• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆HIRO☆のブログ一覧

2015年05月12日 イイね!

そうだ、パンダに会いに行こう!

そうだ、パンダに会いに行こう!先週末はECJの仲良しファミリーで1泊2日の白浜旅行に行ってきました。


参加メンバーは、黒影隊長を筆頭に、えっぽさん、ナナさん、magnumさん、白影さんの6家族13名。


いつも中部方面に出向くことが多かったので、たまには関西にも来てもらいたいなぁと思い、黒影隊長と企画して今回の白浜オフが実現したわけでございます。



まずは、紀の川SAで待ち合わせ。





そろったところで、一路白浜に向け出発!


初日にアドベンチャーワールドへ行く予定でしたが、天候も悪かったのでその日はキャンセル。




ってことで、とりあえずココで腹ごしらえして白浜観光へ♪






『PIZZERIA PESCATORI』



いつもはめっちゃ混んでるんですが、少し早めのランチだったので待たずに入れました。

石窯で焼いたピザはもっちりしてて、ほんと美味しいんですよね(*^-^*)




白浜といえば、コレですよね!




円月島






三段壁







朝から降っていた雨も少し強くなってきたので、ホテルへ早めのチェックイン。


今日のお宿はココ。








ユニオン・ジャックが目立ちます(笑)





夕日を見ながらのディナーは感動モンでした(*^^*)



ちょうどホテルでゴスペルライブがあるということで、タダなので聞いてきました(笑)





これが意外と良かった!

思わずCD買っちゃいましたよ( ̄▽ ̄;





その後はゆっくり温泉に入って就寝。





翌日は楽しみにしていたアドベンチャーワールドへ!






とその前に、天気も良いのでホテルの庭園で記念撮影。









黒影号の弄りもじっくり拝見( ´艸`)






これはECJでも流行りそうですね!







やってきました、南紀白浜アドベンチャーワールド!


とりあえず、みんなで記念撮影(-_☆)







ココの目玉といえば、やっぱりコレですよね!











子パンダめっちゃカワイイ(* ̄▽ ̄*)



マリンライブも感動モンでした!










パンダやイルカだけじゃなく、色んな動物がいっぱいいます。





















ケニア号で撮った写真はあまりにもひどかったので、回収しときました(笑)






帰りはとれとれ市場に寄って500円のソフトクリーム食べて帰ってきました。






今年のGWはどこにも行かなかったので、この白浜オフはすごく楽しみにしてたんですよね!

あっという間の2日間でしたが、本当に楽しい週末でした(*^^*)



今度は高野山にでも行きますか?(笑)





※タイトル画像はパンダ違いです。


Posted at 2015/05/12 22:58:09 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフ会 | 旅行/地域
2014年11月24日 イイね!

2日連続のオフ会へ。

2日連続のオフ会へ。昨日は有馬温泉で行われた“有りのままオフ”に行ってきました!


某PAで“jirobe”さんと待ち合わせの予定が、偶然にも高速入り口の合流地点でグッドタイミングで合流(^^)

そしてオフ会会場の有馬グランドホテルへしばしのランデブー。

去年もこのオフ会に参加しましたが、あれからもう一年とは月日の経つのは早いものです。






オフ会なのに、クルマの写真はほとんど撮ってません( ̄▽ ̄;






山も色づき、綺麗な紅葉☆







温泉街では強烈なインパクトのこんな看板も!



めちゃくちゃ恐いでつ。。。

あっ、後ろでピースしてる方じゃなくて、看板の方ね(笑)






美しさがさらに際立ってます(爆)





有馬温泉と言えば、やっぱりこれでしょう!







お昼は中華を頂きました。



値段の割には結構なボリュームで美味しかったなぁ(*^^*)



その後は各々温泉へ♪

去年のように入浴画像はございませんが、みなさん“ありのまま”の姿をさらけ出し、温泉で日々の疲れを癒やしました。


最後は半ば無理やり撮らされたECJ美女組(自称)を撮って終了となりました。






参加された皆様、お土産等たくさん頂き、本当にありがとうございました。

そして、全てのスケジュールや進行を取り計らっていただいた幹事の黒影さん、本当にお疲れ様でした!

また来年もよろしくお願いしますね(笑)








翌日に行われるEURO SUV CLUBのオフ会へ参加するため、有馬からそのまま滋賀へ直行。


適当な宿が見つからず、お言葉に甘えて黒影邸に泊めていただきました。


めちゃくちゃ居心地良すぎて、「今日のオフ会、オフにする?」なんてジョークも(笑)




ヘイルウッドさんと合流して、オフ会会場の竜王アウトレットモールへ。


空いている間に一人撮影会。










そのうち皆さん来られたので、L時配列で撮影会。


私には手の届かないような高級SUVがずらり並んでおります。










そして、配列を変え再び撮影会。






クルマを撮る人を撮る!




哀愁漂う後ろ姿ですね(*^^*)



そして最後は集合写真を撮って第一部はお開きとなりました。




初幹事のティアラさん、企画から準備まで本当にご苦労様でした。


天気もよくて絶好のオフ会日和でしたね!

これもきっとティアラさんの日頃の行いが良いからでしょう(^^)



早退して申し訳ない気持ちでいっぱいでしたが、帰りはクラブ●リエのバームクーヘン買って、來來亭でラーメン食って帰りました。



さぁ、明日からまた仕事なので、気持ち切り替えて頑張ろっとヽ(´Д`*)ノ
















Posted at 2014/11/24 23:56:33 | コメント(14) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2014年07月13日 イイね!

EVOQUEファミリーオフ in 湖国

EVOQUEファミリーオフ in 湖国黒影師匠の企画で始まったイヴォークファミリーオフ。


せっかく昨日3時間かけて洗車したのに、今日はあいにくの雨模様。




 
雨男(女)は誰ですかぁ???(笑)



 

まずは湖国と言えばコレですよね↓




クラブハリエのバームクーヘン(*^^*)


何回食べても食べ飽きません(^^;



皆さんそれぞれ買い物済ませ、ココでしばらくティータイム。







お昼はエクシブ琵琶湖で中華ランチ。


え~っと、食べることに夢中で料理の写真は1枚も撮ってません( ̄▽ ̄;






 
ランチの後は、一度行ってみたかったこのお店へ。






シャーレ水ヶ浜



ログハウス調でとってもおシャーレ(笑)

 
ロケーションも抜群!


 

天気が良ければ綺麗な夕日が見れたはずなんですが…。




デイゴの花も咲いてます♪


 



穴の向こうに見えるのは、一体誰でしょうか?(笑)




とりあえず、レディースだけで記念撮影(-_☆)




自称、『美女組』らしいです(゚_゚i)


ココはスルーでお願いします(笑)




その後も湖畔道路をしばらくイヴォークトレイン。




 
鳥人間コンテストの滑走台も見えました!




 
黒影リーダーの粋な図らいにより、こんな素敵な所に連れてってもらいました。








ヒマワリにも負けてませんよ!(笑)




参加された皆様、今日は一日お付き合いありがとうございました!

次回は和歌山オフやっちゃいますか?(笑)





Posted at 2014/07/13 22:35:24 | コメント(9) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2014年05月31日 イイね!

西オフ in 草津PA

西オフ in 草津PA来週はとうとう第3回全国オフですね(^^)



その前に、西オフと言う名のクラムシェル号お披露目オフ(!?)に行ってきました!




まだまだ未完成みたいですが、かなりいかつくなりましたね~。

後ろから走ってきたら、速攻で道譲ります( ̄▽ ̄;




あえて写真は載せてませんが、モノホンのブ◯ンボ素敵でした(*^^*)








・・・ん!?




手前のRANGE ROVER、




新型ですか???(笑)










evoken号のドットフィルム、参考になります(^^)

センス良いですね~☆





そして、偶然通りすがりの方も巻き込んじゃいました。





初めて見ました、




ザンジバル!






とても素敵なお色です(*´∀`)




そして、湖国と言えばやっぱりコレですね!





今日の本当の目的はコレだったりして(笑)





残念ながら、諸事情で来週の全国オフには行けませんが、皆さんのオフレポ楽しみにしてますね☆






Posted at 2014/05/31 22:59:12 | コメント(8) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2013年12月15日 イイね!

密会~(*≧艸≦)

密会~(*≧艸≦)昨日は嫁の趣味の付き添いで、早朝から湖国に行ってきました(^^)


お昼まで時間があったので、あるお方夫妻と密会( *´艸`)


ついでに、某美人(?)夫人とそのご子息様も特別参加。


目的は、カメラとスマホのリンク方法の指導のため。


この際、歳の差なんて関係なし!


厳しくご指導させていただきました(笑)



詳細は、コチラをご覧くださいませ(←得意の手抜き)。






 
嫁の用事も終わり、みんなでランチした後、僕達の大好きなスイーツ巡りへ。



湖国と言えば、やっぱりココですよね(*^^*)



今や代名詞とも言える、

 『CLUB HARIE(クラブハリエ)』


途中まで道案内してくれるということで、琵琶湖を眺めながら黒影号としばしのランデブー♪





と思いきや、結局お店まで来ていただきました(^^;



近江八幡日牟禮ヴィレッジは赤煉瓦のお洒落な建物。


休日もあってか、駐車場はいっぱい…。






日頃の行いが良い(!?)のか、運よくこんなところに停めれました!


お客さんの注目の的です(笑)




やはり有名店だけあって、店内はものすごい人です( ̄▽ ̄;





ここでしか食べれない焼き立てバームクーヘンは超美味しかった♪





クラムシェル大佐専用のケーキも発見(・∀・)



そして、もう一軒行ってみたかったのがココ、

『W.Bolero(ドゥブルベボレロ)』



EDION(エディオン)ではございません(笑)


一度コレを食べてみたかったんです!



美味しそう(*^o^*)

今日のおやつに頂くことにします♪




黒影夫妻殿、一日中連れ回してしまってごめんなさいでしたm(_ _)m
おかげで本当に楽しく、とても充実した一日でした!

湖国も良いところですね(^^)
今度またそちらに行った時は、泊めさせてくださいね(笑)







 
買い物も済ませ、湖国をあとにし帰宅。


夜はいつものユーロナイトオフに参加してきました!





あんでぃ君も参加するとのことで、某所で待ち合わせ。



カイエン様です!!!


あっ、彼のパパ様のお車ね(笑)



やっぱデカい!w(゜o゜)w


でも、実は横幅はイヴォークと一緒なんですよねぇ。




エンジンもかけさせていただきました。




V8サウンド最高~♪



会場まで一緒に行きましたが、まったくついて行けません( ̄▽ ̄;A












 



そして、今回はこのお方も特別参加。





関西が誇るイケメンオーナー、Good luck maleさん登場!!!


急にお呼び立てしたにも関わらず、和歌山まで来ていただいてありがとうございましたm(_ _)m

たまにはイヴォーク以外の車を見るのも良いもんですね(^^)

少しずつ、イヴォーク増殖させていきましょう(笑)







いやぁ、本当に楽しい一日でした。


おわり。。。





※なお、タイトル画像は私の職場の写真です。ブログ内容とは何ら関係ございません。

 
Posted at 2013/12/15 10:57:54 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ

プロフィール

「@magnum1 さん 試乗で乗っただけです😅」
何シテル?   10/29 17:13
BEVからPHEVへ。 まだまだガソリンは必要です!!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

T&T FORGED 99-1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/20 21:19:02
ライトショー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/12 12:31:50
KYO-EI / 協永産業 BullLock タスキー Black 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/26 12:07:38

愛車一覧

トヨタ クラウン(スポーツ) クラスポRS (トヨタ クラウン(スポーツ))
やっぱり赤じゃないとテンション上がりません🚗
ダイハツ キャストスポーツ ダイハツ キャストスポーツ
通勤用のeKスポーツからの乗り換えです。
テスラ モデル3 テスラ モデル3
2022年6月にイヴォークから乗り換えました。 まぁ、未来投資ということで😅
ランドローバー レンジローバーイヴォーク ランドローバー レンジローバーイヴォーク
SUVなのにクーペ(3ドア)というこの姿に一目惚れ(☆。☆) キラーン!! 納車まで、実 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation