• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

百八煩悩@BPFのブログ一覧

2014年10月19日 イイね!

クラシックカー

クラシックカーディズニーモータース DM-11
ドリームスター クラッシク
ミッキーマウス

オープンにもなります。

最近、コンスタントに新車発売されてます。
ほんま飾る所ないんですけど・・・。
Posted at 2014/10/19 21:35:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | Disney | 日記
2014年10月14日 イイね!

やっぱりラリー

やっぱりラリーやっぱりスバルはラリーが似合う?!

1980年代後半、グループBからAへの移行。
その頃の自分はと言うと"超"がつくほどのランチアファン。
昔風に言えばランチア命でした。
結構、本気のトヨタや三菱の日本勢が挑んでも横綱相撲で
軽く日本勢を軽く蹴散らしていたランチア帝国でしたが、
1990年代には、その帝国にも陰りが見え始め。
日本勢の雄トヨタは金に物言わせ打倒ランチアの最有力候補でした。
その影で地味に始まったスバル(初代レガシィ)のWRC挑戦。
初代レガシィの市販車が出たときカッコいいなぁ~と思ってレガシィの
CMビデオのプレゼントに応募したり。(今でもBetaのビデオあります)
世界速度記録を残したりしてても自分の中では地味存在でした。
地味に始まったスバルのWRC挑戦だけど後には、
かなりのスバルファンを生んだと思います。

そんなスバルがWRCから撤退して何年なんでしょう。
そんな今、初代レガシィが「RALLY CARS」で出ました。
初代レガシィを振り返るのは「今でしょ!!」←去年の流行語?
買わない訳はないでしょう。って事で買いました。
じっくり読みます。
Posted at 2014/10/14 23:35:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | くるまネタ | 日記
2014年10月08日 イイね!

自転車の小物

自転車の小物現在一番の脚 DAHON Speed P8 です。
たまに約7キロの道のりを通勤したりしてます。

夜に走ることもあるので後ろのリフレクターを強化
「Bikeguy トライスター レッド」を装着しました。
これ安いくせにかなり明るいです。
あとは「扇工業 SOUND RUNNER ひびきベル」を装着。
写真では見えませんが”MADE IN JAPAN”の文字。
仏壇の鈴に負けないくらいイイ音がします。
Posted at 2014/10/08 00:21:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車ネタ | 日記
2014年10月06日 イイね!

CBA-VAB 試乗

CBA-VAB 試乗近所のスバルディーラーの前を通ったら置いてありました。
自分がいつもお世話になってるディーラーじゃないので
無理は言えませんのでコースは営業さんの言われるがまま
夕方の少し混んだ国道を普通に走ってきました。
「ミニバンじゃないんだからぁ~」とツッコミたくなるような
試乗でしたが感想を少し。

外観
ブルーってだけでイイですね。
レボーグセダンって揶揄してましたが雰囲気があります。
買うなら青です。
それとレボーグからホイルアーチとタイヤの隙間がかなり
少なくなったのがカッコイイです。
これならローダウンしなくても乗れそうです。(奥さん聞いてます?)
でも、タイヤのヘッコミはあきませんわ。オフセット10mmプラス。

運転席
中身は前に試乗したレボーグとほぼ一緒なんでしょうか?
メーター内はDCCDの表示なんかで派手な感じです。
シートの肩のホールドが効いてます。腰も楽そう。
短い試乗でしたがシートの作り根本がレガシィとは違うのかな?

動かしてみて
クラッチが軽くなりました?
踏むのも戻るのも軽いです。久し振りMTでしたが頼りない感じ。
ストロークは短くなった気がします。
SI-DRIVE、この手の車にはやっぱり不必要だと思います。
夕方の国道なのでスピードは出せませんが”i”だと思ったら”s”でした。
ブレーキはペダルの剛性が上がったような気がします。
シフトはストロークが減ったとか言われてますが感じませんでした。

乗り味
ボディ剛性どうのって言われてもわかりませんが、しっかり感を感じます。
足廻りから伝わる感覚も固いんですけどマイルド。
今の自分のレガシィだと固くし過ぎなのかも知れませんがマイルドって
表現にはならないです。何か後味(余韻)が残る感じ。

総評
確かにイイです。高ポイントで自分好み。
でも、見た目と伝説がないですよね。GC8を今見てもカッコイイ!!と思うのは
WRC(グループA)での活躍があったからこそ!!歴代もある程度ね。
新型はニュル24hを走りましたが来年はフェンダーを拡幅して出場するんでしょうね。
そうなると市販のフェンダーの寂しさがクローズアップされそう。
車の良さもですがレース活動(宣伝)は個人的に重要な要素です。
なので、しばらくはレガシィで大丈夫だと思います。
でも、走る車って例えスピード出さなくても乗っててワクワクします。


奥さんが言いましたが「レガシィとこれの2台持ちやったらいいよね」ですって。
流石、うちの奥さんよくわかってらっしゃる。
明日にでもオータムジャンボ買いに行きます!!
Posted at 2014/10/06 01:25:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | くるまネタ | 日記
2014年10月05日 イイね!

負けちゃいました。

負けちゃいました。南アの前半戦は凄い勢いでしたねぇ。
後半の最後は南アの勢いが落ちて勝てるかなぁ~と思いましたが反則からのPGで負けちゃって残念です。
でも、無敗のまま来年のワールドカップに突入するのも心配なので負けておいて良かったと思います。
Posted at 2014/10/05 02:29:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | RUGBY | 日記

プロフィール

「夏休みの宿題(第三弾) http://cvw.jp/b/386738/38454430/
何シテル?   08/27 22:57
マイカー10台目にして初のマツダ。 みんカラは休眠中ですが、ちょっとづつ投稿するかも知れません。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

   123 4
5 67 891011
1213 1415161718
19 2021222324 25
26272829 3031 

リンク・クリップ

車はレッカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/22 14:23:39

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド マツダさん (マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド)
2022年11月11日に乗り換えました。 マニュアル車に乗りたくて探したらデザインの良さ ...
その他 自転車 MERIDA SCULTURA 400 (その他 自転車)
2台目のロードバイク。 前車と同じコンポ、シートポストとフロントフォークをカーボンで選ぶ ...
その他 自転車 GIANT CONTEND SL 1 (その他 自転車)
初めてロードバイク。 自転車通勤を楽にしたくて買いました。
スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
支払い軽量化の為の買い換えです
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation