2009年09月21日

石岡祭りをふらっと見てきましたw
正確には常陸國總社宮大祭と言うらしいです
関東3大祭りの一つみたいです
そう言われているだけあって中々の規模でした
山車と言われる台車も各町毎に有るみたいで
ガラガラ街中を引いて回ってました
その山車道を曲がる機能が付いてないらしく
強引にゴリゴリ言わせながら無理やり
曲がってたのは笑ってしまいましたw
石岡の商店街に有る不二家のペコちゃんも
石岡祭り使用にお着替えされてましたw
Posted at 2009/09/21 20:27:20 | |
トラックバック(0) |
祭り | 日記
2009年09月20日

ケイズにきてます
ラップタイマー忘れたー!!!!!!!orz

Posted at 2009/09/20 12:16:52 | |
トラックバック(0) |
走 | 日記
2009年09月11日
ここ5年ほど航空際を観てきた人間からのアドバイスです
まず、車では行かない方が身のためです、民間共用化で駐車場がかなり削られています。
それでも車で行きたい人は荒れ地でも走れるような車で行った方がいいです
基地で用意している駐車場は不整地な芝生の上です、毎回エアロがお亡くなりになって居るところをよく見かけます
更に、雨が降ると田んぼの様になりますw
今回も前日が雨なのでその確率が高いです
交通規制もされると言うので詳しくは基地のホームページを見ることをお勧めします
と言うことも有るので公共交通機関を使った方がトラブルは少なくなると思います
あと今回石岡駅から出るシャトルバスの便数が増えるらしいです
裏技?として自転車出行くという手がありますがw
まあ、いろいろ書きましたがせっかくの航空際なので楽しんで下さい

Posted at 2009/09/11 23:57:00 | |
トラックバック(0) | モブログ
2009年09月05日

今日、空の境界最終章
「殺人考察(後)」を観てきました
内容を書くとネタバレになるので
感想だけ書きますw
相変わらずクオリティーが高くて
製作陣の本気度が非常に伝わってきます
内容も一言で言えば
面白かったですw
血生臭くて、グロくて、狂ってて
でもかっこ良くて、抗って、最後は心安らかで
血とか暴力的な描写が苦手な人は
見ない方が良いですが
気になる方はぜひ見て欲しいです
探せば1~4章ぐらいまで
DVDレンタルしているので
予備知識を入れておいたほうが良いです
画像の物ですが
空の境界の前の時間にやっていた
「センコロール」という作品です
劇場に早く着いたので面白そうなので
ついでに観てきましたw
予想道理面白かったのですが
ボリュームが足りない気がします
アニメの第一話を見ている感じです
面白いところを抜粋されたような
でも、続きが有るなら見てみたい
そんな感じです
Posted at 2009/09/06 02:17:32 | |
トラックバック(0) | 日記