• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たっつん@スイフターのブログ一覧

2014年09月21日 イイね!

ツーリングからのーかしわ出陣まで

前回の休暇ブログの後もイベントがぼちぼちあったが、ボンクラ事件のせいでてんやわんやで気力がなく書けなかったが、ようやく書けそう。


まず先週。千葉にツーリングへ。
目的地は南房総和田の道の駅。
いやー雨ん中走るの怖いなーと思ってたがいざ走ってみたら…やっぱ怖かった( ゚д゚)
あと高速。250ccの4発マルチで90〜100km/hで巡航しようとすると8500rpmとかぱねぇ((((;゚Д゚)))))))
しかもセパハンだから高回転で手が痺れるのと突っ張ってハンドル握るから肘と手首がめっちゃ痛いorz

んで今回の参加台数14台。ハーレーからスポーツバイクからスクーターまでごちゃ混ぜ。そんな中先導してとか…主催でもないし知らない人多いのになぁと思いつつも先頭走るが、結局何人かに抜いて行かれる(´・_・`)
正直あれやられるとすげーやる気なくすんすよね…






こんな感じで1台1台紹介できないんで集合写真のみ(ぇ
しかもセブンの駐車場のは入りきってない(笑)


結論。もう高速使う長距離ツーリングは参加したくありません。
肉体的・精神的も辛かったけど走行会前に高速代10000円、ガス代5000円とか経済的にバカにならないんで…………
多分先輩ここ見てくれてるみたいなんでしばらく参加しませんのでよろしくお願いします。



ツーリングの話はおわり。ここから昨日のかしわ沼南のコンパクトフェア編。


前日モンハン軽くやって寝たの1時過ぎだったので見事寝坊(´Д` )
とりあえず11時半くらいには着いたんで良かったが、ブースの周りに人がほとんどおらんかった((((;゚Д゚)))))))
後々事情を聴いて納得しましたが。


まず社長と社長の影武者(ヨメフトさん)に挨拶をし、車の話をちょいとしてブリッドのブースへ。

既にヨメフトさんが目的のZETA3XLがあることを聞いといてくれたので速攻座る。

おーーーー((((;゚Д゚)))))))パンピー体型の人には絶対に合わない懐の深さ(笑
でも俺にはジャストフィット( ̄▽ ̄;)

走行会の時はおざぶ外せば視点結構下げれるし、普段乗りの時は程よく視点高そうだった!
しかも背もたれ部分(1枚もの)とおざぶ(2分割)は補修パーツとして購入可能(((o(*゚▽゚*)o)))

こ…これは……是非入れたい!物欲センサーが振り切ってまうやろーー( ゚д゚)

今回は試座がメインだったので気が早いがボーナスが出てから再度アタックします。


そのあともまったりモードの中駄弁ってたらクロスイ君登場!
最初お客かなーと思ったが聞き覚えのある声だったのですぐ分かった。

更に少ししておきぞぅさんが夜勤明けにも関わらず現れたww

更に更にぼんたさん登場wwww
こんだけのメンバーが一同に揃うのなんて何年振りかしら((((;゚Д゚)))))))


色々面白い話も聞けたし、剥がれちゃったシフトパターン表示も買えたし、ノリでこんなものまで買っちゃったしw
すげー楽しかったーーー(((o(*゚▽゚*)o)))

帰りもすげー渋滞かと思ったけど思った程でもなく3時間程で着いたんで良かった良かった( ̄▽ ̄)



ノリで買ったものw






だがこの日1番びびったのはブースにいた女性の方、てっきり浜松から遠征して来たのかと思ったらまさかのご近所さんだった((((;゚Д゚)))))))

いやー世間って本当狭いもんですねー( ̄▽ ̄)

Posted at 2014/09/21 13:10:52 | コメント(2) | トラックバック(0)
2014年09月07日 イイね!

リフレッシュ休暇…

世間ではお盆休みと言われるものがうちにはないんで、別の日に休みくれるので9月の第一週まるっと実家に帰ってリフレッシュしてきました!

前回あれだけ愚痴ブログを挙げたが、営業所のバイトさんから連絡があり、

「ボンクラ週末に家帰ったみたいだけど何て言ったと思います?これからも頑張るからって報告してきたんですよ(怒)」


おふ………リフレッシュ休暇なのに早々にボンクラの名前聞くとは……
バイトさんの気持ちが解る分申し訳ないと思ったけど、ここは心を鬼にししっかり休まさせてもらいました(´・_・`)




ウザい話はここまで‼︎

1週間釣りに行って釣りに行って来月発売に備えモンハン特訓やって釣りに行って仲間と飯食って…かなりリフレッシュ出来ました(((o(*゚▽゚*)o)))
いやー持つべきものは同じ釜の飯を食った部活仲間ですなー(つД`)ノ
車仲間も頼もしいけどやっぱ地元仲間はイイね!

ちなみにいつもながら魚の写メになりますが








同じバスだけどやっぱ黒々してる方が元気がいい!色白のガリ君の方が大きかったけど黒バス君の方が馬力があったなぁ(´Д` )

釣り場が違うから魚が違うのは当たり前だけど場所によって大きくてもあんまり引かないバスもいりゃ、ちびっ子なのにガンガン走りめっちゃ馬力あるバスもいるからやめられないんだよねーバス釣りは( ̄▽ ̄)



あ、あと車関係の話をするともうすぐプロショップカワイさんところのTC1000‼︎
もしかしたら今回で最後になっちゃうかもしれないって去年の段階で聞いてたからちょっとショックだなぁorz
ここの走行会マナーかなり良いんでなくなって欲しくない(つД`)ノ

今回は前回プロアイズさんの走行会で身を削って…もとい、タイヤに頼り切った走りをしてタイヤを部分剥離させちゃったので左側1本のみ交換とオイル交換のみで後は前回と同じ仕様でチャレンジ‼︎

他の仲間はそれなりに弄ってるのかな( ̄▽ ̄)?まあ皆秘密主義なんでなかなか分かりませんがね(笑)

不安因子として天気よりも腰の痛みが…
普段乗り程度ならそんなでもないけどG掛けると‘ウッ⁉︎’てなるんでどこまで耐えられるかなorz

あと20・21日にかけてかしわ沼南でコンパクトフェアがあるみたいなんで、来年早々車検時に交換する消耗品の話をしに行くのと、ブリッドがブース出すらしいので、前回ハイパミで試座したかったが無かったZETAのXLが来る事を祈って行こうかと思ってます(^^)
Posted at 2014/09/07 14:59:47 | コメント(2) | トラックバック(0)
2014年08月26日 イイね!

俺達が間違ってるの?

ダウザーじゃないよ(謎)
相当な愚痴…というか結論から書くと本日うちの営業所のボスをボンクラの“ママ’が組合に辞職強要だと訴えたらしい。

ここからかーーーーなりの長文なんで暇な方だけお付き合いくださいm(__)m


まず主人公のボンクラを軽く紹介します。

・歳は俺とタメ(今年29歳)で仕事上ボンクラは後輩。
・前の営業所で2年一緒に仕事してたが、うちの業界の底辺と言われてる男。
・普通とか当たり前って言葉が当てはまらない男。
・極度のママ信者(←後に分かると思います)
・やる気も改善意識もない挙句この仕事に全く魅力を感じていない。
・1日でも早くこの仕事を辞めたい…でもママが怖いから辞めれない。


ここからプロローグ(ぇ

前の営業所でダメな所をしょっちゅう見落とし(いわゆるザル)、データ入力は誤記入三昧、設備を壊す、嘘は呼吸をするが如くごく自然に……トドメは来る客の8割以上にクレームを言われる始末(°_°)

まあね…ミスするだけならリカバリーするのは先輩の仕事だからいいんだが…そのミスを隠そうとする。そして嘘をつく。
ここまでも1万歩引いて許せる…ようになった。


でもね…ミスった後フォロー入れるため話をしようとすると話を理解出来ないのか質問を復唱してフリーズする。
結果何も成果がないままそのミスを被らされ、お客にクレームを淡々と浴びせられる…俺達他の担当がね!

ここまで来ても「あーいつものことか(´・_・`)」と割り切れるようになった。

この辺りで普通とはズレてる気がしてるんだがどーなんでしょうか´д` ;?


んで4月にボンクラの代わりに転勤されられる…理由は簡単。今の営業所のボス(今のボスの前任者)が

「え?彼(ボンクラ)来るの?要らないよ(;´Д`Aあ!この人歳同じでしょ?この人ちょーだい!」

って流れで身代わり転勤………のはずだったのに何故か7月に追っかけボンクラが転勤してきた(°_°)私の身代わり人事とはなんだったのでしょうね(´・_・`)

んで追っかけやってきたボンクラ。転勤前にお客の物を傷付けて賠償するしないっていう事件を起こした。
まあだいぶ上に書いたがしょっちゅうミスするわ、クレーム毎日(数件〜十数件は確定)受けるわでそれが2年間全く改善されなかったので今回の物損事故を気に以下の事を聞いてみた。


た「あのさーお前やる気あんの?」

ボ「あります。」

た「じゃあ何で同じミスを毎日数十件も繰り返すしクレームも減るどころが増えてるの?」

ボ「………僕にやる気がないからです。」

た「( ゚д゚)…えっ?今やる気あるって言ったばっかじゃん(笑)」

ボ「いや言ってません。」

た「舐めてんの?今十数秒前に言ったばっかじゃねーかよ(怒)」

ボ「すみません。」

た「すみませんじゃねーよ。本当にやる気ないの?」

ボ「はい。」

た「え?マジ??んじゃ今まで俺らが言ってきた事って無意味?改善する気も無かったって事???」

ボ「はい。」

た「ならお前いらないよ(´Д` )やる気も改善する意欲もないならうちにいる意味ないから辞めれば?」

ボ「いや、辞めません。お母さんが頑張れって言うんで。」

た「…………もう知らない。」



あまりにも衝撃的過ぎて返す言葉が見つからなかったですよ(´・_・`)ボンクラの中では、仕事のミスや物損事故を起こす事よりもママに辞めるって言って怒られる方が数倍怖いみたいですorz


この辺りで相当長いんですがここからが本題。


今の営業所に来た時に

た「お前さー前の営業所の時にやる気ないって言ってたのにここでやっていけるの?」

ボ「いや、やって行く自信はありません。前に言った通りやる気ありませんから」

た「え((((;゚Д゚)))))))?じゃあどーすんの?俺がここでもテメーの尻拭いすんのか?」

ボ「いや、今は1人になったんで次の仕事を探しながらここにいます。」


てな会話をし、お盆の時にボンクラが

ボ「別の仕事の面接に受かり、10月からそちらに行きたいです。」

た「行くのは君の勝手でしょ?んで大好きなママに報告したの?どーせ辞めないで頑張りなさいって言われてうんって言って戻ってくんだべ?」

ボ「週末家に帰って説得してきます。今回は説得出来なかったら家を出る覚悟で説得してきます。」


その言葉を信じて待ち昨日…

ボ「やっぱりこの仕事をやろうと思います。」

た「は?説得は?」

ボ「家族会議をしたら反対されたので次の仕事先断るつもりです」

た「あっ(怒)?オメー家出るつもりで説得するんじゃなかったのかよ?
つか受かっておいてやっぱ行きませんとか先方に失礼だとは思わないの⁉︎ちゃんと10月から転職するのがスジってもんじゃねーの??」

ボ「やっぱりお母さんがここの仕事頑張りなさいって言ってくれたのでここで頑張りたいと思います。」

た「でもやる気も改善意識も無いんでしょ?」

ボ「はい。」

た「もう俺じゃラチあかん!ボスに話せよ‼︎」



んでボスに上(長ったらしくてサーセン)に書いた会話部分を話したらボスブチギレ!

どーやら家族会議では自分がやる気がないって事しか言わなかったらしく、5年間でどれほどのミスやクレームが出てるかって事や、改善意識もないって肝心な部分を話してなかった……と言うかママに怒られるのが怖くて話さなかったそうです(°_°)

なのでその辺の事も踏まえて今週もう一度しっかり親に話してこいと言ったのが昨日…
んで本日夕方。最初に書いたようにママが組合に連絡をしたらしく、えらいこっちゃに相成りましたorz









ここまで長文にお付き合い下さいましてありがとうございましたm(__)m
もし奇跡的にここまで根気良く読んでくださった方はどう思われてるんでしょうか?

ボンクラやママが言うようにやる気も改善意識もないし、ミスもクレームも直さないし物損事故も減らさない。それでも今の仕事に就かせ続ける事が正解なんですかね?

俺らがスジを通して10月から新天地で頑張れって言う方が間違ってたんですかね?

うーーん…何だかこっちの頭がおかしくなってきた(−_−#)



……ふぅ。思いの丈を書いたんでほんの少しだけ楽になりましたが、明日からまたやる気のないボンクラのお世話係に戻らないと行けないのか(´・_・`)
Posted at 2014/08/26 22:38:36 | コメント(5) | トラックバック(0)
2014年08月22日 イイね!

うほーー( ゚д゚)

前回のブログで工場に行ったと書いたが、その時にヘッドライトがくすみまくってるって話になり、出来たら次の車検時にプロ目に変えよーよって言われて探してみたが意外とないのねー(;´Д`A


来年早々だからまだ先なんでとりあえずそれまで今のヘッドライトで凌ぐとしてあまりにもみっともないんでこれで研いてみました(=゚ω゚)b




本当は何でも良かったんだがとりあえず2液タイプの方が良さそうだったからこれにした!そして……

びふおー



アフター




うほーーーー((((;゚Д゚)))))))すげー変わった!まさに…





効果は抜群…だが効果は6ヶ月しか持たないらしい(;´Д`Aまあ1000円ちょいだから半年持たなかったらまた塗ればいいや( ̄▽ ̄)

だがこれ施工した後24時間は触らず水を付けないようにするって書いてあるんだが、すげーゴロゴロ鳴ってる(°_°)
頼むから今日だけは天気持ってくれーorz


Posted at 2014/08/22 19:55:39 | コメント(3) | トラックバック(0)
2014年08月18日 イイね!

ラスト…

あ、題名に深い意味はありませんので(=゚ω゚)ノ
土曜に何シテでも書いたけど東京の工場にミッションオイル交換に行ってきました。

だがこの日はW先生とトランスフォーマー観るというWミッションだったので工場に行く前にチケットを取りに映画館へ。

朝イチだったので難なくいいポジションをゲット( ̄▽ ̄)
だが並んでる時に後ろに並んでた高校生〜大学生くらいの若い兄ちゃんがるろ剣のポスターを見て一言…

「これ見たいんだよねー伝説の…最期編。」

文字で観るとハ?合ってんじゃん!となりますが、読み方ですよ読み方(;´Д`A

この兄ちゃん最期を‘さいき’と読んでた((((;゚Д゚)))))))
大丈夫か若者よ(´・_・`)この漢字小学3年生で習う漢字らしいorz

しかも兄ちゃん結構大きな声で喋ってたので‘さいき’と読んだ瞬間俺の前の人が何人か振り返る始末…全く、朝から微笑ましいぜ(´Д` )


そんなこんなでチケット取って工場に向かいミッションオイル交換し、W先生と合流しトランスフォーマー観てきました。

まさか1週間で2回も同じ映画を観るとは思わなかったけどトランスフォーマーシリーズ結構好きなんで何度でも観れる!

内容はレビューによく書かれてる

「ベイらしいストーリー性皆無で派手な爆発」

俺的にはいい意味でそう思ったかな(^^)
深いストーリーの映画って色々汲み取らないと意味分からなかったり、前作と繋がらない事があるけど、トランスフォーマーシリーズはそんな事お構いなしの爆発爆発また爆発ww

この手の映画はこれくらいざっくりしてる方が観やすいのかも(°_°)色々考えて観ると疲れちゃう(;´Д`A


てな感じでトランスフォーマーで始まりトランスフォーマーで終わる1週間でした(=゚ω゚)



あ、題名にラストって書いてますが、今のミッションでのオイル交換がラストって事です。詳細はまだ書くつもりないんであしからずorz
Posted at 2014/08/18 07:52:12 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「納車10ヶ月で右ミラーのカメラ御臨終(´・ω・`)そんな早く逝くとは思わなかった…」
何シテル?   11/25 20:41
たっつん@スイフターです! スイフターと付いてる通り元スイスポ乗りです。カローラクロスハイブリッド(4WD)とアルトワークスを所有してます。 カローラクロスは...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オイルクーラー油温対策(センサー接続間違え) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/25 22:04:05
R's Racing Service / RRP RRP スーパーロムECU フルスペック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/18 12:41:51
KYOHO CORPORATION / AME AME TRACER GT-V 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/05 10:19:12

愛車一覧

トヨタ カローラクロスハイブリッド トヨタ カローラクロスハイブリッド
1年以上経ってようやく納車。 久々の新車なのに感動はかなり薄かったかなー(´・ω・`) ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
次期メインカーが納期1年となり、転勤もさせられたのでなんか面白い車買うかーって軽い感じで ...
日産 ルークス 日産 ルークス
ザッツの後任としてこいつを納車しました。 24年製の距離70162kmからスタートしまし ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
とにかく扱いやすく楽しい車で初心者にはもってこいの車。  ただ慣れてくるとだんだんパワー ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation