• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たっつん@スイフターのブログ一覧

2009年02月25日 イイね!

気が付けば

もうスイフトカップ1ヶ月切ってるんですね~るんるん先週先輩が奥多摩行ったみたいで路面状態は良さげだったみたいなんでドライブがてら少し練習しにいこうかなわーい(嬉しい顔)
てかスイスポになってまだ奥多摩行ってないや冷や汗2
 
ちなみに先日のご近所オフでhirobomさんにブレーキを指摘されたんですが、ちょいちょいパット入れ替えられる程稼ぎは良くないので今回は現状のパットで参加し、無理せず走りたいと思います冷や汗
事故でもして大会潰しちゃったら洒落にならないですからねあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
てな事で今回の目標は“邪魔せず焦らず初サーキットを楽しむ”でいこうと思いますわーい(嬉しい顔)
Posted at 2009/02/25 06:53:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2009年02月21日 イイね!

ジロード突入exclamation×2exclamation×2

4月の人事異動でオイラに峠の楽しさを教えてくれた先輩が転勤しそうだって事で先週からジロード(二郎週間)が始まりましたわーい(嬉しい顔)
 
二郎とは……って、もはや語る必要の無いくらい有名なお店ですねるんるん
んで本日は初めて荻窪店に出撃したのですが食べた印象は「ん~らーめんだ冷や汗」でした冷や汗2
二郎の麺はらーめんの麺とは思えないほどの極太麺なのだが、荻窪店さんの麺は比較的整っていて凄い食べやすかったですねわーい(嬉しい顔)
 
ちなみにオイラもまだまだ駆け出しジロリアンなのであまり多くの店舗を経験した事ないですが 
 
 
①赤羽店(マル二郎三田本店て言うんですかね冷や汗)…初二郎のお店。らーめん(完食)→肉らーめんチョイ増し(ギリギリ完食)→らーめん増し増し(完敗あせあせ(飛び散る汗))と2勝1敗。
 
②ちばから(二郎系列)…転勤ちょい前に出来たので一度のみ。もち完食。 
 
③小金井街道店…只今ホームに設定中。ここで二郎系につけ麺がある事を知り見事にはまりましたうれしい顔戦績はもち全勝わーい(嬉しい顔)
体調が悪くない限り大つけか大豚つけで、どうしてもだめな時は小つけです。
 
④荻窪店…本日初対戦。ここで初の二郎塩味を体験。
 
 
てな感じですねウッシッシ
 
①の赤羽店のらーめん増し増しをいく場合かなりの覚悟が必要ですね冷や汗オイラはもう二度と食べたくない一品です涙
 
 
 
 
 
そういや今週火曜以外の晩飯は麺類だわ~(笑)
 
 
とまあ、まだまだ書き足りないですがハードな交番に加え2時すぎまでサイゼでモンハンしてたんで体力の限界がふらふらてな事でおやすみなさい眠い(睡眠)
関連情報URL : http://二郎
Posted at 2009/02/21 03:42:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | グルメ/料理
2009年02月18日 イイね!

まじねーわ(怒

ホントは今日食べに行った辛いらーめんの話をしようと思ったんですが、帰宅時に一瞬で吹っ飛びました…
 
ついさっき帰ってきたんですが、駐車場にいれようとしたら駐車場上に何やら落ちてた。最初は「ゴミでも飛んできたかな~」と思いながら踏まないように駐車しようとバック。 
んで切り返そうと思いタイヤを切ったら、「ジャリジャリexclamation×2」と今までに聞いたことないような音がたらーっ(汗)
原因究明は後にしてひとまず駐車場に停めて下車。 
 
 
まずすぐ目に入ってきたのは、ゴミだと思ってたものの正体…それは中ジョッキの上2/3が割られたものでしたあせあせ(飛び散る汗)
しかもその割れた部分が丁寧にも上向きに置かれてて絶句。 
 
残りの砕かれた破片は「ジャリジャリexclamation×2」の音の元でした。
 
 
 
実はちょっと前にリポDのビンが割られてましたが、たまたまだろうと掃除したばっかだったんですよね。
 
流石にキましたねむかっ(怒り)とりあえず破片を片付けして部屋に帰りましたが、“仏の顔も三度まで”て事で次回何かあったら管理センターに連絡します。
 
 
 
 
 
こんな後味の悪いブログになってしまってすみませんでした。でもどこかではけ口を見つけないと全部屋に聞き込みしかねなかったんで……たらーっ(汗)
Posted at 2009/02/18 20:21:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2009年02月13日 イイね!

13日の金曜日

今まであんま意識した事は無かったが今日はかなり意識してしまったボケーっとした顔
 
 
 
週末なんで検査台数が多いのは分かってたが、予約は満タン冷や汗
午前中も掃けきらなくて昼休みが半分あせあせ(飛び散る汗)
 
とまあここまでは想定内でしたが問題は午後……たらーっ(汗)
1時半頃、小型車がブレーキ検査をする為にコースに入場してきてテスターに乗せた瞬間、「キュキュキュキュキュ~exclamation×2」とスキール音を立てて貨物車が小型車に激突。反動で小型車が前の貨物車に衝突。そして止めに勢いが落ちきらずに更に後ろから貨物が激突。 ちなみにぶつかる瞬間コース案内の為に小型車の脇に立って案内をしてたんで、事故した車両との距離は50センチ程度でした冷や汗2
更に粉々になったリアガラスが貨物車に当たってオイラの方に飛散してくる始末げっそり
小型車を運転してた業者の方は即病院に行き、ぶつけた方の業者は事情聴取。「前の信号が青だったから」と見事に嘘の証言を語ったらしく、うちのボスが大激怒。
その後、証拠ビデオを警察が見て貨物車に乗ってた業者がブレーキとアクセルを踏み間違えて衝突したと判断したみたいだけど……あんなスキール音がするくらいアクセル踏み込んで入場してくる奴なんかいないしボケーっとした顔たらーっ(汗)
 
 
んで事故処理の為に交通整理にあたったんだが、そこでは業者からの文句の雨霰バッド(下向き矢印)
んで割り込んできた業者を注意したら長時間噛み付いてきたので、怒りがピークに猫2たらーっ(汗)
業者「しっかり交通整理しろよexclamation×2」俺「あむかっ(怒り)てめえ割り込んどいて何様じゃボケェexclamation×2exclamation×2マジでいい加減にしろやむかっ(怒り)いい歳こいて割り込みなんかすんなよむかっ(怒り)
昔から声がでかかったもので、周りの業者にガン見されてしまいました冷や汗
その後並びなおしてきた業者の態度は一変。こっちの様子を伺いながらそそくさと移動していきましたわーい(嬉しい顔)
 
 
てな感じで週末を乗り切ったのでこれから夜の狩りにでもいきますかな猫2ぴかぴか(新しい)
Posted at 2009/02/13 22:35:49 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマ
2009年02月11日 イイね!

ようやく帰宅あせあせ(飛び散る汗)

二郎で大つけ麺食べてから、先輩2人とオイラの3人でガストでパフェ食いながら狩りにいってましたるんるん 
てか約1ヵ月ぶりの二郎戦うれしい顔最初小つけ麺でいこうと思いましたが、先輩に「食券違いますよ~ボケーっとした顔」と言われ大つけ麺に変更あせあせ(飛び散る汗)
まあ腹9分ぐらいで止まったんでよかったッスわーい(嬉しい顔)
 
 
て事で話は変わりますが燃料代また上がりましたねたらーっ(汗)以前と比べたらまだまだ安いですが、気を付けないとどこまでも行っちゃいそうですからね冷や汗
とりあえずスイフトカップ寸前まではひっき~にでもなって燃料代の節約でもしますかね(T_T)
Posted at 2009/02/11 00:56:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「納車10ヶ月で右ミラーのカメラ御臨終(´・ω・`)そんな早く逝くとは思わなかった…」
何シテル?   11/25 20:41
たっつん@スイフターです! スイフターと付いてる通り元スイスポ乗りです。カローラクロスハイブリッド(4WD)とアルトワークスを所有してます。 カローラクロスは...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/2 >>

123456 7
8910 1112 1314
151617 181920 21
222324 25262728

リンク・クリップ

オイルクーラー油温対策(センサー接続間違え) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/25 22:04:05
R's Racing Service / RRP RRP スーパーロムECU フルスペック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/18 12:41:51
KYOHO CORPORATION / AME AME TRACER GT-V 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/05 10:19:12

愛車一覧

トヨタ カローラクロスハイブリッド トヨタ カローラクロスハイブリッド
1年以上経ってようやく納車。 久々の新車なのに感動はかなり薄かったかなー(´・ω・`) ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
次期メインカーが納期1年となり、転勤もさせられたのでなんか面白い車買うかーって軽い感じで ...
日産 ルークス 日産 ルークス
ザッツの後任としてこいつを納車しました。 24年製の距離70162kmからスタートしまし ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
とにかく扱いやすく楽しい車で初心者にはもってこいの車。  ただ慣れてくるとだんだんパワー ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation