• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

百八煩悩@BPFのブログ一覧

2014年03月02日 イイね!

何年ぶりかの大阪城梅園

何年ぶりかの大阪城梅園今日は奥さんと子供が出掛けたので
写真撮りに行って来ました。

長浜の盆梅に行きたいけど交通費がかさむので
この辺りだと万博公園もあるけど手近な大阪城です。

今年はメジロが撮れました。
500mmだともっと寄れるかな?




過去のリンク(暇ならどうぞ)

2010年

2009年


なんか大阪城が綺麗になった気がしました。


<embed src="http://opa.cig2.imagegateway.net/swf/blogparts.swf?d=20140116090754" width="330" height="380" name="blogparts" FlashVars="album=http://opa.cig2.imagegateway.net/s/b/EhMxdz7zEFL&locale=ja_JP&size=large&color=silver&interval=3000&effect=mosaic&cap0001=http://opa.cig2.imagegateway.net/cap/0001&printer=http://opa.cig2.imagegateway.net/plugin/shareSelectPrinterScreen?alv__=EhMxdz7zEFL%26ac__=b" type="application/x-shockwave-flash" scale="noscale" pluginspage="http://www.adobe.com/go/getflashplayer">
Posted at 2014/03/03 00:08:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2014年02月05日 イイね!

家から撮りました。

家から撮りました。737ですね。大連に行くときに乗ってました。
狙いは787だったのですが寒くて諦めました。
ダメですねぇ。

で、レンズいろいろ考えて・・・
EF24-105mm F4L IS USM
の代わりに
EF-S18-135mm F3.5-5.6 IS STM
どうなんですかぁ!!


ほぼ同じ焦点距離で
EF28-135mm F3.5-5.6 IS USM
もありますが設計が古いとか書かれてるし
やはり最新の方が良いでしょう。

テレ端が135mmだと望遠レンズの120mmや150mm始まりにも繋がりがよさげな感じですし。
白いのは無理なんで外品しかないよなぁ。
こんな事ばかり考えてる今日この頃です。


で、飛行機撮ってたらヘリの音が聞えて玄関からベランダへ行くと・・・

消防のヘリと思われます。


警察のヘリ①


警察のヘリ②
何度も旋回してたんで下側が撮れました。
脚が収納されてます。
Posted at 2014/02/05 16:49:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2014年02月05日 イイね!

一脚買いました。

一脚買いました。安かったんですよね。
2880円
大きいレンズ用ですか?
さぁねぇ~。


とりあえず標準域をうめるのが
EF24-105mm F4L IS USMですねぇ。
こっちが先やな。
最近安くなってるし。


思い切って望遠に行くのもって考えるけど踏ん切りがつきません。

その望遠の候補は何本かあるけど
EF70-300mm F4-5.6L IS USM・・・白イイけど300mmじゃなぁ。
EF100-400mm F4.5-5.6L IS USM・・・白イイけど高いなぁ。
APO 50-500mm F4.5-6.3 DG OS HSM・・・50mmはじまりがイイ。
APO 150-500mm F5-6.3 DG OS HSM・・・お手頃でイイかも。
APO 120-400mm F4.5-5.6 DG OS HSM・・・ディズニーにもイイよね。
SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD (Model A011) ・・・イイ。600mmもいる?
悩みはつきない。

なんか最近、飛行機撮るのが楽しくて
新しい構図がうまれるかと思い300mm以上が欲しい訳なんですが
その前に自分の腕と感性を磨かなあかんなぁ~と思うけど・・・無理。
今日は休みですが寒そうなので写真撮りに行くのやめときます。
ダメだこりゃ!!←いかりや長介風に。
Posted at 2014/02/05 01:57:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2014年01月27日 イイね!

JAL ハピネス・エクスプレス

JAL ハピネス・エクスプレス今日は休みだったので、なにげにJALの時刻表を見たら
ミッキーさんが久し振りに来るって事なので行って来ました。
去年の9月にも同じネタがあります。
かわり映えしない写真ですがどうぞ!!









やって来ました。着陸態勢です。

「こんにちわぁー、あは!!」って感じ?


ミッキーさんが飛び立つまで一時間ほどあるので
自転車で撮影ポイントを移動しました。

787です。
機体横に787の文字が少し見えます。

二枚目。
シェブロンノズルが確認できます。
三枚目以降はブレちゃってました。Orz


スカイランドに戻り離陸を見送ります。

「バイバイ。またねぇ~。」
2月はデザインの違う737が来る予定です。


他の写真撮ってる方から写真を見せてもらったり飛行機の話しをしました。

上の写真の787は1号機か2号機らしいです。
現在は国際線で活躍しているそうです。
他に見せてもらった写真には珍しい機体などなど・・・写真も凄い上手でした。

あぁ、奥さんへ。
決して500ミリとか400ミリの望遠が欲しいって事ではないです。
SIGMA APO 150-500mm F5-6.3 DG OS HSM \77083
SIGMA APO 120-400mm F4.5-5.6 DG OS HSM \75051
Canon EF100-400mm F4.5-5.6L IS USM \180000
まずは腕が必要かと・・・。
Posted at 2014/01/28 01:04:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2013年09月09日 イイね!

今日からハロウィンです

今日からハロウィンですディズニーリゾートで今日からハロウィンが始まってます。
行きたいけど行けないのでディズニーネタをアップします。
こんな飛行機に乗って行きたいなぁ~。











着陸時です。
エンジンを逆噴射&フラップ下げてフルブレーキ。
音も凄しカッチョイイです。


ミッキーとミニーのアップ
機体はボーイングの777です。


反対側はグーフィ、ドナルド、プルートになってます。


オマケのANAの787です。


Happiness is Here
Posted at 2013/09/09 18:45:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | カメラ | 日記

プロフィール

「夏休みの宿題(第三弾) http://cvw.jp/b/386738/38454430/
何シテル?   08/27 22:57
マイカー10台目にして初のマツダ。 みんカラは休眠中ですが、ちょっとづつ投稿するかも知れません。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

車はレッカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/22 14:23:39

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド マツダさん (マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド)
2022年11月11日に乗り換えました。 マニュアル車に乗りたくて探したらデザインの良さ ...
その他 自転車 MERIDA SCULTURA 400 (その他 自転車)
2台目のロードバイク。 前車と同じコンポ、シートポストとフロントフォークをカーボンで選ぶ ...
その他 自転車 GIANT CONTEND SL 1 (その他 自転車)
初めてロードバイク。 自転車通勤を楽にしたくて買いました。
スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
支払い軽量化の為の買い換えです
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation