• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

〇野のブログ一覧

2008年06月09日 イイね!

ステアリングに変化を

ステアリングに変化をステアリングにRRのロゴを入れてみました。
東京モーターショーで展示していた
RRエクスペリメンタルスペック(車の名前はタケ1229さんから教わりました(笑))同じステアリングに成りました
苦労したけど付いたら
感動物ですよ
一人で盛り上がっている○野でした (笑)
Posted at 2008/06/09 22:24:46 | コメント(8) | トラックバック(0) | モブログ
2008年06月08日 イイね!

ツインリンク茂木

ツインリンク茂木無限RRのイベントに参加して来ました

集合時間がAM9:00~9:30

て事は家をAM2:00に出なくては
富士を走り名古屋に戻り茂木へとんぼ返り

ほとんど寝ずに行きました

着いたらまだ係員しか居なくて1番乗りでした(会場に)早く来過ぎて余所で待機してた人もいたそうです

係員の誘導で車を止めて
車内の荷物を倉庫に入れて至ら
ガレージに東京モーターショーに展示していた2.2無限RRが有るじゃないですか
眠たかったのがぶっ飛んで○○妻さんの様に
(何人かしか分からない事書いてすいません)
思いっきり食いつて固まってしまいました(笑)
私の情報では有る無いかは行って見ないと分からないけど無理の可能性大
との事だったのでテンションはMAXへ
外を見ると今度は無限RRが次々と現れ物凄い光景が・・

もうテンションはスーパーMAXへ

色んな人に話掛けたら皆さんいい人ばかりで
チョー幸せでした

3つのRでホンダを救え!さんを発見し初めて会ったのですが またいい人でチョー嬉しくなりました

でもチョー緊張してたんだけど そこへ もへへさん親子が登場

唯一知っている人だったのでもへへさんの顔みてやっと落ち着いて来ました(笑)

ちょっと残念だったのはみんカラのメンバーがどれだけ居たのか
はっきり把握出来なかったのが心残りですね


教室に向かいA班B班に別れて イベント開始

私はB班でもへへさんも一緒だったので
ここでも もへへさんに助けて貰った感じですね

急ブレーキテスト
横滑りテスト

教室に戻り
無限さんの講義
そして私的には楽しみ一つ
プロドライバーの山野哲也さんの講義

二つの講義を受けて
RR素晴らしさ
凄さを痛感させられました

僕の人生の中で「この車を買って良かった」ってここまで思えたのは初めてなので
無限RRのオーナーである事に感激しております

そしてお昼皆でお弁当食べて

ついに南コースへと移動
強烈タンデム走行でした

先導カーの後に続いてRR御一同様がズラズラズラ
っと
こーなってくると
目がおかしくなって
全部教習車に見えてきましたね(笑)

でも凄い光景には変わり有りませんね

次にTouch&Gou
感覚を開けて一台づつ
アタック
皆さん熱い走りされてましたよ

そしてラストはフルコース 気持ち良かったですね映像でしか見た事が無いので良かったです

教室に戻りじゃんけん大会が始まりうちの嫁がいきなり勝ってしまい無限の帽子をゲットしました
僕は全て負けました
(ショック)
でも いい思い出に成りました
今日は参加された皆さんお疲れ様でした

帰りは睡魔に勝てず
サービスエリアで仮眠して名古屋に着いたのは朝の7:00で すぐに洗車して ディーラーに報告して終了しました
ハードな二日間でした
Posted at 2008/06/08 20:37:52 | コメント(8) | トラックバック(0) | モブログ
2008年06月08日 イイね!

富士スピードウェイ走行会

富士はきれいですね
あいにく天気は雲で富士山は雲の中で見えなかったのが残念でした

コースは広々していて
鈴鹿とはまた違って
気分は最高でした

前日から一人盛り上がり
中々寝れず何とか2時間
寝れました

2時間しか寝てないから
富士でスタンバイしてる時には目が血走って
「目が熱い」
でも「気合いで乗り切れ」と自分に暗示をかけてました

いざコースへ

「広っ」

「何だこらゃ」

これが最初の印象でした

先導カーがコースから外れ いざタイムアタック

結構アップダウンがきつい

コーナーの奥がきつい

少しアンダーを出しながら何とかクリアー

さぁ遂に来たホームストレート

一言「長っ」

色んな車が俺を抜いて行く

「気合いだ~」でついて行き第一コーナーでコースアウト

「あ~止まんねぇ」

死ぬかと思いましたが
何とかコースIn

コーナーでは皆に追い付き大分抜かしまたホームストレートへ

同じチームの13系シルビアのターボ君の後に追い付き
同じ2000cc
あちらはターボとはいえ旧型
こちらは新型それも無限RR
負けてたまるか~
イッケ~気合いだ~

お互い同じ事思っていたため
二人して突っ込む過ぎてコースアウト(笑)

無茶は駄目ですね(笑)

直線最高速度は220㌔をだしました

タイムは
2'15,246

目標は15秒を切りたかったのですが(笑)

皆さんも一度富士を走ってみてはいかがですか?
気持ちいいですよ
ちょっとだけ怖いけど(笑)

最後にじゃんけん大会が有り
次回10月走行会無料券を
頂いてしまいました
是非行きたいので次回
15秒を切りたいと思います

寝不足だったので写メを取り忘れちゃいました(笑)

これから名古屋に戻り
とんぼ返りで
ツインリンク茂木に行って来ま~す
Posted at 2008/06/08 17:12:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2008年06月02日 イイね!

○野倶楽部のステッカー

○野倶楽部のステッカーやっと貼りました(笑)
ぽんたろ~さんと同じ場所にしましたが 少し斜めちゃったかも(笑)
何と無くヒップアップぽいような気が (笑)
Posted at 2008/06/02 16:03:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2008年06月01日 イイね!

ネタが有りません(笑)

週に一回はブログしようと思っているんですが
中々ネタが・・・

6月6日富士スピードウェイに走りに行きます
初めて走るので物凄く緊張してます
鈴鹿も初めてだったけどDVDとかで見てたので何とか走れましたが富士は参考資料も無くグランツーリスモで頑張ってます(笑)
あのホームストレートがどれだけ長いのが
勘が分かりません何かコースアウトしそうで怖い

翌日は6月7日はツインリンク茂木に行きます
これは無限RRのみの走行会で内容は今一分かってません
ディーラーの自分の担当の人が
「これは是非絶対に○野さんには行って欲しい」
とかなり強くすすめられて頑張って行く事にしました
RR集団は一生に一度しか見れないとも思いましたし
みんカラのお友達とも会えるしね(笑)

ただタイヤがもつかなぁ~(笑)
体力もつかな~(笑)
自分の友達に運転手頼んだから何とかなるかなぁ~

サーキットの結果はまた報告しま~す
Posted at 2008/06/01 23:02:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「マジ寒い(>_<)」
何シテル?   12/10 12:44
宜しく
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

お久しぶり(^u^)お知らせブログです 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/05 16:06:24

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation