりはコロナ保菌者はいるでしょう(自分かもしれませんが)から、まあ自分がコロナだったら仕事休めるからラッキー!くらいにしか思っておりません。

写真はこの前友人に誘われて行ってきた美術館です。激しく縁遠い施設…なのでたまには教養を深めるのもいいかなと思って行ったのですが。

展示品見ても大変申し訳ないことによくわからず(爆)
友人はこれはすごいとか言ってるのですが自分にはさっぱり…
芸術品の良さを理解できる日は来るのか?という感じでした。ただ庭(日本庭園)は散歩していて面白かったなと思いました。…それだけかよorz
あと、港区青山というハイソな場所なので道を歩いてる人もなんかハイソなんですよね。浮きまくる自分。たぶんもう行くことはないと思われます。

ということで確定申告はまだしておりません。やらねば。
それてばまた来月浮上したいと思います。
訪問頂く皆様いつもありがとうございます?
Posted at 2020/03/03 09:56:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 普通の日記。 | 日記
2020年02月08日 イイね!

生存報告(2月)

生存報告(2月)なんかクソ寒くなりました。やっと冬になってきましたかね。インフル流行っております。コロナウイルスもえらき騒ぎになってますね。皆様いかがお過ごしでしょうか。

去年は色々あったので確定申告に行かなければならないのでメンドクサーとか思っております。一回やったことはありますがどえらく待った上に、あの書類の書き方がよくわからず、もう少しわかりやすくならんものかなと思いました。なんであんなにわけわからんのでしょうね?小学生でもわかるくらいにしてもらいたいです(

で。画像はいつものうどんです。食べてる途中で写真を撮っていないことに気づいたので途中経過です[だめ)
舞茸天ぷらが相変わらず絶品なので持ち帰り分も頼んでしまいました。うまうま。

ということで、いまから確定申告の書類を作らなければなりませぬ。果たして間違いなくつくることができるのか結果はまた来月(笑)
短いですが今月はこのあたりで。いつも足あと残してくださる皆様いつもありがとうございます。
Posted at 2020/02/08 12:48:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年01月12日 イイね!

生きてました(⌒-⌒; )

生きてました(⌒-⌒; )12月にてっきりブログ更新したかと思いきや、してませんでした。年があけましたね。失礼いたしました。タイトルどおり生きております。

で。画像のとおり幕張メッセに行ってきました。トヨタのブースがヴイッツ君もといヤリス君だらけで楽しかったです。うちにもDラーから先月、新型ヤリス君のカタログが封書で届きましたが、顔が歌舞伎の隈取りみたいですな(違)ラリーのヤリス君。どっちにしても3ドアだと日常使いにかなり不便かなと。あとKSP90で3気筒でなんか苦労した記憶があるので3気筒か…むむむ?という感じです。そばにいた兄ちゃんたちは水平対向エンジンじゃないんだとか言っていてなんかちょっとわらってしまいました。
どちらにしてもこいつを操るには腕が足りないことは自覚しております。屋外でヤリス君のデモランみてましたが、すげーの一言。エキゾーストに痺れましたし、FFでもこれだけ旋回できるんですね。このくらい操れたらいいなぁ(遠い目)
展示車がヤリス君にスープラでモリゾウ氏の趣味全開かなとか思ったのですが、こういうクルマこそクルマだよなと嬉しくなりました。ハイブリッドだの燃費重視しました車両はもうお腹いっぱいですね。あとブースの脇にミニカーとかのガチャガチャがあったのでやろうかなーと思ったのですが、交通系ICカードやペイペイで支払うもので硬貨を入れて回す昔ながらのものはなくなっていて、年寄りはびっくりしました。
ところでRaysのブースでカタログ貰おうとしたら今年からアンケートに答えないとカタログ貰えないそうで。その場でスマホでQ Rコードを読み込んでアンケート回答。時代は変わったもんです。

ということで、くだらないオートサロンのレポートでした。きちんとした内容のものは他の方がたくさんUPされていると思いますので。自分はこのくらいで。
ご訪問いただく皆様、みん友の皆様、相変わらずの低浮上ですが今年もよろしくお願いいたします。
Posted at 2020/01/12 17:55:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 普通の日記。 | 日記

プロフィール

「喪中(11月) http://cvw.jp/b/386634/43475956/
何シテル?   11/20 20:08
クルマはあまり詳しくありません。 仕事に波があるので時間的余裕のある時期だけネットやってます。 PS.プロフ画像は仮です(;・∀・)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MEGAWEB 
カテゴリ:クルマ
2014/08/10 20:09:42
 
Netz Cup Vitz Race 2014 
カテゴリ:クルマ
2014/01/13 18:02:49
 
箱根ターンパイク 
カテゴリ:クルマ
2013/03/24 15:09:07
 

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
「こんにちわ~」とか写真に台詞を入れたいくらいですが、それはともかく(笑)、MT車が欲し ...
トヨタ パッソ トヨタ パッソ
自分と家族兼用です。 Racy 1.3TRDスポーツM MT車です。 AT車ばかり乗って ...
その他 画像 その他 画像
写真保管用です。
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
よく走ってくれます。 パワーに欠ける分、健気に頑張ってくれます。 外装、気に入っていま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation