• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぼんた@スカル3のブログ一覧

2010年03月25日 イイね!

TC1000の反省点

TC1000の反省点
この前のTC1000の反省を今更ながらやりますw ①ESPの効果 ②燃料の残量 ③ドライビングの未熟 の3つが今回の反省点です まず①つ目の『ESPの効果』ですが 3本目まで切るのを忘れていて 4本目で切って走ったのですが よく曲がりますw どうやら大分邪魔していたようで セッティングを曲 ...
続きを読む
Posted at 2010/03/26 00:43:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | | クルマ
2010年03月17日 イイね!

TC1000

TC1000
TC1000行ってきました 何気に走るのは初めてです まあいつもの通り1本目は ラインとコースを覚えるのに専念し 動くパイロンしてました(マテ 気になるタイムですが 1本目 51.217 2本目 47.117 3本目 46.985 4本目 46.558 でした 前回TC2000で頑張りすぎて ...
続きを読む
Posted at 2010/03/17 22:10:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | | クルマ
2010年03月11日 イイね!

ディクセルのブレーキパッド『エクストラシリーズを試そう!』

a.応募される所有車両について教えてください(車名、年式、型式)  車名(スイフトスポーツ)  年式(  19年式   )  型式(  ZC31    ) b.応募される所有車両の状態について教えてください(走行距離、使用年数、新車or中古車)  使用年数(   2年    )  走行距離(  ...
続きを読む
Posted at 2010/03/11 21:28:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2010年03月04日 イイね!

こいつらテロ屋みたいだなぁ・・・

車のブログサイトでこんな事を書くのもなんですが 興味があれば読んでください まずはこの記事を読んでください 北教祖=北海道教職員組合の話なのですが 前々から話題?になっている「国家・国旗不起立問題」の闘争マニュアルです 本来なら強制では無いにしろ大切な物だと諭すのが仕事の筈の 教師組合が全否 ...
続きを読む
Posted at 2010/03/04 22:10:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | | その他
2010年02月28日 イイね!

そう言えば・・・

3月17日のプロアイズ走行会に申し込みました 丁度休みが取れたのでw 4月のスポルトライツに参加(出来れば)に向けて練習走行と 昨日入れたキャンバーの効果の確認です ハイパミの2000も魅力的ですが見送りです 30分くらい体力的には平気ですが車が根をあげそうなのと 純粋にイベントとして楽しみた ...
続きを読む
Posted at 2010/02/28 16:45:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2010年02月27日 イイね!

付けました

付けました
雨が上がったので早速キャンバーボルト付けてみました キャンバー角については詳しい数値は 分かりませんが良い感じで付いています 後は走行中にずれないでと祈るだけですw トルクレンチで規定トルクまで締めたので ある程度は大丈夫だとは思うのですが・・・
続きを読む
Posted at 2010/02/27 15:20:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 改造計画 | クルマ
2010年02月26日 イイね!

こんなものが届きました

こんなものが届きました
今日これが届きました アールズキャンバーボルトです 物自体はボルトを旋盤で削った感じです お手製なのか微妙に削りにムラが有るような・・・ ですが使用するには全く問題ない程度です ノーマルの2倍の強度と言うだけ有って 触った感じかなり硬くて重量感があります エブリィのボルトを流用してキャンバー ...
続きを読む
Posted at 2010/02/27 00:04:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 改造計画 | 日記
2010年02月14日 イイね!

ブレーキペダル

ブレーキペダル
激しくブレーキ踏んだりした時に、たまにブレーキ踏み外して危ない思いをしていたのでちょっと弄ってみました 原因は純正のブレーキペダルに 付いているゴムのイボイボです あれが以外にμの低いゴムなので こんな物要りませんw と言うわけでペダルカバーとゴムを 取り外してホームセンターで売っていた ...
続きを読む
Posted at 2010/02/14 17:26:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 改造計画 | クルマ
2010年02月13日 イイね!

取りあえず完成

取りあえず完成
ブレーキフルードエア抜きツール 一人で出来太1号機完成です!! 前回との違いはボトルに繋いで キャリパーに繋ぐホースにワンタッチの かしめ部品を付けただけですがw 今日気がついたのですがホースが 耐油の物ではありませんw 劣化するとどうなることやら・・・ まだ改良した方が良い所は有りますが ...
続きを読む
Posted at 2010/02/13 23:48:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテ | 日記
2010年02月11日 イイね!

タイヤの減り方

タイヤの減り方
画像はTC2000を走った後の フロントタイヤの状態です イン側が凄く綺麗ですw イン側が使えて無いようです リヤは綺麗に磨耗してました やっぱりキャンバーは必要なようで キャンバーボルト入れるか ピロ化するか考え所です 取りあえずコストパフォーマンスの優れる キャンバーボルト入れて様子見の ...
続きを読む
Posted at 2010/02/11 15:21:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | 改造計画 | 日記

プロフィール

「あづい・・・」
何シテル?   08/19 14:39
結婚しますた( ´∀`) その代わりインプレッサがドナドナされました(;´д`) R2もドナドナされて ステップワゴンを迎え入れました
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

さよなら、スイフトくん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/12 11:43:46
ぶじカエルさんのトヨタ スープラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/09 07:10:28

愛車一覧

ホンダ フォルツァ MF15 ホンダ フォルツァ MF15
買いました
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
家族の為に乗り換えました RGで使ってる15インチのアルミ履けました
スバル R2 スバル R2
インプレッサから乗り換えました(;´д`)刺激的なパワーは有りませんが普段使いに十分な走 ...
スバル インプレッサ WRX STI 赤インプ (スバル インプレッサ WRX STI)
スイスポから乗り換えました 現在の仕様 ・HKS純正交換タイプエアクリ ・SARDメ ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation