• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年08月16日

仙台遠征記

仙台遠征記 ( ̄ω ̄;)エートォ...
今回も長編ブログなのでスマホや携帯の方はご注意を(爆)

もちろんPCの方も(核爆)


11日の21時45分に出発してR1~湖西道路~R161~R8をひた走って途中2時間の仮眠しながら結局新潟中央まで下道走って12日の13時過ぎ(爆)

我慢できずに新潟中央から磐越乗って西会津PAで休憩して電光掲示板に村田から60キロ渋滞という文字を見て会津若松で降りました(爆)

仕方ないので会津若松からy曲田方面に北上してR48を西に向かって泉区のイオンに到着したのが21時過ぎなので仮眠や飯含めて23時間かかったんですな(爆)

んで、情報を仕入れて名取市で風呂入って村田町の道の駅で就寝||寝室||Ю o(▽` o) =3 =3 =3 オヤスミー♪

この時点で882キロ。

翌日は10時前に最初の目的地の仙台城跡に行きまして伊達政宗銅像を[壁]スッ≡( ̄ー『+』ゝ発見!!して撮るべと思ったらコスプレをした集団が・・・

PR隊みたいな感じのようである程度話を聞いてスルー(爆)

んで仙台駅に戻ってメインの牛タン探しをしましたが何処も行列でしたので┏( ̄ー ̄;)┛=3=3ウロウロε=ε=┏(  ̄ー ̄)┛ していましたら空いていそうなお店は見つけて入りました。

「利休」というお店で一番町?という所にあったんですが牛タンって結構高いのね・・・(^^;)
私の頼んだので安い野口さんが1人・・・

高い所だと野口さんが2人弱(笑)

でも味はゥマ━━((☆≧Д≦)p━━ィ♪・:,

んで食べてすぐにJr君からプチのお誘いが来ましたので仙台のSABでプチしました。
Joさんお仕事ということでJr君が1人で来てくれました(^^♪



ほとんどFDの話でしたが私なりのアドバイスもしましてそれなりに参考にしてくださいね(笑)
例の件は上手くもっていけばムフフな体験ができると思いますよ( ̄∇+ ̄)vキラーン

そういえば初めてどちらかの地元でお会いしましたね(笑)

プチが終わった後は松島を観光して石巻の道の駅に温泉がありますよと教えて頂いたので最初は三本木の道の駅の予定でしたがあっさり変更♪

最終日は南三陸町に震災の状況を見に行きました。
コレがもう1つの遠征理由です。
どうして自分の目で見たかったのですが到着した瞬間言葉が出ませんでした。

防災対策庁舎で手を合わせて周りの状況を見てとても長く入れるような雰囲気ではなかったのですぐに石巻に向かいました。
石巻は海側は凄い状況でどちらも津波の恐ろしさを実感しましたが少しづつ復興に向かっている人たちを見て感激しました。

そこで石巻やきそばを食べましたがあっさりとしていて私は好きな味でした♪

その後仙台に帰ってお土産を買って19時過ぎに仙台を出発して仙台宮城ICから東北道乗って磐越道の磐梯山SAであおちょさんとプチ♪


初めましてでしたけど色々話が出来ました♪

お土産まで頂いてありがとうございましたm(__)m

22時45分にあおちょさんとお別れしまして給油と仮眠を挟みながら翌日の12時過ぎに帰宅しました。

結局2回半の給油で総走行距離は・・・


1980キロ!!

よう走ったな(笑)

遊んで頂いたお二人お疲れ様でした( ´∀` )ノ
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/08/16 23:09:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝日🌄を見に行く。雲海綺麗💕で ...
KimuKouさん

200万円以下で買えるカババ BM ...
ひで777 B5さん

霽れを待つ
tompumpkinheadさん

皆さん、こんにちは😃〜今日は、曇 ...
PHEV好きさん

墓参り行って来ました💨
伯父貴さん

本日のミラー番♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2012年8月16日 23:35
お疲れ様でしたm(_ _)m
1980キロΣ( ̄。 ̄ノ)ノさすが西の隊長です(笑)
負けてられませんな

宮城のいいもの、うまいもの、被災地の現状・・・
色々と知っていただけたようでなによりです


大阪も来年辺り・・・行けたらなーなんて考えてます(・∀・)
コメントへの返答
2012年8月17日 23:24
お疲れ様でした( ´∀` )ノ
もうね、コレだけ走ると感覚が麻痺しますね(笑)
おじさんはまだまだ負けませんぞ(* ̄0 ̄)/ オゥッ!!(笑)

被災地の状況も見れたし良い遠征でした*:.。☆..。.(´∀`人)

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
“ヘ( ̄ー ̄ )オイデオイデ♪
2012年8月17日 2:42
今回もすごい走行距離ですね~。

さすが西の遠征隊長です。

お疲れ様でした(≧∇≦)
コメントへの返答
2012年8月17日 23:27
たぶん今までで最長距離です。

暇人を強調しましたね(爆)

お疲れ様でした( ´∀` )ノ
2012年8月17日 6:40
お疲れ様でした m( __ __ )m

1980km
( ・ω・)やっぱり、往復その位になるんですね
さすが関西遠征隊長

東北・仙台
宮城県の災害現状も見て頂けた様で・・・
未だ、復興道半ばでありますが
必ず元通りになると信じてます|ω・`)

しっかし牛タンが高い( ・ω・)もともと捨てて居たモノなのに
コメントへの返答
2012年8月17日 23:32
(〃⌒ー⌒)/どもっ♪


往復に加えて石巻や南三陸とか行っていますのでそれぐらいになります。

神戸も時間がかかりましたが東北も必ず復興すると確信してます(⌒^⌒)b うん

こんなに牛タンが高いとは思いませんでした(^^;)
2012年8月17日 11:09
お疲れ様でした(・∀・)
相変わらずの行動ぶりに脱毛w

Jrくんの単独運転によるプチは今の所レアですぞ(笑)

コメントへの返答
2012年8月17日 23:36
お疲れ様でした( ´∀` )ノ
毎回ほぼ思いつきで遠征しますから(笑)

(*・ω・)(*-ω-)(*・ω・)(*-ω-)ウンウン♪
レアな体験をしたわけですな(笑)
2012年8月17日 11:34
1980キロぉ~!?
関西の遠征隊長の名は伊達ぢゃないっすね~♪
四国なんてホント近所でしょうね~(わら

お疲れ様でした!ヾ(^▽^*)ノ
コメントへの返答
2012年8月17日 23:39
この前のうどんの時はもう着いた!?って思いました(笑)


お疲れ様でした( ´∀` )ノ
2012年8月17日 13:00
遠征お疲れ様ですm(_ _)m

もう、海を渡るのも時間の問題やね(笑)
コメントへの返答
2012年8月17日 23:40
(〃⌒ー⌒)/どもっ♪

北の大地はさすがに資金的にプレでは厳しいので飛行機かな?(笑)
2012年8月17日 21:34
遠征お疲れ様でした~m(__)m

σ(^_^;)からしたら想像がつかない移動距離ですね・・・

次は・・・北の大地に遠征でしょうか?(笑)
コメントへの返答
2012年8月17日 23:45
(〃⌒ー⌒)/どもっ♪

四国からだと関東ぐらいかな?
でもこれだけ走ると感覚が麻痺しますよ(爆)

北の大地は飛行機が有力かな?(笑)

プロフィール

「先程無事に帰宅しました☺️

とりあえずベッドで足伸ばしてゆっくりしよう🤠」
何シテル?   05/06 12:19
初めまして!H18年9月から2.0CSに乗っていますスイングです。今までギャラリーをしてましたが思い切って登録しました。 弄るのは初心者ですが皆さんのを参...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

車検でした。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/14 08:42:25
RUIYA MAZDA3専用コンソールボックストレイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/19 12:41:44
スイングさんのマツダ MAZDA3 ファストバック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/03 20:55:29

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
今年の1月末に免許証が復活してディラーにあったこの試乗車落ちのMAZDA3のファストバッ ...
その他 その他 その他 その他
しばらくは自由に動ける唯一の交通手段。
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
CRプレマシーが故障が多くなって乗り換えました。 遠征が多いので使い勝手がほぼ同じなの ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
普段の通勤に使ってます。スライドドアで走りがいいし、ほんといい車です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation