• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たっつん@スイフターのブログ一覧

2014年11月15日 イイね!

1週間もかかったが…

いやーなかなか忙しく書く暇がないなぁ(;´Д`A


ってことで先週仕事場の先輩と後輩くんと他事務所のライダーと合計7人でツーリングにいってきました!

8時に集合し粕尾峠〜いろは坂(往復)〜霧降峠?(往復)と走ってきましたが、すげー疲れた(´・_・`)





まずは粕尾峠。
途中まではほんのりワインディングで気持ち良く走れたが、気が付くと車がすれ違えない道幅の道へ(;´Д`A

しかも標高が上がるにつれて紅葉が終わり路肩に落ち葉の山が(°_°)

幸か不幸か状況が全く理解できないアク◯がずーっとペースカーになってくれたおかげでちんたら走れたが、うちらの他にもツーリング集団が捕まりアク◯の後ろに15〜20台のバイクの列が( ゚д゚)

アク◯のすぐ後ろを走ってる集団は相当怒ってたみたいだけど、路肩の葉っぱのせいで抜くに抜けない(°_°)

他にも車は走ってたが20台近くのバイクの列が迫ってくると大抵避けてくれたのに…







続いていろは坂。
中学の修学旅行以来だったが2車線道路だったのね((((;゚Д゚)))))))
こっちは道幅は広いし車の巡航速度も粕尾峠とは比較にならない程良かったんだが、ここらの標高までくるとバイクが吹けない((((;゚Д゚))))))

上りはじめはコーナーで3速に落とせば上がれたのに、途中から2速に落としてもフケが悪くなってきた…
キャブ車は標高が上がると調子悪くなるのは知ってたけど体感したのは初めてで最初軽く焦った(;´Д`A

その後中禅寺湖を見下ろせる駐車場で一旦休憩。




天気も良くポカポカ陽気だったのですげー気持ちよかった(^^)

その後皿に上がって折り返しの駐車場の所まで行ったら…




景色はいいが中禅寺湖見えずorz


下りは転がり落ちるだけなんでフケが悪くてもそんな気にせず下れたが、下りの180度ターンのコーナーだとステップ擦れる擦れる(つД`)ノ








日光市内を抜け最後に霧降峠。

目的だった大笹牧場でのソフトクリームを求め向かった霧降峠。
先輩とZ1000の後輩(年上)は光の速さで消えていってしまったので、その他5人は流れで走ってたがここも1車線だが道幅がそこそこ広いから走りやすかった(^^)

そして行く途中S2000がガードレールワイヤーにひっかがってプラプラしてたが、幸いオーナーは無事だったのか中に人は載ってなく、帰りには無くなってたので無事に釣り上げられたと思う。

そんなこんなで13時ごろ大笹牧場に着いたが、天気が良かったのかバイクがすげー止まってた!

んで昼飯食いーの売店でベーコン食いーの目的のアイスを食いーのトツギーノ(古ッ)し、まったりしてたら雲行きが怪しくなり下山準備をしてると、観光バスで来たおじさんが

『兄ちゃん達バイクで来たの?今そこでバイク乗りが崖に落っこちたみたいだから気をつけなよー』

一同『…』


いやー車もバイクも多いからはっちゃけちゃう連中がいる事も分からんでもないが、こういう山中の事故は救急車とかなかなか来れないから程々にしないとね(´・_・`)

前に奥多摩行ってた頃にあった看板で

‘ここで事故をすると2時間は来れません’的な看板があったが、まさにその通りだ(つД`)ノ



ってな感じで峠だらけのツーリングは終了したが、本気のライダーではない自分への一言…


「峠は1日1本」


バイクだと集中力が持たない(つД`)ノ
車ならともかく通勤ライダーには酷なルートでしたorz

けど高速使ったりしないから250ccでも楽しく走れたから良かったです(^^)


最後に中禅寺湖の駐車場で撮った唯一の集合写真。
この日はカタナ(750・400)・Z1000・CB750・モデル名が分からないのでハーレーの1200cc・ニンジャ250とバンディット250の7台でしたー(=゚ω゚)ノ


Posted at 2014/11/15 19:05:58 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「納車10ヶ月で右ミラーのカメラ御臨終(´・ω・`)そんな早く逝くとは思わなかった…」
何シテル?   11/25 20:41
たっつん@スイフターです! スイフターと付いてる通り元スイスポ乗りです。カローラクロスハイブリッド(4WD)とアルトワークスを所有してます。 カローラクロスは...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

      1
2345678
91011121314 15
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

オイルクーラー油温対策(センサー接続間違え) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/25 22:04:05
R's Racing Service / RRP RRP スーパーロムECU フルスペック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/18 12:41:51
KYOHO CORPORATION / AME AME TRACER GT-V 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/05 10:19:12

愛車一覧

トヨタ カローラクロスハイブリッド トヨタ カローラクロスハイブリッド
1年以上経ってようやく納車。 久々の新車なのに感動はかなり薄かったかなー(´・ω・`) ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
次期メインカーが納期1年となり、転勤もさせられたのでなんか面白い車買うかーって軽い感じで ...
日産 ルークス 日産 ルークス
ザッツの後任としてこいつを納車しました。 24年製の距離70162kmからスタートしまし ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
とにかく扱いやすく楽しい車で初心者にはもってこいの車。  ただ慣れてくるとだんだんパワー ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation