• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぼんた@スカル3のブログ一覧

2010年02月27日 イイね!

付けました

付けました雨が上がったので早速キャンバーボルト付けてみました

キャンバー角については詳しい数値は
分かりませんが良い感じで付いています

後は走行中にずれないでと祈るだけですw
トルクレンチで規定トルクまで締めたので
ある程度は大丈夫だとは思うのですが・・・
Posted at 2010/02/27 15:20:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 改造計画 | クルマ
2010年02月26日 イイね!

こんなものが届きました

こんなものが届きました今日これが届きました
アールズキャンバーボルトです

物自体はボルトを旋盤で削った感じです
お手製なのか微妙に削りにムラが有るような・・・
ですが使用するには全く問題ない程度です

ノーマルの2倍の強度と言うだけ有って
触った感じかなり硬くて重量感があります

エブリィのボルトを流用してキャンバーを
付けている人がいますが強度的に問題の有るものを
足回りに使うのはどうかと思ったので買ってみました

取り付けは土日にでも雨さえ降らなければ
やってみようと思います
Posted at 2010/02/27 00:04:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 改造計画 | 日記
2010年02月14日 イイね!

ブレーキペダル

ブレーキペダル激しくブレーキ踏んだりした時に、たまにブレーキ踏み外して危ない思いをしていたのでちょっと弄ってみました

原因は純正のブレーキペダルに
付いているゴムのイボイボです

あれが以外にμの低いゴムなので
こんな物要りませんw

と言うわけでペダルカバーとゴムを
取り外してホームセンターで売っていた

屋外用滑り止めテープ
これを買ってきてペダルに張ってやりましたw

観想的には案の定ちょっとやそっとじゃ滑らなくなり
もう一つ恩恵としてゴムとペダルカバーが無くなったおかげで

アクセルペダルとブレーキペダルの高さが近くなり
ヒールアンドトゥが少しやり易くなりました

後はアクセルペダルが少し上がって来てくれればとか
ブレーキペダル自体を大きくするとか

ビンボーチューンでどこまで出来るか挑戦は続きますw
Posted at 2010/02/14 17:26:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 改造計画 | クルマ
2010年02月13日 イイね!

取りあえず完成

取りあえず完成ブレーキフルードエア抜きツール
一人で出来太1号機完成です!!

前回との違いはボトルに繋いで
キャリパーに繋ぐホースにワンタッチの
かしめ部品を付けただけですがw

今日気がついたのですがホースが
耐油の物ではありませんw
劣化するとどうなることやら・・・

まだ改良した方が良い所は有りますが
取りあえずこんな所で今回は終了です
Posted at 2010/02/13 23:48:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテ | 日記
2010年02月11日 イイね!

タイヤの減り方

タイヤの減り方画像はTC2000を走った後の
フロントタイヤの状態です

イン側が凄く綺麗ですw
イン側が使えて無いようです
リヤは綺麗に磨耗してました

やっぱりキャンバーは必要なようで
キャンバーボルト入れるか
ピロ化するか考え所です

取りあえずコストパフォーマンスの優れる
キャンバーボルト入れて様子見の方が良いかな・・・

Posted at 2010/02/11 15:21:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | 改造計画 | 日記

プロフィール

「あづい・・・」
何シテル?   08/19 14:39
結婚しますた( ´∀`) その代わりインプレッサがドナドナされました(;´д`) R2もドナドナされて ステップワゴンを迎え入れました
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

さよなら、スイフトくん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/12 11:43:46
ぶじカエルさんのトヨタ スープラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/09 07:10:28

愛車一覧

ホンダ フォルツァ MF15 ホンダ フォルツァ MF15
買いました
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
家族の為に乗り換えました RGで使ってる15インチのアルミ履けました
スバル R2 スバル R2
インプレッサから乗り換えました(;´д`)刺激的なパワーは有りませんが普段使いに十分な走 ...
スバル インプレッサ WRX STI 赤インプ (スバル インプレッサ WRX STI)
スイスポから乗り換えました 現在の仕様 ・HKS純正交換タイプエアクリ ・SARDメ ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation