• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たっつん@スイフターのブログ一覧

2014年04月14日 イイね!

ハイパミ…

来週の走行会に向けて今のアパートから筑波までどんなもんで着くか試しに行ったらなにやらイベントをやってた((((;゚Д゚)))))))



はい。嘘です(;´Д`A
本当は去年のハイパミの時に仲間から欲しかったシートの試座ができるって聞いて今年は何とかして行こうと決めてました(=゚ω゚)b

そして……






みっき〜さん本当にありがとうございましたm(__)m
当日券買って入る予定だったんで本当に助かりましたm(__)m


筑波のイベントは3〜4年前のスーパーバトル以来、ハイパミは初参加という具合なんでどんなもんなのかと思ったら予想以上に‘危険’な場所でした(;´Д`A

スーパーバトルはガチ走行だったのに対しハイパミは走行と同じくらいに販売ブースもアツかった((((;゚Д゚)))))))

おかけで今月の生活費を若干削ってしまった(´Д` )



散財する前に当初の目的のシートを試座しにブリッドブースに行き、スタッフの方に聞いたら

「すみません。今回別のイベントと重なっちゃったんでそのシートは別のイベント会場に行ってます」



なんやてーーーーー((((;゚Д゚)))))))

はい。おいらのハイパミはこの時点(入場10分ほど)で8割方終了しましたorz

それでもいつもの愉快な仲間達やR'sスタッフの方々や久し振りの友達までいて楽しかったです(^^)


あ、戦利品の一部…





結果ともくんの誘惑に負けてしまいましたとさ´д` ;
Posted at 2014/04/14 12:55:21 | コメント(7) | トラックバック(0)
2014年03月16日 イイね!

色々…

私ごとではありますが…4/1より群馬県民になるそうです(°_°)そして仕事場は栃木という……

もうね…千葉→東京→神奈川→千葉→栃木とか転勤の度に県変えられるの勘弁してもらえないですかね(;´Д`A同一県内に留まったことがないとかどんだけだよ(怒



てことで土日は今の職場での最後の息抜き。

土曜は仕事場の先輩方と千葉ツーリングへ。
本当は三浦で海鮮丼ツアーだったんすが先輩が1人来れなくなり3人で県内ツーリングにしてもらいました(;´Д`A




勝浦タンタン麺を食いそびれたのでくるまやらーめんで昼食後こちらでコーヒーブレイク( ̄▽ ̄)





千葉にこんなところがあったんだ(;´Д`A
つかなんだこの萌えキャラは((((;゚Д゚)))))))鉄ちゃんなら分かるのだろうか´д` ;?


んで今日は袖ヶ浦フォレストウェイでウイング先生の勇姿を拝みに!
そして私は2日連続でバイク行動( ̄▽ ̄)でも今日は朝5時前から出動だったから死ぬかと思った´д` ;






袖ヶ浦到着からの〜いきなりペースカー笑

いつの間にZになったんだ((((;゚Д゚)))))))
前までコルベットかなんかだったのに‼︎⁉︎
しかも350Z(左ハンドルの輸入物‼︎)





そしてここの走行会はかなり特殊で、国産・海外・新車・旧車なんでもござれ(走行枠は別)
特に欧州車の旧車好きにはたまらないかもしれないイベント的走行会です。







去年までは参加してたんだけどエンジン載せ換えやら転勤やらでウイング先生のピットクルーに転職させてもらってました!


終わった後ウイング先生は大渋滞の海ほたるへ消えて行き、おいらは仲間がエボX納車したらしいので突撃し、鹿野山で見事返り討ちにあいましorz
いやー分かってはいたがくっそ速い!
あんなん公道に下ろしたらあかんでしょ笑


そんなこんなで充実した2日間でした(^^)
そして来週は引越し…補助金出ないから知り合いから軽トラ借りて自分で引越しせな(°_°)

にしても旧車のエキゾースト音ぱねぇ((((;゚Д゚)))))))まだ耳に残ってて眠れないぃぃぃ‼︎
Posted at 2014/03/16 21:38:57 | コメント(3) | トラックバック(0)
2014年03月06日 イイね!

祟られてるんじゃなかろうか…

昨日はいつも参加させてもらってるプロショップカワイさんの走行会に参加すべくTC1000へ

まあ見事に雨でしたよ(ーー;)

月曜→晴れ
火曜→晴れ
水曜→雨
木曜→晴れ

もうね…祟りだよーΣ(゚д゚lll)なんなのピンポイントで雨って‼︎‼︎

おかげでVセットが使えないからフロントは街乗り用の195/55R15のZ2☆でリアはバリ山Vの205/50R16というFR車みたいなタイヤセットになってしまった(ーー;)

しかも雨強かったから億劫になってエアー圧の変更だけちょこちょこやって調整終了(°_°)

タイムは二の次として大きな事故なく終わって良かった良かった(^^)
Jちゃんがスピンして赤旗振られた時はかなりひやっとしたけどトップタイマーの方々も結構ひやっとする場面もあったし、表彰台を狙うにはギリギリまで追い込まなきゃいけないのか((((;゚Д゚)))))))

次戦は10月…出来ればドライコンディションで走りたいなぁ(´・_・`)

Posted at 2014/03/06 09:06:28 | コメント(5) | トラックバック(0)
2014年02月15日 イイね!

なんなのマジで( ;´Д`)

昨日の何シテで書いた通り今日は出かける予定だったのにーーー((((;゚Д゚)))))))


てか昨日バスが坂道で止まったせいでこっちも完全停止した後発進しようとしたらESPが超絶誤作動して前に進まなくなったんだが他の方も経験あるのかな?
何速に入れてアクセル開けても3000〜4000rpmまでしか回転が上らずすげークラッチが滑ったような焦げ臭い匂いが車内に充満してたんだが…´д` ;




て事で上の独り言は置いといて今日出かける予定だった内容は……





これだけでどこまで察しが付くかはお任せします( ;´Д`)











てのは冗談で、先週14万km(スーチャー搭載後10数万km)を超えて幾日かたったので予定してたエンジンOHを1泊3日でしてきました(^^)

正確にはRRPコンプリートエンジンを搭載してきました!
といってもパワーアップを謀るものではなく単純にリファインさせたかったので(ーー;)

(大抵の人はコンプリートエンジン=パワーアップチューンと思われると思うけど違うからね…)

メニューはコンプリート化(OH+各部のバランス取り)に加え、エンジン保護の為の圧縮比ダウンメニュー( ̄▽ ̄)

元々ハイコンプなスイスポにポン付け過給機なんで過走行や走行会で酷使するのが怖かったんで、早い段階から手を加える予定だったがヘッド開けるとなると先立つものが…ねぇ(・・;)

て事でOH時期にいっぺんにやるのがいいかなって事で待っておりました。

まあまだ慣らし中だし現車合わせもしてないんでどーなってるのかは分からないけど3/5が楽しみです( ̄▽ ̄)


て事で冒頭のお出かけ内容は分かったかと思います(´・Д・)」

本当は今日行けないと慣らしと現車合わせの予定が間に合わずに3/5はリタイアする予定だったんだが、アールズに連絡をしたら来週でもいいよーとの事((((;゚Д゚)))))))

いやーほんとにありがたや〜orz



あと載せ替えの時に宿泊したビジネスホテルマジぱねぇ((((;゚Д゚)))))))
朝食のビュッフェスタイルのご飯がうなぎの炊き込みご飯とか贅沢すぎるやろーー!
しかも温泉まであったΣ(゚д゚lll)

朝から全開でご飯が食べれる方にはオススメです(=゚ω゚)b

さて…雪で出かけられないから二度寝しよ(´・_・`)
Posted at 2014/02/15 11:26:00 | コメント(5) | トラックバック(0)
2014年01月07日 イイね!

新年一発目!

昨日仕事初めをしてきて早々本日休暇をかちこまれた(来年度からは休み取れないらしい)んで、年始にJちゃんから教えてもらった物ときゃしぱみゅスタンドに寄付したが意外と使えたその場しのぎワックスを買いに館山に。

せっかく晴れたから最近ナイトライダーばっかだったんでバイクで行ってきた(^^)



ガソリンを入れふと道路標識の‘白浜’の文字が……

どうせ暇だからと軽い気持ちで南房総一週へ…が、蓋を開けてみたら120kmもあったのね(・_・;



話を戻してソロツーリング開始!
とりあえず洲崎灯台に行って一枚…ってふもとまでいけなかったっけー((((;゚Д゚)))))))
しかも駐車場有料とか…
って事でちょうどいいスペースにて



そのまま更に南下し続け南房パラダイス‘‘道の駅’’




え?いつから道の駅になったのー((((;゚Д゚)))))))???

とりあえず売店にソフトクリームがあったんで食べながら少しうろうろしてたら‘園内入口’の表示が(°_°)南房パラダイス自体が潰れたわけじゃなかったみたい。




休憩後まだまだ南下…いや、正確には北上かな?とにかく太平洋を望むフラワーラインをひた走り千倉の潮風王国(だったかな)に!

昔素イフトの慣らしの時に同じコースでここまで来た時は海鮮丼を食べたけど今回は写真のみ撮って速攻リスタート(._.)




この辺りからバイク停めてグローブ外して写真撮っての作業が億劫になり始めたので母校の前を通り鴨川から長狭街道に入りそのまま帰宅となりました(;´Д`A

にしても年末年始ナイトライダーの時のメッシュプロテクタージャケットはさすがに寒かったので、コミネのプロテクションウインタージャケット(JK-551)なるものを購入(´・Д・)」




これがまたイイ‼︎‼︎(=゚ω゚)b
メッシュプロテクタージャケットにはない胸部プロテクターまで付いてる。
慣れないうちは重いわゴワゴワするわ動きにくいわだったけど走り終わる頃には馴染んできた。
なによりこんだけプロテクター付いててしっかりしてるのに1万ちょいとかなり良心的金額なとこがイイネ!




そーいやバイクで走った感じ内房は暖かいけど外房に近づくに連れて寒くなっていくんだなぁ^^;やっぱ東京湾内と太平洋とでは吹く風が違うんだね。


最後にスイスポ号‘‘最後’’のオイル交換を昨日してきました。
てかなんでモービルの10W-30のオイルだけ売り切れんのー((((;゚Д゚)))))))この時期…てか燃費走行する人って0Wとか5Wじゃないんか(;´Д`A?
結局モービルの5W-30に(ーー;)まああと1ヶ月だし寒いからこれでいっか(´・_・`)
Posted at 2014/01/07 15:54:53 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「納車10ヶ月で右ミラーのカメラ御臨終(´・ω・`)そんな早く逝くとは思わなかった…」
何シテル?   11/25 20:41
たっつん@スイフターです! スイフターと付いてる通り元スイスポ乗りです。カローラクロスハイブリッド(4WD)とアルトワークスを所有してます。 カローラクロスは...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オイルクーラー油温対策(センサー接続間違え) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/25 22:04:05
R's Racing Service / RRP RRP スーパーロムECU フルスペック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/18 12:41:51
KYOHO CORPORATION / AME AME TRACER GT-V 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/05 10:19:12

愛車一覧

トヨタ カローラクロスハイブリッド トヨタ カローラクロスハイブリッド
1年以上経ってようやく納車。 久々の新車なのに感動はかなり薄かったかなー(´・ω・`) ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
次期メインカーが納期1年となり、転勤もさせられたのでなんか面白い車買うかーって軽い感じで ...
日産 ルークス 日産 ルークス
ザッツの後任としてこいつを納車しました。 24年製の距離70162kmからスタートしまし ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
とにかく扱いやすく楽しい車で初心者にはもってこいの車。  ただ慣れてくるとだんだんパワー ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation