• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たっつん@スイフターのブログ一覧

2022年11月07日 イイね!

面白い車

ノーマル状態(シートレールは変わってましたがw)でも十分楽しいと思える車です。
ただ、諸先輩方が言っている通りかなり硬い設定の足回りなので、好き嫌いが別れるかもだけどスイフトの時にF10kgR12kgのバネを入れてたから初期の突き上げ感は全く気にならないかな。てかワークスはバネと言うよりショックが硬いからバネの硬さをどうこう言ってもって感じですがねw

出力面も街乗りで乗るには十分すぎる感ですね。今後ECUは入れる予定だけど要らないんじゃないかってレベルで発進も巡航もできます。ただ、まだ走ってないけど高速道路で100km/h走行とかしたらちょい不快かも…

なんにせよとても楽しい車ですが、好みが分かれる乗り心地なのでおすすめ度は星3でw
Posted at 2022/11/07 08:42:17 | コメント(0) | クルマレビュー
2022年10月31日 イイね!

遂に納車〜

2月に契約をして早9ヶ月…長かったー。゚(゚´Д`゚)゚。
てな事で次車はコイツになりました!





はい!HA36Sのアルトワークスです……ってAT車じゃないと思われた方、その通りです。

実は色々ありまして、衝動買いで買っちゃいましたwww
令和1年車で46000キロ走ってるけど、1オーナーっぽいのと比較的車が綺麗でアパートの近くの車屋に置いてあったので現車が確認できたのでその場で契約しました。

ちなみに9ヶ月前のブログに書いてた車は時勢の影響をモロに受け納期が9月→年内→来年1〜2月頃とどんどん伸びてます(´・ω・`)



まあそんな新車のことは置いといて車屋からアパートまで乗ってきたけど、第一印象は「代車で乗ってたMTキャリィやんこれ(´・ω・`)」でしたw

1〜4速がクロスしてるらしいのでキャリィと似たシフト感だったのと、同型エンジンなのでエンジンの唸り声もほぼ同じでした。

ただ、決定的に違うのはえげつない加速だったところですねw
キャリィはNAでワークスはターボだからってことだけではないと思うけど、音はキャリィみたいなエンジン音なのに気がついたらかなり速度が出てて焦りました_:(´ཀ`」 ∠):

ただフル加速してないから速かったんだけど、インプみたいなシートに押し付けられる感覚は流石に感じませんでしたねー。ってインプと比べるのはまずいかw

そんな感じで新しいおもちゃが手に入ってしまったので、一生懸命仕事してお金を貯めたいと思いますwww
まあインプと違ってパーツ単価がかなり安いのでインプ以上スイスポ以下くらいの感じで色々やって行きたいと思います(`・ω・´)\
Posted at 2022/10/31 18:20:01 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年01月29日 イイね!

いきなりですが…

いきなりですが…GRBを降りることになりました。
理由は「買い替え時期」と「ストレス」ですね。

インプに乗り換えた時に5年くらいでコンパクトカーに戻りたいって書いてたけど、1年ちょい前倒しになりました。

あと車のスペック的には全く問題ない…と言うか逆にハイスペックすぎて街乗りでほぼアクセルが踏めず、かと言ってホイホイ走行会に行ける場所でもない。
そんな中で次の候補が出てきて一度試乗しにいったら思いのほかしっくりきてしまいましたw

ちなみに次の車は納期が9月頃……まあ分かっちゃいたんで、気長に待つとします。


ちなみに次車はまだ内緒だけど、90マークⅡ以来のメインカーがMT以外の車になるのでしばらくサーキットには行けなくなりますが、数年以内にサブカーをMT車にしようと計画してますww
Posted at 2022/01/29 19:20:06 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年10月27日 イイね!

チャレンジ・ザ・サーキット

今日はプロショップカワイさんのところの走行会に1年ぶりに参加してきました。

去年からの変更点はダウンサスとホイールくらいで、タイヤは去年から履きっぱなしの街乗り兼サーキット用のR-S4。

とりあえずリザルトから




43.480で前回から0.248秒タイムアップしたので晴れてスイスポの時のベストを更新しました。

空気圧は2.6でベストが出たんで、次回もその辺で設定しようと思います。

あとカメラマン赤すぽが走行写真を撮ってくれました!サンキュー!







おまけ。どんだけアッチッチだったんやw









Posted at 2021/10/27 18:47:29 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年07月17日 イイね!

亀山ダムに行ってきた

今年も高校時代の野球部の友達2人と亀山ダムで艇王をしてきた

今年はルールを変えて、
・ロッド5本までを無制限に
・釣った魚全ての重量の合計を、重い順から5匹まで
に変更。


今回は飛び入りでたぶさんと赤スポが緊急参戦。


木曜に仕事が終わってから荷物の積み込みをしてたが、やっぱハイトワゴン系の軽は荷物が積みやすくて嬉しい(*´∇`*)





多分インプでも全然積めるけどロッドの出し入れは圧倒的にルークスの方が楽ですね!


当日は出船40分くらい前の5時前にボート屋に着いたのに駐車場がほぼ満車だったのには焦ったけど無事停めれて良かった。


釣りの方は午前中雨が降ったり晴れたりと天気が安定しないが状況はいいのかなーと思ってシェードメインで投げてたけど2本のみ(´・ω・`)

午後は逆にほぼピーカンの中シェードのない本湖で10本以上。
まあ仲間もボコボコに釣ってたからかなりイージーだったのかもしれなかったけど釣れて良かった。

昨日いったばっかだけどボート釣行行きたいなー(´・ω・`)
Posted at 2021/07/17 11:51:59 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「納車10ヶ月で右ミラーのカメラ御臨終(´・ω・`)そんな早く逝くとは思わなかった…」
何シテル?   11/25 20:41
たっつん@スイフターです! スイフターと付いてる通り元スイスポ乗りです。カローラクロスハイブリッド(4WD)とアルトワークスを所有してます。 カローラクロスは...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オイルクーラー油温対策(センサー接続間違え) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/25 22:04:05
R's Racing Service / RRP RRP スーパーロムECU フルスペック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/18 12:41:51
KYOHO CORPORATION / AME AME TRACER GT-V 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/05 10:19:12

愛車一覧

トヨタ カローラクロスハイブリッド トヨタ カローラクロスハイブリッド
1年以上経ってようやく納車。 久々の新車なのに感動はかなり薄かったかなー(´・ω・`) ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
次期メインカーが納期1年となり、転勤もさせられたのでなんか面白い車買うかーって軽い感じで ...
日産 ルークス 日産 ルークス
ザッツの後任としてこいつを納車しました。 24年製の距離70162kmからスタートしまし ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
とにかく扱いやすく楽しい車で初心者にはもってこいの車。  ただ慣れてくるとだんだんパワー ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation