• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すだちのブログ一覧

2011年08月17日 イイね!

本日のルアーゲーム

本日のルアーゲーム







現在宮崎県の実家に帰省中です。

今日も日の出前に早起きして、塩見川河口へルアー釣りに出かけました。

残念ながら朝マズメの部では、でっかいボラしか釣れませんでした;;
なぜかワームにガッツリ食いついてたw


しょぼーんとしながら帰りしな五十鈴川河口に立ち寄り、だらだらとワームをキャスト。

急に重くなり、流枝でも引っかかったかなと思いつつ巻寄せてみると、ヒラメがかかっていましたw



ふ〜んここヒラメいるんだと感心しつつ、28gと重めのバイブレーションに変えて再度キャスト。

ガツン!!とあたりがあり、その直後に豪快なエラ洗い…。

なんぞコレ…とテンパリながら巻き寄せると、なかなかいいサイズのシーバスでした!

綺麗な魚体にまるまると太っていました。

今の時期のスズキは栄養蓄えて脂も乗ってて美味しいらしいです。



だいぶ陽も登ってきて灼熱地獄が始まってきたので一度家に帰って小休止。

15時頃から再度出陣!

塩見川河口でマイクロメッキ入れ食い…
ロウニンアジかな?





五十鈴川河口でもマイクロメッキ入れ食いでした!
こっちはギンガメアジかな?


40cm弱のセイゴも釣れました。

小さくても、しっかりエラ洗いをし、なかなかのナイスファイトをしてくれました!


今日一日でこれだけ釣れてとても満足でした〜。
めっちゃ日焼けしちゃったけどね!;o;
Posted at 2011/08/17 21:01:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月16日 イイね!

メッキゲーム in宮崎県北

メッキゲーム in宮崎県北












宮崎県北にある塩見川河口に、メッキアジ(宮崎ではエバと呼ぶ)を釣りに行ってきました。

ポッパー、ペンシル、フローティング・シンキングミノー、メタルジグ、ワームと
色々キャストしてみましたが、ワームに一番反応が良かったです。

常用したのは3gジグヘッドにimaTRILOBITEのMサイズです。
動体視力が優れ、泳ぐ能力も高い魚ですので、ファストリトリーブで誘います。

針にかかれば、20cm前後の手のひらサイズでも、グイグイ引いてきます!
さすがは大人になればGTと呼ばれる魚です!

中指程度のマイクロメッキも懸命にワームを追いかけて来て食いつきましたw

ベイト(イナッコ)も沢山湧いていて、所々ナブラっぽいのもたっていて、いい感じでした!
明日も早起きして行くぞー!
Posted at 2011/08/16 22:28:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年07月28日 イイね!

夏泊半島 手漕ぎボート釣り

夏泊半島 手漕ぎボート釣り 
 
 
 
 
 
 
 
 

今日は職場の釣り仲間と、夏泊半島の先っぽにある大島周辺へ、手漕ぎボート釣りへ行ってきました!

朝3時に集合し、手漕ぎボートを貸し出している店が開店する4時から出航!

この日のために皆でフローティングベスト、タモ、ビク等必要な道具を調達し、準備万端で挑みました!



手漕ぎボートは、サンライズ・フクシさんでお借りしました。

店の人も親切に今の時期釣れる魚や仕掛け、ポイントを教えてくれました!

良型のマダイも上がっているとの事だったため、マダイ狙いのブラー&イソメで攻めることに。



本日一番の大物は、40cmオーバーのマフグ…。

豪快な引きでドラグ鳴りまくりでした。どんな大物が上がってくるのかワクワクしながらやりとりしたのですが、フグだと分かってがっかり…。

食べられる魚だけど、毒があり、素人が捌くのは危険なためリリースしました。




手漕ぎボート釣りで釣れたのは、マダイ、ホウボウ、メゴチ、タコ(笑)、マフグでした。
(写真の右側です)

今一しっくり来ない釣果だったため、その後堤港に行ってみたら、イワシ・サバの群れが入ってきていて、入れ食いでした!

AVG20cm前後とサイズはそこそこでしたが、重めのメタルジグにも食い付いてきて、かなり楽しめました。
(写真の左側です)

途中何度か激しい雨に降られ大変でしたが、バリエーション、数、サイズも充実し、楽しい釣り一日でした~。
Posted at 2011/07/28 22:52:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年07月27日 イイね!

灼熱東京…

灼熱東京…ようやく東京出張から開放されました…。

今回はシステム開発のユーザヒアリング、要件定義などで3週間弱の滞在。

しかし暑かった…。宮崎育ちで暑さには強い方だけど、

東京のジメジメとした暑さには未だに慣れません;







私には東京に出張した際には必ず立ち寄る場所があります。

一つは新宿東急ハンズ。

もう一つは新宿駅サザンテラス口にある『新宿みやざき館KONNE(こんね)』です!

"こんね"とは宮崎弁で"来てね"みたいな意味。つまり遊びにいらっしゃい!って意味です。

宮崎の特産品や焼酎、工芸品などが置いてあり、チキン南蛮定食や冷や汁定食など、
宮崎ならではのお食事ができる軽食コーナーもあります。

私は必ずここで宮崎県産の醤油を買って帰ります。

地元の醤油じゃないとしっくりこないのです!w

今住んでいる青森も大好きだけど、やっぱり地元が一番なのです^^;



Posted at 2011/07/27 21:38:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年06月19日 イイね!

浅虫釣り&清掃活動

浅虫釣り&清掃活動6/19(土)、AM9:00からの浅虫ビーチ清掃活動に職場の人達と参加してきました。
 
どうせ浅虫に行くなら…と、職場の釣り仲間とAM5:00に前乗りし、海釣り公園周辺でワームでメバリングやりました!
 
大潮・潮が一番動いている時間帯・朝マズメ、と好条件のせいもあってか、入れ食い状態に!ワンキャスト・ワンヒット状態でした。
 
あとで釣具屋のおばちゃんに聞いたのですが、海釣り公園の下に魚礁があり、回遊性の高いメバルを引き付けているらしいです。

2人で20~30匹ほど釣り上げ、小さいサイズのはリリースし、型のいいやつだけキープしました。
 
私は独り身なので、今晩のおかずに必要な分3匹だけいただき、残りは家族暮しのもう一方へ。
 
素揚げ&煮付けでいただきましたが、これまた最高ですた!!
 
次はアイナメ狙ってみたいですね~。
Posted at 2011/06/19 20:46:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「西湘初ショアジギ不発…」
何シテル?   05/13 11:57
初登録でまだ使い方もよく分かりませんが、どうぞよろしくお願いします。 オフ会とか参加したいです!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ カローラランクス トヨタ カローラランクス
  純正イメージは崩さないよう心がけて、ちょくちょくいじっていくつもりです。

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation