9/29(木)、またまた懲りずに青物狙いで八戸港へ。
しかし、台風の影響か豪快な濁り、流木が凄くて釣りにならない。
腹をくくり、貴重な朝マズメの時間を犠牲にして六ヶ所村へ移動。
到着すると、サヨリ、イワシが何かに追われて逃げ惑っている。
これは期待でくる!とキャスティングマシーンと化。
結果は割りと早く出た。
カンパチ5匹に、ワカシ・イナダ6匹。バラシ多数(汗
ボトムまで着底後に即座に鬼ジャークに反応が良かった。
チェイスはするがなかなか口を使ってくれなかった。
メタルジグに7~8匹のイナダの群れが追っかけ着いてくるのが見えるのだが…。
サイズはAVG30cm~40cmで、MAXはイナダの43cm。
今シーズン初の青物ゲットとなりました。
自宅に持ち帰り、刺身・漬け・照り焼き・竜田揚げと、かなり楽しめた!!
今度はワラサクラス釣り行くぞー!!
Posted at 2011/10/02 16:34:41 | |
トラックバック(0) | 日記