• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年04月15日

車のない休日

車のない休日 いつもなら車でブラブラするんですけどないのでどうせなら車で行きにくい所に行こうという事で梅田に行ってみました。

梅田は東京でいう新宿とか銀座みたいな所です。
たぶん(爆)

最近ギターを初めまして十数年前に買ったギターをポロポロと弾いているのですが楽器屋に入ったら画像の見つけて買いました(笑)

これはヘッドホンアンプという物でこれにヘッドホンを繋いでギターに繋いで弾くんですけどアンプがなくても弾けるのでしかも電池式なので気軽に練習出来る♪


んで、梅田駅を歩いているとこんなの発見!!


あの方は梅田にも店持っていたんですね♪ヽ(´▽`)/


たまには電車でお出かけも゚+.((ヽ(・ω・)ノ))゚+.゚イイッ!!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/04/15 22:03:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝練 → CARS AND COF ...
norick.no1さん

責任?
バーバンさん

今度はケバブ
ベイサさん

入道雲
TAKU1223さん

最高に暑かったような💦
chishiruさん

朝の一杯 9/3
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2012年4月15日 23:54
こんばんは、スィングさん^^)

一日お疲れ様です。

梅田行きはったんですかぁ。
カピバラさんというお店、ほんまにカピバラさんの店なんす?

多分ですが、梅田は東京の規模で言うと上野あたりちゃいますかね?
コメントへの返答
2012年4月16日 20:40
こんばんは(^〇^)♪

お疲れさま(^o^ゞ

緑の方とは関係ない…
はず(核爆)

なるほど(・o・)
そうかもしれませんね(*´∀`)♪
2012年4月16日 7:51
カピバラ氏のカピバラさん的お店は東京にもありますが|д゚)あと吉祥寺

アタシの場合、電車移動だともう『鉄』丸出しの混沌っぷりが果てしなくってねえ
乗って良し!駅も良し!撮って良し!!
(*´д`)ハァハァ

梅田は・・・新宿と違うんかなと思われ
(;´д`)駅地下ダンジョンのカオスっぷりが・・・
コメントへの返答
2012年4月16日 20:43
ほー(・o・)
吉祥寺にもあるんですね。


鉄な方なんですね。

車で通っただけなんですけど似てるなと思ったんですけど(笑)
2012年4月16日 19:22
ギター始められたんですか?
私も 娘といいなぁ~って話してはいるのですが 教わる方がいないし 先送り状態です(o´_`o)ハァ・・・

娘と楽器屋さん 覗いてみよっかなぁ~゜+.(・∀・).+゜
コメントへの返答
2012年4月16日 20:47
動画で上手い方のを見て始めたくなりました♪

もちろんあのアニメの影響が大きいけど(笑)

今は教則本もありますしやり始めたら楽しいですから一度楽器屋を覗いて見てくださいね♪ヽ(´▽`)/

プロフィール

「先程無事に帰宅しました☺️

とりあえずベッドで足伸ばしてゆっくりしよう🤠」
何シテル?   05/06 12:19
初めまして!H18年9月から2.0CSに乗っていますスイングです。今までギャラリーをしてましたが思い切って登録しました。 弄るのは初心者ですが皆さんのを参...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

車検でした。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/14 08:42:25
RUIYA MAZDA3専用コンソールボックストレイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/19 12:41:44
スイングさんのマツダ MAZDA3 ファストバック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/03 20:55:29

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
今年の1月末に免許証が復活してディラーにあったこの試乗車落ちのMAZDA3のファストバッ ...
その他 その他 その他 その他
しばらくは自由に動ける唯一の交通手段。
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
CRプレマシーが故障が多くなって乗り換えました。 遠征が多いので使い勝手がほぼ同じなの ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
普段の通勤に使ってます。スライドドアで走りがいいし、ほんといい車です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation