今週もむつ小川原港へ遠征~。
AM1時起き、2時発の強行スケジュール…。
でも、普段は寝坊助な私も、釣りとなるとバッチリ目が覚めるのです!
AM4時前に現地入りし、日が昇るまでの小一時間はワームでソイちゃんと戯れ、
日の出と共に本命青物狙いのショアジギング開始!!
28g前後のメタルジグをひたすらフルキャスト、ファストリトリーブの繰り返し!
くたくたになるまでキャスティングマシーンと化し、
結果釣れたのは35cm前後のサバ助クン10数匹のみ…。
今回も本命のワカシ・イナダちゃんには出会えませんでした;;
サバ助クンは痛みやすい魚なので、釣れたら直ぐにサバ折りして血抜きしてます。
内臓にアニサキスという寄生虫がよく寄生していますので、内臓まで出してしまいます。
これをやるのとやらないのとでは、全然臭みも味も変わってきますよ~。
ちなみにこのサバは、私は1匹だけいただき、蒲焼にしていただきました!
よ~し…来週こそワカシ・イナダ釣るぞぅ!!
Posted at 2011/09/12 22:49:59 | |
トラックバック(0) | 日記