
ついに念願のウインカーミラーを装着

もちろん売ってないから自作です
純正ミラーに埋め込みました
何ヶ月かかったかわかりません
作って…放置…作って…放置の繰り返しでした
素人なんでこの位で上出来かな

そして

に取付け…
すぐ終わりました
が、
ここからが大変です
配線ですね
フツーにウインカー点滅で光らすなら簡単ですが…
フツーじゃダメなんです
ここからはある意味マニア

①ミラーをウインカーとして点滅
②スモールでも常時点灯させたいんです
え

ウインカーポジションキット付ければいいやん

と思った方
それじゃダメなんです
理由
ウインカーポジションキット付けたら…
ミラーはウインカー、スモール点灯

なんですが、
①フロントウインカーとフェンダーのウインカーがスモール点灯してしまう
②フロントスモールもウインカー点滅してしまう
光り過ぎです
沢山光ればイイってもんじゃないので
この使えない頭を煙り出るくらいに悩ませながら考えました
ウインカーポジションキットの配線図とにらめっこ
はい
配線で3時間かかりました
ウインカーポジションキットとリレー3コでできました
ここでみなさんと違うこだわりがまた出来ました


まぁ、わかる人にしかわからないもんなんで…自己満です

人と違うってイイですよね



Posted at 2008/05/23 23:14:52 | |
トラックバック(0) | モブログ