• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年08月02日

カンボジア旅行記 ~番外編~

カンボジア旅行記 ~番外編~ 今回で、この旅行記も終わり。

皆さんが一番興味のあるところはこの番外編ではないでしょうか?



どこに行っても気になってしまうのが、やっぱりクルマ。

ついつい目がいってしまいます。

観光そっちのけでクルマの写真を撮ったりしてました( ̄▽ ̄;



そこで、カンボジアのクルマ事情を私の主観で少し書いてみようと思います。






まず、市街に出て思ったのが、とにかくバイクだらけ。


カンボジアでは、バイクの免許取得は不要らしく、誰でも乗ることができます。

ヘルメット着用も最近になり義務付けられましたが、まだまだ着用していないドライバーが多く見られました。

二人乗りはもちろん、3人乗りや4人乗りのバイクも普通に走ってます(^^;






法律も未整備な部分が多く、交通ルールはあってないようなもの。

車線なんて関係ありません( ̄▽ ̄;

対向車線から普通にはみ出してきます(笑)



日本人の感覚で運転していると、めちゃくちゃ怖いです(゚Д゚ノ)ノ





それと、市民の交通の要でもあるトゥクトゥクバイクタクシー







これがないと生活できません。


料金は割と安く、交渉次第でどうにでもなります(笑)


一日チャーターしても、20ドル弱ぐらいではないでしょうか。






風を感じながら走るのは、とても気持ちが良いです(*^^*)





そして、もちろん自動車も走ってます。


ボロボロの中古車から、ピカピカの高級車まで様々ですが、その全てが輸入車です。


カンボジアは元フランス領だったことから、左ハンドルを採用しています。

ちなみに、右ハンドル車は現在輸入禁止となっているようです。




輸入車の中でもやはり日本車が多く、トヨタ・カムリやHONDA・CR-Vが昔からよく走っているようです。







特によく見かけたのがこのレクサスブランドのクルマたち。










『レクサス王国』と言われているくらい、本当によく走ってます。


また、あまり日本では見かけないピックアップトラックも多かったような気がします。










そして、高級SUVの代名詞と言えば、やっぱりコレでしょう↓








我らがRANGE ROVER!!!


こちらもよく見かけました。




シェムリアップの中心部は昔に比べるとかなり道路整備されたようですが、少し離れるとまだまだデコボコな道ばかり。

このような道路状況や生活環境から考えると、SUV系が多いのは納得できます。





まさかこんな所で見かけるとは思ってもいませんでしたが、


数台のEVOQUEにも遭遇しました(^^)













市街地には数カ所のガソリンスタンドがありますが、どうみてもガラガラ。


こんなにバイクやクルマが走ってるのになぜなんでしょう…。




実は、ガソリンの値段は日本とあまり変わりません。


カンボジアの経済状況から考えると、とんでもない価格です。




どうやら、一般市民は露店などで売られている“ヤミ・ガソリン”を使っているようです。





市内ではレクサスや高級SUVが走っている中、少し離れると電気や水道もない生活環境。

このことからも、この国の貧富の格差を痛感しました。






今回のカンボジア旅行では遺跡観光や美味しいものを食べたりして、とても有意義な夏休みを過ごすことができました(少し体調を崩しましたが…( ̄▽ ̄;)。

しかし、それ以上に考えさせられることが多く、日本という国がいかに豊かであるかを実感いたしました。

私達が普通にしていることが、カンボジアの人々にとってはとても贅沢なことなんです。


自分一人の力では何もできませんが、こうしてこの国の現実を皆さんに知ってもらうことがカンボジアを訪れた私にとっての責務なのかなぁと思っています。




Kingdom Of Wonder
CAMBODIA





お付き合いありがとうございましたm(_ _)m



ブログ一覧 | 旅行記 | 旅行/地域
Posted at 2014/08/02 01:39:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は火曜日(幽霊になってみよう❗ ...
u-pomさん

墜ちた日産!
バーバンさん

皆様、おっ疲れsummer🌻☀️ ...
skyipuさん

819はバイクの日! 車イジリも、 ...
ウッドミッツさん

8/20(水)今朝の一曲🎶ショー ...
P・BLUEさん

サーキットと焼肉と私
一生バイエルンさん

この記事へのコメント

2014年8月2日 23:23
CR-Vとカムリ以外の車種も増えてきたみたいやね!
進歩したなぁ・・・
コメントへの返答
2014年8月3日 0:41
レクサスが圧倒的に多かったっす!

ほとんどが中古車(事故車含む)らしいですよ(^^;
2014年8月3日 1:46
こんばんは♪

私もタイのチェンマイではトゥクトゥク、
とてもお世話になりました。
蒸し暑い気候、快適なエアコンではありませんが
風が心地よかったことを思い出しました。

この短期間にこれだけのEVOQUE、
福岡より遭遇率高そうです(汗
コメントへの返答
2014年8月3日 19:44
こんばんわ(*'-')ノ

個性的なトゥクトゥクが結構走ってて、見てるのも楽しかったです♪

普段なかなか遭遇しないのに、まさかこんな所で見かけるとは、全く予想外でした(^^;

プロフィール

「@magnum1 さん 試乗で乗っただけです😅」
何シテル?   10/29 17:13
BEVからPHEVへ。 まだまだガソリンは必要です!!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

T&T FORGED 99-1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/20 21:19:02
ライトショー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/12 12:31:50
KYO-EI / 協永産業 BullLock タスキー Black 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/26 12:07:38

愛車一覧

トヨタ クラウン(スポーツ) クラスポRS (トヨタ クラウン(スポーツ))
やっぱり赤じゃないとテンション上がりません🚗
ダイハツ キャストスポーツ ダイハツ キャストスポーツ
通勤用のeKスポーツからの乗り換えです。
テスラ モデル3 テスラ モデル3
2022年6月にイヴォークから乗り換えました。 まぁ、未来投資ということで😅
ランドローバー レンジローバーイヴォーク ランドローバー レンジローバーイヴォーク
SUVなのにクーペ(3ドア)というこの姿に一目惚れ(☆。☆) キラーン!! 納車まで、実 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation